• 締切済み

■旧車に詳しい方いらっしゃいましたらご助言お願い致します!

■旧車に詳しい方いらっしゃいましたらご助言お願い致します! 60年式のトヨタスプリンターについてです。 ・症状  エンジンをかける際に、バッテリーがあがることがある。 バッテリー測定では問題無し、エンジンもあったまっている状態でも上記症状がでることがあります。 考えられる原因として思いつくことがありましたら どんなささいなことでもいいので、ご助言頂けたら幸いです。 周囲に旧車に詳しい人がいなく、困っております。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • papajp
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.9

20年程まえ迄整備の仕事していた事が有るので経験から考えると たぶんセルモーターではと思われます。 この症状が出たときプラスチックハンマーか何か(金属製はショートするので) セルモーターを軽く叩いてみて下さい。これでエンジン掛かる様なら間違いなく セルモーターです。自分で分解出来ないなら、電装屋か自動車整備工場で してもらうか(今はたぶん交換しかしないと思うのですが) リビルト品と交換してもらうしか無いと思います。

回答No.8

エンジン点火に関するどこかの回路に接触不具合とかがある可能性があるのではないですか? 当方の経験では、バッテリーが問題なくても、回路の不良(バッテリーターミナルの汚れ系統が多い)でエンジン始動が難しかったことがあります。

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (212/602)
回答No.7

同じ昭和60年製 スプリンター トレノ AE86を現役で乗っているものです >どんなささいなこと こっちから逆に質問します とりあえず 今までどのようなパーツ交換をしましたか? セルモーターは交換しましたか オルタネーターは交換しましたか デストリビューター 及びプラグコイルの交換はしましたか まったくなーーんもやってないのなら 今 動いているのが奇跡です 当時の60年製だと トレノもレビンも4ドアカローラも4ドアスプリンターも 基本は同じはずです セルモーターは マークIIのがそのまま装着できます オルタネーターは オイラはAE86専門店が知人にありますのでリビルド品を譲ってもらいました 基本 AE86の(4ドアモノも全く同じ AE85も全く同じ)オルタは死亡するときは突然死が多いです どこだっけ マグネットクラッチってゆーんでしたっけ それがひっついてしまうんですね オーバーホールで 専門店に磨いてもらうってゆぅらしいんですが(電磁コイルを) できればリビルド品でやったほうがいいと思います やふおくでも オルタのリビルドをやってくれる業者もあります ただ オルタをクルマから外すテクが必要ですが・・・ デスビは交換です オイラはほったらかしで20年乗っていて デスビが「白金化」してボロボロにくずれ落ちました ケーブルも社外品がまだまだ売られています 交換です

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.6

エンジンのかかりが悪いということですか? バッテリーが正常ならばセルモーターのスライドスイッチが接点不良かもしれません。 エンジンアースのワイヤが腐っていたり切れかけている場合もあります。

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.5

バッテリーあがりではなく、スターターモーターの不良(経年劣化)ではない でしょうか。 TE27などで経験があるのですが、キーを回しても、カチカチ音が するだけで、スターターモーターが回らない事がありました。 なんどかキーを回していると、いきなりモーターが回る事があります。 もし、何度もキーを回してモーターが回るなら、バッテリー上がりではなく、 スターターモーターやリレー、配線、スイッチの不良の可能性があります。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

ANo3です。もしかしたら、昭和60年式スプリンターですか? それなら、気化器は電子制御になってましたから、プラグを被らせる事はないですね。 それでも、バッテリーが上がる原因は充電系統が一番怪しいです。 また、バッテリー端子の接触不良があると、そのような症状になりますから、端子の錆びや締め付け具合を確認してください。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

1972年式スプリンター1200SLクーペに乗ってた時期があります。 1968年頃に初代カローラが発売されましたが、当時はスプリンターはなかったはずです。 私の乗ったスプリンターが初代だったと記憶してますが、私の乗ったスプリンターはツインキャブOHVエンジンでした。 それはさておき、当時は手動チョークでしたから吸い込み過ぎてプラグを被らせてしまい、何度もセルを廻す事になりバッテリーを弱らせてしまった事がありました。 しかし、エンジンが暖まってしまえばバッテリーが上がる事は考えられないです。 オルタネータは発電してますか? アイドリングから空吹かししてヘッドライトの明るさが明るくならないならオルタネータを含む充電系統の故障が考えられます。 ファンベルトの張りやレギュレーターを確認してください。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

一回の起動であがるのだったら電池が古くなっているのでしょうね 電池の測定で問題がないのだったら電池が上がっているのではなく電池以外の問題です

  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.1

バッテリーの接続端子を綺麗にする、、マイナス側は腐食しやすいので、 プラス側も綺麗に、、 後はスターターのコイルの損傷が考えられます。

関連するQ&A