• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイト年末調整(教えてください!))

アルバイト年末調整の紙は貰ってないけど大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • アルバイト年末調整の紙がもらえない場合でも心配はいりません。実際には年末調整が必要なケースは限られており、週3日の働き方なら年末調整は不要な場合が多いです。
  • 詐称した履歴がバレると心配している方でも、アルバイトの年末調整は税金の還付を受けるための手続きですので、バレても辞める必要はありません。ただし、正直な履歴を伝えるべきです。
  • 給料をまだ受け取っていない場合でも、年末調整は必要です。アルバイトの場合は所得税や健康保険料の調整が行われるため、必ず手続きをするようにしましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.6

>上記に書きましたように、なぜ「乙欄適用者なのか?」と聞かれた場合の返答に 苦しんでいます。 扶養控除等(異動)申告書の提出を求められなかったので提出しませんでした、で良いのでは。アルバイトやパートで扶養控除等(異動)申告書を提出しない人は非常にたくさん居ますよ。

その他の回答 (5)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.5

#4です。追加回答です。 所得税法第百九十条には、給与の支払者(会社)は・・年末調整をしなければならない。その年中に「他の会社」に扶養控除等(異動)申告書を提出した場合は、「他の会社」の給与も含めて年末調整しなければならないと書いてあります。 しかし給与の受給者(社員)は年末調整を受けなければならないとは書いてありません。また年末調整の際に、「他の会社」の給与を申告しなければならないとも書いてありません。 ですから質問者の場合、会社から「AA社の源泉徴収票」を出すように言われないのであれば、出さなくても構いません。自分の方から出す必要はないのです。

yasaiseika
質問者

お礼

お礼の欄に、書いてしまいますが、補足質問です。 上記に書きましたように、なぜ「乙欄適用者なのか?」と聞かれた場合の返答に苦しんでいます。 答えとして、「収入がすくなかったためわざわざ扶養控除等申告書を提出しなかった」と返答するのは自然でしょうか? いくら収入が少ないといえ、扶養控除等申告書を提出しないと、税金が大幅に違うようですが・・。 ちなみにそのAA社では4年ほどアルバイトしていたと言っています。 そんな長年働いていたのにも関わらず、扶養控除等申告書を提出していなかった(たくさん税金を払っていた)というのは不自然でしょうか・・? たくさん質問してすみません。 ご回答頂ければ幸いです。 お願いいたします。

yasaiseika
質問者

補足

2度もご回答ありがとうございます。補足で質問なのですが、宜しかったらお教え願います。 本日詳細を確認致しましたら、アルバイトを含める前従業員が年末調整の用紙と22年度分の源泉徴収書を提出するようにありました。 (但し、やはり乙欄適用者は提出の必要がないとありました。) そこで、ご回答者様の仰せの通り、「乙欄適用なので、源泉徴収書は出さなくていいですよね?」と言おうと思っているのですが、「とりあえず持ってくるだけ、持って来て」等、言われる可能性ってありますか?(素人意見でそう思ったのですがいかがですか?もし仮にそう言われたら、源泉徴収書自体がないので相当困ります。) もう一つ、質問なのですが、 「扶養控除等申告書を提出しなかった」=乙欄適用者・・・という事ですが、 素人知識なので申し訳ないのですが、どういう人だと扶養控除等申告書を出さず、→乙欄適用者にになるのでしょうか? 調べたところ、2以上の箇所で働いている人は片方に扶養控除等申告書を提出する場合、もう一方には出さなくて良い→乙欄適用者になるようですが、、他にはどんなケースがございますか? 私は当時AA社だけで働いていた・・ということになっていますので、乙欄適用者になりたいばかりに、以前はAA社+BB社で働いていた・・ということになりますと、嘘が嘘を重ねることになってしまいますので、何かシンプルな理由で扶養控除等申告書を提出しなくて済んだ→乙欄適用者→源泉徴収書は提出しない・・という風に進んだらいいと思っているのですが(苦) ご教授お願いいたします。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

>ずっと詐称したことについて毎日後悔しておりましたが、その年末調整を行うということを知り、詐称がばれることを恐れ気が気ではありません。。 バレない方法を教えましょう。 もし店長またはリーダーから、年末調整の紙と「AA社の源泉徴収票」を出すように言われたら、年末調整の紙だけを出しましょう。そして、その時に次のように言って下さい。 「AA社の源泉徴収票は提出しません。なぜなら、AA社には扶養控除等(異動)申告書を出さなかったからです。扶養控除等(異動)申告書を出さない場合は、乙欄摘要の源泉徴収票です。乙欄摘要の源泉徴収票は年末調整の対象にならないので出さなくて構いませんよね?」 ※所得税法第百九十条第一号には、その年中に扶養控除等(異動)申告書を提出した会社から受ける給与の合計額が年末調整の対象になると書いてあります。ですから、扶養控除等(異動)申告書を提出した会社から受けた給与は年末調整の対象にならないので、「AA社の源泉徴収票」は提出しなくてもいいわけです。安心して下さい。

yasaiseika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

「年末調整をしないでください」とお願いしても、所得税法第190条で年末調整は扶養控除申告書の提出をしてるものにはしなくてはならないと規定されてます。 会社によっては「じゃ、しないでおく」としてくれるかもしれませんが、税法では義務付けられてるものですので、依頼する人に正当な理由があるかないかは無関係です。 年末調整をする際に前職の源泉徴収票に記載された額を加えて行います。 「前職の源泉徴収票を紛失してしまった。再発行をしてもらい自分で確定申告します」でいいと思います。

yasaiseika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 紛失してしまったので自分で確定申告・・というのも有りかもしれませんね。 ただ、業連には「手元にない場合は取り寄せてください」と記載があったので、微妙です。 もちろん、締切に間に合わなければ可能かもしれません。。 参考になりました。ありがとうございます。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>10月に働き始めてから週たったの3日の一日4時間未満(つまり大して稼いでもいない)なので、そんな人はそもそも年末調整はない そんなことありません。 「扶養控除等申告書」をバイト先に出しましたか。 出してあれば、給料の額にかかわらず年末調整します。 >年末調整をする必要があったら、とっくに私にも店長ないしはリーダーから年末調整の話がされているはずだ、と言われますが。 通常、年末調整の話は11月に入ってからです。 >その年末調整を行うということを知り、詐称がばれることを恐れ気が気ではありません。。 バイト先から前の会社の源泉徴収票を出せ、と言われているんでしょうか。 通常なら、働き始めるときに言われるはずですが…。 それを言われなければ年末調整してもらえばいいでしょう。 もし、言われたらぎりぎりまで待って「前の会社にいくら言っても源泉徴収票をなかなかくれないので、来年、確定申告します。」と言えばいいでしょう。

yasaiseika
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >「扶養控除等申告書」をバイト先に出しましたか。 出してあれば、給料の額にかかわらず年末調整します。 出しておりません。提出していない(提出するよう言われていない)ということはつまり年末調整非対象者、ということになりますか? >バイト先から前の会社の源泉徴収票を出せ、と言われているんでしょうか。 言われておりません。 >それを言われなければ年末調整してもらえばいいでしょう。 つまり、言われたら、年末調整してもらわなくてよい、ということですか? 勉強不足で基本的なことも分からず、すみませんが、補足お願いいたします。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 安心してください。 会社に年末調整はしないでくださいとお願いします。 自分で、確定申告をすると言うことです。 それなら、ばれません。 ご参考まで。

yasaiseika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確定申告を自分で出来れば一番良いですが、正当な理由がなければ、年末調整しないでください、とは言えません。。