- ベストアンサー
盗まれた金を返せ!違法になる?
- 財布から何度かにわたり盗まれた合計15万円~25万円の金額を返してもらうための方法について相談しています。
- 金を返すために脅すことや金を返したら窃盗罪を見逃すことは違法であり、違法行為になります。
- 警察沙汰にするのはメリットがないため、金の返還を円満に行いたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足見ました。 あなたも被害金額がわからない、ましてや警察も第三者もからませない。これでは証拠か相手の自白がない限り話が進みません。 誰か人を間に立てて、相手に何とか罪を認めさせないと。そのためにも、犯罪の捜査権を持つ警察を頼るのが良いと言っているのです。 相手がよっぽど無知で小心者でない限り、「穏便に」と「きっちり」は相反ですよ。
その他の回答 (2)
- toka
- ベストアンサー率51% (1205/2346)
1.証拠の有無に関わらず、脅迫罪になります。 2.被害者が泣き寝入りすることは違法ではありません。 3.相手が無知な人間なら、有効なこともあります。 「お前がやったことはわかってる。50万返せ」とふっかけて「50万も盗ってない、15万だよ」とでもボロを出してくれる可能性もゼロではありません。 ただ、あなたに相当の演技力と押しの強さが必要だし、証拠がないことがばれればこっちが恐喝罪です。 15万なら、私は警察沙汰にするべき案件だと思います。 あなたが受けた被害だけでなく、放っておけば今後同様の被害が起きるおそれがあります。
補足
>50万も盗ってない、15万だよ 実際いくら盗まれたか分からないんですよ。 んで盗人が15万て言っても信用できない。 仮に20万盗られてたとしても証拠がない限り盗人の言う15万が確定被害金額って事になるんでしょうか? 結果、泣き寝入りになるんですけど、法律は弱者の味方にはならないんですかねぇ・・。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
金を返したら被害届は出さない これは合法です 返さなければ殴る、違法です(暴行を前提とした脅迫) 被害額縄から無ければ請求はできません ただし窃盗犯の申告がありそれを認めて請求すれば違法ではありません
補足
ご回答ありがとうございました。 被害額は把握必要、認めれば認めた金額を・・って事ですね? そうすると、私が25万と思ってても、犯人が「15万しか盗ってねぇ」って開き直られると15万しか返して貰えない、裁判でも客観性(出納帳など)がなければ15万に落ち着くんでしょうか? また、質問になり申し訳ありません(^_^;)
お礼
ありがとうございました。 なんとか無事に解決できました。 皆様のお力添えのおかげです。