- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職しようと思い某人材会社に登録しました。)
某人材会社に登録し、面接を希望する企業があるが、パートの募集で契約社員として働くか迷っています
このQ&Aのポイント
- 転職しようと思い某人材会社に登録しました。昨日メールがきて、面接したいという企業があるがどうしますか?詳しい募集要項をみると、パートで時間給となっていました。私は現在契約社員で固定給です。妥協してパートで働くかどうしようか迷っています。
- 面接の時間を夕方にて欲しいと人材会社の担当者に連絡すると、それはできないので休むか半休をとってほしいといわれました。私が休みたいというと、同じ部署の人からひつこく理由をきかれ困ってしまいます。面接してもらえる会社に直接連絡して夕方が希望だという事を伝えてもいいでしょうか?
- どうしたらいいのか分からなくなっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#143204
回答No.2
>面接してもらえる会社に直接連絡して夕方が希望だという事を伝えてもいいでしょうか? ナシです。 あくまでも面接に行くまでの窓口は紹介会社になります。 その窓口を通した答えが夕方はできないということですので、それをすっ飛ばしての交渉というのは後々どのようなトラブルを引き起こすかわかりません。 そもそも紹介会社のエージェントはその道のプロですので、そこでダメだったものをあなたが話して同行できるとも思えませんけど…。 >人材会社に一言伝えておいたほうがいいでしょうか? 「ほうがいい」のではなく、「伝えなくてはいけない」のです。
その他の回答 (1)
noname#136967
回答No.1
例え、人材会社の担当者宛にしろ、面接して頂く企業へ直接にしろ、今度、時間変更を申し出た段階で、面接は全くなかったことにしますから諦めて下さいなどと言われることでしょう。 人材会社に登録された時点において、連絡があった場合の質問者自身の行動を確定しておくべきでした。 今回も人材会社から言われておりますが、面接を申し込むと言うこと、イコール、休暇を確実に取れる、又は、半日休暇が取れると判断した上での紹介や案内などを行なってくれるのですから、連絡が来た時点での時間変更は、どんな人材派遣会社などを問わずに、今回と同じことの繰り返しとなることは確実です。 休暇が取れないのであれば、現職に留まるしか方法は、全くありませんし、もう二度と、いかなる派遣会社からの紹介すら皆無と思って頑張って下さい。 表面には決して分かりませんが、派遣会社間の個人情報のやり取りは、全国を通して、ものすごいものがあります。
質問者
お礼
ありがとうございました 私が登録しているのは、派遣ではなく紹介会社です。 今回は休みをとることにしました。
お礼
ありがとうございました 今回は休みをとることにしました