- ベストアンサー
炭酸ナトリウムを塩酸で滴定しようとしています。
炭酸ナトリウムを塩酸で滴定しようとしています。 第1当量点までと第1当量点、 第2当量点までおよび第2当量点のpHを求めたいのですが、 その時の解離平衡式や、pHを求める式の導出過程をご存じの方 是非教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1ですが、 大雑把に近似して、簡単な計算で済ませる場合です。 第1当量点迄の反応は、 CO3^2- + H^+ → HCO3^- pH=pK2+log([CO3^2-]/[HCO3^-]) 緩衝作用のある、pH変化の小さい領域に於いては、 pH≒pK2+log{(v‐x)/x} と近似出来ます。(0<x<v) そして第1当量点では「HCO3^-」の不均化から、 pH≒(pK1+pK2)/2 と近似出来ます。 第1~第2当量点迄の反応は、 HCO3^- + H^+ → CO2 + H2O pH=pK1+log([HCO3^-]/[CO2]) 同様にpH変化の小さい領域に於いては、 pH≒pK1+log{(2v‐x)/(x‐v)} と近似出来ます。(v<x<2v) 第2当量点のpHは、濃度が C/3 の CO2 の解離を考え、 [H^+]^2≒(C/3)・K1 pH≒(1/2)・{pK1+log(3)‐log(C)} と近似出来ます。 比較的大きなpH変化のある領域については、#1の方程式でpHを求めて下さい。
その他の回答 (1)
- nious
- ベストアンサー率60% (372/610)
v(L)の濃度C(M)のNa2CO3水溶液に対して、同濃度Cの塩酸をx(L)加えた時点の[H^+]を求める方程式です。 K1とK2は CO2の酸解離定数を表します。 プロトン均衡から、 [H^+]+2[CO2]+[HCO3^-]=[Cl^-]+[OH^-] [H^+]+{Cv/(v+x)}・(2[H^+]^2+K1[H^+])/([H^+]^2+K1[H^+]+K1K2)={Cx/(v+x)}+(Kw/[H^+]) 整理すると、 [H^+]^4+{K1+C(2v-x)/(v+x)}・[H^+]^3+{K1K2‐Kw+K1C(v-x)/(v+x)}・[H^+]^2‐K1・{K2Cx/(v+x)+Kw}・[H^+]‐KwK1K2=0 条件に応じて適当に近似して方程式を解き、[H^+]を求めて下さい。 また、 第1当量点では、x=v 第2当量点では、x=2v です。
お礼
ご丁寧な返答、ありがとうございます。 納得できました。