e3tatsuのプロフィール
- ベストアンサー数
- 78
- ベストアンサー率
- 51%
- お礼率
- 53%
- 登録日2007/11/03
- 基本情報技術者の勉強方法について
基本情報技術者試験に合格すると決めて本気で勉強してから、2回落ちてしまいました。 午前は1回目、2回目共に7割ほど取れて問題ないのですが、問題は午後です。 1回目に落ちてから、2回目に受験するまでに午後は以下の対策をしました。 ・3、4年分の過去問を繰り返し解く ・過去問とは別の午後対策の問題集と参考書を購入して解く 本試験直前にITECの模擬試験を受けたのですが、午後の判定がC判定でした。(A、B、C、D、Eの5段階) ITECの試験直前までの対策は、「午後はもう一度、参考書などで基本的な知識をつけるよう」と分析されて、念押しに午後に重点に置いた参考書を購入して1から読んで問題を解きました。 しかし、本試験は“過去問と似たような試験”は出題されますが、表現の仕方などは全く新しいと感じます。 “苦手な分野を勉強するように”といいますが、自分は苦手な分野はほぼ全てです。汗 でも、例えば、ネットワーク分野でのその中で「解ける問題」と「解けない問題」があったり、アルゴリズムやC言語の問題でも、「問題の意味すらわからない問題」と「トレースしてちゃんと解ける問題」があったりします。 午後試験になると、問題文を読んでも途中から理解できなくて、頭に入ってこない部分があり、パニックに陥ります。 問題文が最初から最後まで理解できていないのです。 おそらく、読解力がないと思われます。。。 読解力が自分には足りないのか?勉強方法が悪いのか? 今後の対策として、具体的にどーゆー対策をすればよろしいでしょうか? プログラミングは業務内でやってきましたが、ソフトウェアの開発の経験はありません。 今の会社に転職して、今後、開発職に就くかどうかはわからないのですが、会社内で“基本情報技術者試験”は昇格に必須です。 私と同じような経験を持っている方、似たような境遇の方、前向きな回答と助言をお願い致します。
- mnpて得しないんでしょうか?
現在iPhone4sをauで契約しています。 契約年数は2年2ヶ月で端末の支払いも終わっていますが誰でも割というサービスに入っていて契約から2年以内に解約すると違約金が発生するんですが今年の4月が解約月になりその一カ月間がmnpできる期間です。(iPhone契約して半年くらい経ってから加入したため)。なので四月にauからソフトバンクまたはdocomoでiPhone6plusの購入を考えています。 そのため mnpしたらどんなサービスするのか下調べしてたんですが何軒かショップで確認しても一万円くらいの商品券がもらえるとこはあるのですがiPhone6plus本体無料や貰える金額も一万より大きなところはありませんでした。時期によっては本体無料のキャンペーンをすることもあるとは言ってました。去年なんかは5万もらえるとかあったみたいですが最近は貰える金額が減ってるのでしょうか?ネットの記事でも大きな金額のサービスはしなくなってると書かれてましたが本当にそうなんですか?mnpで得するのならと考えていましたが違約金程度の金券しかもらえないならわざわざmnpしなくてもそのまま機種変でもいいかなと思ったりもしてます。一万円の 違約金代わりの金券もらってmnpした 方が得なんですか?
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- maru85963
- 回答数4
- ドメインユーザにパスワード有効期限を設定したい
はじめまして。 ActiveDirectoryにてドメインユーザの管理をしています。 グループポリシーにて、ドメインユーザに下記の設定を適応したいと考えています。 ・ユーザのパスワード有効期限を半年に設定 ・数日前にパスワード変更を促すメッセージを表示させる ・パスワードの文字数は8文字以上とする ・過去3回とは同じパスワードにできない PCにはポリシーを適応できましたが、ユーザにポリシーを適応できず困っています。 回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- SE・インフラ・Webエンジニア
- watashi9999
- 回答数2
- CRCの使い方、mysqldumpについて
先日、社内DBのcronによる定期バックアップのデータが圧縮により破損したらしく、 顧客データを数日前まで戻さなくてはいけなくなりました。 私の所属している部署ではなかったのですが、同様の問題が発生するかもしれないので、 cronで毎日取っているバックアップデータをチェックするなどの方法を求められました。 ただ、私は経験もないため何をどうすればいいのか分かりません。 CRCでチェックすればいいのでは?と言われたのでCRCについて調べたのですが、 ググってみたのですが、CRCエラーの対処法や、CRCの解説がほとんどで、実際の使い方が見つかりません。 どのようにすれば、CRCでチェックサムを付加することができるのでしょうか? 付加したデータは専用の通信をするのでしょうか? scpやrsyncのようなコマンドがあると思っていたのですが、見つかりません… CRCでやりたいことは以下になります。 「DBサーバ 」と「DBバックアップサーバ」があり、 OSは「DBサーバ」が CentOS release 6.3 (Final) で、 「DBバックアップサーバ」が CentOS release 6.5 (Final) です。 「DBバックアップサーバ」上で mysqldump {「DBサーバ 」} {DB名} > {hoge.sql} をcronで実行しています。 この {hoge.sql} が正常か異常かを確かめたいのです。 サーバ上で障害等ない場合、mysqldumpで異常なデータが出力されたりすることはあるのでしょうか? HD上の空きには余裕がある状態で、他に特にサーバ上での問題もない場合、圧縮でデータが破損することはあるのでしょうか? CRCでできないのであれば、他にどのような手法があるのでしょうか? 完全に丸投げの質問で申し訳ないのですが、どうぞご教示をお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- commocommo
- 回答数3
- CPU Stres テストの評価
Sysinterals社の CPU Stress ソフト起動させました。 全ての項目を 一番ハードの設定して、12時間経ちました。特別ハードはハングしませんでした。 ソフト起動中、リソースモニターでは 60%前後のCPU使用率 とか 別ソフトでCPU温度が 90度とか、見ていましたが、結局 このテスト結果は、どう解釈するのでしょうか。 ハングしないから OKって ことなのでしょうか?
- 締切済み
- Windows系OS
- 2014itochan
- 回答数1