- ベストアンサー
プロパンガスボンベにつながっている謎の機械とは?
- 近くの集合住宅とアパートの間にあるプロパンガスの配管につながっている謎の機械がうるさいとのことです。
- その機械は24時間稼働しており、夜でもうるささを感じるそうです。
- プロパンガスボンベから集合住宅に向かって伸びている配管の先に位置しているため、ガスを処理している可能性も考えられます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガスを加工することはありません、ガスメーターも音はしません。 24時間大きな音がする物は、浄化槽に空気を送る物でブロワ(エアーポンプ)ではないですか?
その他の回答 (3)
- OrangeRS
- ベストアンサー率47% (9/19)
ガスに繋がっているということなので 「エネファーム」ではないでしょうか? http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm/index.html こんな機械らしいです。 「エネファーム 騒音」で検索したところ、 24時間続く騒音が気になるという話が何件か出てきました。 http://community.house.goo.ne.jp/bbs/thread/18355/all
お礼
ご回答ありがとうございます。 エネファームですか・・・・。 機械の写真を見てみました。 確かに2つの筐体がつながっている構造でしたが、どちらも背は高くなく、段ボール箱みたいな高さでした。 エネファームって環境に優しいイメージがありますけど、騒音を出すなら全然やさしくないですねw
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
>ガスを集合住宅用に加工しているのでしょうか。 加工する事はありません。また集合住宅用なんて分類はありません。 他の回答にもあるとおり、浄化槽のブロアー等の可能性もあるので、確かにプロパン関係から音が発生しているのか確認して下さい。 プロパン配管関係から音がしている場合、以下が考えられます。 1.調整器入口側配管の途中に再液化しだガスが溜った状態となり、調整器のノズルから出 たガスが減圧室に入る際に“ポンポン”と異音を発することがある。 再液化現象は、容器と調整器との温度差等によって起るので、容器を収納庫内に設置して温度差を生じさせないような措置が必要。 2.調整器内のガスの流れに脈動が生じて、部品が共振して減圧室・空気室において共鳴現 象が起こり、かなり大きな音(“プーッ”又は”ピーッ”という音)を発することがある。 殆どの場合、調整器の容量不足によるものであり、消費量に適した調整器と交換することで解消できる。また、調整器のキャップ外れやヒビ割れ等で音が出ることもあるので、状況を良く確認する必要がある。 他にも消費量の急激な変動や調整器内部固定部の緩み、調整器内部摺動部の磨耗でバイブレーションが発生するケースもあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりどうやら、プロパンガス関係ではなさそうでした。 昨日は夜だったのと、茂みでよく見えなかったのですが、今日改めて見てみました。 隣のマンションの敷地内ではなく、隣のマンションとこちらのアパートの間に柵で囲まれたスペースがありそこの中にありました。 そして、冷蔵後くらいの直方体と、その横に引越しダンボールぐらいの直方体があり、そのダンボールみたいな直方体からうるさい音がしてました。
- bheroz
- ベストアンサー率36% (4/11)
回答ではありませんが、うちはプロパンなのですがそのような機械はありませんのでプロパンに絶対不可欠なものではなさそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 プロパンガスってやっぱり、アパートの壁にべったり張り付いて立っているものですよね。 前に住んでいたアパートにもうるさい機械はありませんでした。 だとしたらなんなのでしょう・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど・・・・ブロアですか。 確かにブロアのように何かをウゥゥゥゥと回しているような音ですね。 でも、浄化槽のブロアってそんなに大きな音がするのですか? 窓をあけているときはもちろんのこと、窓をしめていてもかすかに音が聞こえてくるほどです。 また、何かのタイミングで違う周波数の音が出て、これがまた窓を閉めていても響いてきて非常に耳障りなんですよ。。。 それに、1階の、人が住んでいる部屋の庭にあるんですが、こういう設置方法は普通なんでしょうか? 深入り質問ですみませんが、ご存知の場合ご回答くだされば幸いです。