• 締切済み

解離性同一性障害の人格数について質問です。

解離性同一性障害の人格数について質問です。 知人でこの病気を患っている人がいるのですが、 人格数が500人を超えてるらしいのです。 その人の彼氏も実際、400人以上確認したと言ってるのですが、 そんなに人格数は多いことがあるものなのでしょうか? この病気に関してはなりきりなども多いと聞きます。 疑ってかかった方がいいのでしょうか? またもし本当だった場合、どのような治療法が好ましいのでしょうか? 詳しい方、いらっしゃったらぜひ教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

まず、ご質問に対する回答ですが、500人以上の人格ということは、あり得ないことではないと思います。 但し、解離性同一性障害の場合、それぞれの人格はそれぞれの記憶や経験を有していますが、本人(本人格)が、それぞれの人格と会話などをし、多人格を認識しているケースは、「解離性」ではなく「演技性」の場合もあります。 もちろん、演技と言っても、いわゆる「多人格を演じている」という訳ではありませんが、少し「解離性」とはニュアンスが違う場合があります。 多くの場合、「解離性」は、本人(本人格)が受け止めきれないような辛い経験を、身代わりとなって引き受けることで別の人格が生じるケースが多いと認識していますが、その場合、本人(本人格)は、副人格の存在を認識できないケースも少なくありません。 自分ではまったく覚えのない言動について、後から他人から聞かされて、初めて「自分でない誰か」の存在に気が付くこともあります。 治療は非常に困難ですが、まずは「原因」と「病名」を正しく診断し、根気強く治療してくれる医療機関を見つけることだと思います。 私個人の意見としては、「思春期外来」などがあり、思春期の解離性障害や人格障害について専門的に取り組んでいる医療機関で診てもらうことをお勧めします。 具体的な医療機関名はご紹介できません。すみません。

関連するQ&A