- ベストアンサー
SANとNASの違いと領域の構成方法
- SANとNASの違いについて調査をしています。SANは1台のストレージを複数のサーバで共有し、LUNをサーバ毎に割り当てます。一方でNASは領域の構成方法がまだよく理解できていません。
- SANはストレージを複数のサーバで共有し、LUNをサーバ毎に割り当てます。一方でNASは領域の構成方法がまだよく理解できていません。
- SANとNASの違いについて調査をしています。SANは複数のサーバで1台のストレージを共有し、LUNをサーバ毎に割り当てます。NASの領域の構成方法についても理解が必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これをNASを使えば、1つのLUN内にUNIXとWindows、それぞれのクライアントが >ファイルを格納できるイメージでしょうか?。 >(NFSとSMB、などファイル共有プロトコルがそれを可能にする) ファイル名に2バイト文字を使用しないなどの注意事項はありますが、その通りです。
その他の回答 (2)
- e3tatsu
- ベストアンサー率51% (78/151)
SANとNASではサービス提供のレイヤーが異なります. SANはiSCSIの例ですとTCP/IP上でSCSIコマンドを使い,「セクター単位」でストレージを利用します. 要はPCとSCSI-HDDをつなぐケーブルがEthernetに置き換わったと考えてください. NASのサービスはアプリケーションレベルで提供され,「ファイル単位」でストレージを利用します. 要はファイルサーバと同じです. NASではCIFSやNFSなどのファイル共有のためのプロトコルが使われているため, ホスト側はNASで使われているファイルシステムがext3であってもNTFSであっても関係なく,ホストがCIFSやNFSなどに対応さえしていればNAS上のファイルにアクセス可能です. また,NASではLUNの概念はありません. SANでいうところのLUNに相当するものをNASでは共有フォルダと言います. NASではファイル単位でのサービス提供となるため, 共有フォルダ毎にファイルシステムをホスト側で変えることはできません.
- EF_510
- ベストアンサー率50% (306/604)
SANの方はあっています。 クラスターで使う場合はファイルシステムと言うよりも排他制御を行うシステムが必要になります。 NASの場合は各LUNをどのように見せるかはNASの機能次第になります。 同じLUNをUNIXとWindows(NFSとSMB)に見せることも可能です。 一般的な「共有」と同じ考え方です。 SANとNASは用途によって使い分けることが大事です。 例) その領域を使うのは1台だがサーバー数が多い:SAN ファイル共有サーバを一本化したい:NAS
お礼
アドバイス有難うございます。 すみません、1点教えてください。 従来は、Unix用のファイルサーバであれば「NFSサーバ」、Windowsクライアント用の ファイルサーバであれば「CIFSサーバ」、とシステム内にプラットフォーム毎に ファイルサーバが乱立した状況があったと書籍などで読みました。 これをNASを使えば、1つのLUN内にUNIXとWindows、それぞれのクライアントが ファイルを格納できるイメージでしょうか?。 (NFSとSMB、などファイル共有プロトコルがそれを可能にする)
お礼
アドバイス有難うございます。 すみません、1点教えてください。 従来は、Unix用のファイルサーバであれば「NFSサーバ」、Windowsクライアント用の ファイルサーバであれば「CIFSサーバ」、とシステム内にプラットフォーム毎に ファイルサーバが乱立した状況があったと書籍などで読みました。 それは、ファイルサーバのファイルシステムが、ext3やNTFSなど異なることが原因に あったと思っていました。 NASにより、ext3であってもNTFSであっても関係なくなった、という解釈で 宜しかったでしょうか?。