• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:話してて疲れる人がいますが、どうしたらお互いに気持ち良くおしゃべりが出)

お互いに気持ち良くおしゃべりができる方法

このQ&Aのポイント
  • お互いに楽しくおしゃべりができるコツとして、相手の話に共感や理解を示すことが重要です。愚痴を聞く場合は、「大変だったね」という言葉を使い、相手の気持ちに寄り添いましょう。また、相手が話をしたいことについて質問をすることで、会話が盛り上がります。話の途中で相槌をうつことや表情や声の抑揚をつけることも効果的です。
  • おしゃべりが疲れると感じる体験談としては、相手が自分の話に興味を示さず、自分の話ばかりする人や、話が淡々としていて盛り上がりがない人が疲れる要因となります。相手の気持ちや興味に寄り添って話すことが大切であり、相手が話したいことに質問や共感を示すことで、お互いに楽しくおしゃべりができるようになります。
  • お互いに気持ち良くおしゃべりができるためには、心理学的なアプローチも有効です。相手の心理的なニーズや欲求に気づき、それに寄り添ったコミュニケーションを心掛けましょう。また、自分自身のコミュニケーションスキルや聞く力を向上させるために、コミュニケーションに関する書籍やセミナーに参加することもおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 うーん、それって、「合わない」からその人とは無理なんじゃないですかね?? 前半の悩みに関しては、その人の自由な行動があなたは嫌で、“アドバイスは要らない、自分が言ってほしい、同情的な言葉のみを求めてる”わけですから、相手に「そうしてくれ」って直接頼むか、自然にそういう会話をしてくれる人を選ばないと、それはストレスでしょう。 聞くときの話にしたって、合う相手と合わない相手といますから、合わない相手を変えようという発想をされているあたりで、もうそれは無理だと思いますよ…。 書かれている状況なら、 ・あなたも「なにがあったの?」って自分が愚痴る時は聞いて欲しくないですか? ・盛り上がりがないと嫌だというあなたのタイプが問題では?。気にならない人、合う相性ならなんとも思わないのでは。 ・同じ内容を何度も…といわれるが、あなたの愚痴はそうではないのですか? なんてことを思うのですが…。 あなたはどうも、“自分ばかりが満たされる”状況を想定しているように思えますが…。違いますか? お互い様かな、というような発想はないのでしょうか。 こういうことが気にならない相手が本当の友達かなと思います。 どうにかできることではないように思いますよ。

degosuke
質問者

お礼

>“自分ばかりが満たされる”状況を想定…。 ドキっとしました!そうかもしれません…。 満たされないから、気になるし、ストレスになっているんでしょうね。。 お昼にみんなで喋ってても、携帯ばかりいじって『全然聞いてねぇ~!』と思う事がしばしば。それがあるから相手を満たそうと気が起きないんですかね? 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • bunnymen
  • ベストアンサー率31% (76/244)
回答No.3

あなたは、その人と友達になりたいのですか? その場にいる人全員と同じ価値観を分け合いたいのですか? 愚痴を言いたいだけなら、頷いてくれる優しい人だけを選べばいいのでは。 聞きたくないのなら、近寄らなければいいだけのことでしょう。 そんな嫌な思いまでして、会話する必要あるのでしょうか。 その人は、人の痛みに鈍感で、自分の痛みは人一倍ダメージくらうって感じですね。 人に話を聞いてもらう以上は、相手にわかりやすく・・・ということもできないようです。 そして、あなたは、それでも話そうとするその人を面倒くさがっている・・・。 その人の問題に興味を抱き、なんとかしてやりたい!と思えば、聞きずらさをうんぬん しませんよね。 わざわざ自分から疲れにいかなくても・・・と思いますよ。

degosuke
質問者

お礼

同じ職場の同じ歳の後輩で、友達…というか、仲良くなればもっと楽しいのになーと思う程度ですね。。 色々話てても、その考え方いいね!と思うことも少なく、基本的な考え方が違うんでしょうね。 回答ありがとうございました!

回答No.1

いっしょにどこかに遊びに行けばいいんじゃないですか?共通の話題を作るとか。 人間の心理学なんて、誘導尋問みたいなものですよ。 大抵の人が、心理学テストで「すごい当たってる」といいますが、それはそもそも問題が、回答者の7割ぐらいがそうなるようにできているのです。 当てはまらない人は3割は必ずいます。 人間の考え方なんて、誰にも分かることなんてできませんよ。生き方が違うのですから。 そうなると必然的に合う合わないもかならずでます。 その人仲良くなりたいんだったら、一緒に遊ぶとか、完全にその人のペースにあわせるとかあると思いますが、自分の言いたいことも言えないようなら、良いお友達や仕事仲間にはなれませんよ。 自己中心的で、自分の言いたいことを言うというわけではありません。 自分の考えをしっかりと伝えないと相手も理解してくれないということです。 まぁ3割ではそれでも理解しない人がいますがねww とりあえず仲良くなりたいなら、名前の呼び方から考えてみればどうでしょう。

degosuke
質問者

お礼

さっそく回答して下さってありがとうございます! その人は同じ歳の後輩です。(課は違いますが) プライベートでの付き合いは無いですね…。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A