- 締切済み
4日で3キロプラスってありえますか??
4日で3キロプラスってありえますか?? ダイエットを頑張っている29歳女です。 7月から始め3ヶ月で12キロのダイエットに成功し、 何とか目標体重になりました。 ダイエットの方法は朝は和食中心でお野菜たっぷり、 お昼、夜はDHCプロテインダイエット 炭水化物・お酒はだめと制約をつけ、 ホットヨガに週1回通い 極端ではありましたが、何とかやり続けました。 そして、停滞期も幾つかありましたが、 ようやく達成で、今週から普通食に変えました。 といってもリバウンドが怖いので・・・ 朝は変わらず和食中心でお野菜たっぷり、 お昼も蒸し野菜に魚やささみをプラスしてゴマだれやポン酢で、 夜も和食中心のおかずのみで、 炭水化物・お酒はまだ解禁していません。 なのに4日で体重が3キロも増えてしましました。 初日は1キロ増えただけなので、次の日には戻るだろう・・・と そして、2日も前日よりプラス0.5キロ増え、 今日4日目には戻るどころかたった4日間で3キロも増えてしましました。 ダイエットやめて暴食したなら分かります。 リバウンドを避けるため、節食をしているのにも関わらず、 こんなにみるみる体重で増えるものなのですか?? 最後の3キロ減らすのに正直丸1ヶ月かかりました・・・ なのに、たった4日で。 また、あのダイエットスタイルに戻せば徐々に減ってくるのでしょうか?? でも、通常食に変えるとまたみるみる増えていってしまうのでしょうか?? それなら、ずっとダイエットしないといけないのですか?? 減らずとも維持したかったのですが。 なんとも悲しくてたまりません。 どうか皆様の体験談やアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nicofoto
- ベストアンサー率47% (464/968)
水分不足も手伝って12kg落ちていただけで、実質的にはそこまで痩せていないからですよ。 塩分を取り過ぎるとむくむのは知っていますよね。逆に減塩すると水分が抜けて引き締まり、体重もすぐに落ちてくれます。 キツい食事制限中は自然に減塩生活になるので、体重減少の大部分は水分ロスによるものです。当然、通常の料理に戻ったら水分量と共に体重は回復します。特に質問者さんは朝しか調味料を取らないでいたんですし、2~3kg戻るのは許容の範囲だと思います。 塩分だけでなく炭水化物カットも体の水分を抜きます。 筋肉の中にはグリコーゲンとして一定量の糖質がストックされるのですが、グリコーゲンはその3倍の量の水分も一緒に蓄えています。炭水化物を減らすと、計算したカロリー以上に体重が落ちてくれるのは、一緒に3倍の水分も抜けてしまうため。脂肪がそんなに落ちてるわけではありません。それも考えると、炭水化物を補充すればもう少し体重は増えるかもしれません。 リバウンドではなく、最初からそんなに痩せていないんです。短期間の減量では、水分量の増減を考慮して予め目標体重よりさらに落としておかないと、目標体重に落ち着きませんね。「乾いたスポンジ」状態の体重をキープするのは無意味なこと。 今回は7~8kgの減量に成功したと思って、前向きに考えてください。維持できる塩分摂取量で、筋肉にもグリコーゲンがしっかり詰まってる状態で維持できる体重が、今のあなたの体重・体型です。 >また、あのダイエットスタイルに戻せば徐々に減ってくるのでしょうか?? どうでしょうね。理屈で言えばそうなりますが、僕が質問者さんの立場なら全く同じことは繰り返しませんね。 最初は体重落とすのに必死で細かいことは気にならないもんですが、明るいところで裸の写真でも撮って、厳しい目で自分のスタイル観察してみてください。お尻の形とか張り感、くびれやおなかの締まり具合など、痩せたにしてはいまひとつじゃありません? 前半戦は体重重視で7~8kg減に成功したと考え、一区切り。後半戦はカタチも気にした減量に方向転換したほうが良いと思います。その極端な炭水化物抜きとホットヨガだけの減量をこれ以上続けても、筋肉ばかり減ってスタイル崩れてしまうと思います。
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
ダイエットは減量のときだけすればよい、というものではありません。ダイエットは改善した新しい食生活の始まりです。ダイエットで目標の体重にまで減量できたら、そこでダイエットは止めればよい、というものではないのですよ、ダイエットはずっと続け、体重を維持できてこそ、成功です。 私もダイエットで14kg減量しましたが、その後もダイエットはずっと続けており、もう5年以上にもなります。これが新しい食生活として定着しました。当然ながら体重は14kg減量したままの状態が維持できています。 もっとも、過激なダイエットで目標体重になったときもまだまだ減量の方向に向かっていたのなら、それはその時点でも 摂取カロリー<消費カロリー の関係にあったと思いますので、ほんの僅かに食べる量を増やしても体重は増えず安定状態に入ります。 どれだけ食べる量を増やしてもよいかは、1ヶ月くらいは様子を見ながら見極めないといけません。 なお、4日間で体重が3kgも増えたのなら、それはほとんど体水分量の増加によるもので、体脂肪が増えたわけではありませんよ。何らかの原因で通常よりも増えた体水分は数日間はあまり抜けませんが、それから徐々に減り、1週間くらいで元に戻ります。悩まずに1週間は様子を見てください。
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
2kg前後の体重変化は水分の関係で起こりえますが、今後更に増えていくようですと食事が関係してると考えます。 気になるのは炭水化物を抜いたダイエットを行ってるようですが、脳の働きや肝臓に負担が掛かり疲れやすくなりますのでお勧めしません、近年では医師や栄養士等から批判や疑問視されてます。
- GrayCat___
- ベストアンサー率23% (31/132)
いやいや、流石に水分とか体内に残っている食事でしょうよ。 むしろ、今の体重が本来のもので、あと3kg軽い状態は、ちょっとした 脱水症状みたいなもんじゃないでしょうか。 水不足の植物が水を吸ってしゃきっとするみたいに、 水分が戻った今の方が肌に張りがあったりしていい感じなんじゃないかなーと。
- ud8ue2
- ベストアンサー率66% (2/3)
格闘技やトライアスロンなどスポーツ愛好家です。ウエイトコントロールには自信があります。 ちなみに男です。 4日で3キロの増量との事ですが・・・ありえます。 減量後の体で数日で10数キロ増えるなどは良く耳にします。 質問者さまのリバウンドの原因はダイエットプランだと思います。 我慢の末のダイエットですと節制した食事でも体は飢餓の状態なのでカロリーを多く吸収してしまいます。 筋肉を付けて代謝を増やし消費カロリーを増やすのが理想です。 まず運動を週1から週2以上にして下さい。 スポーツ学で運動は週1ではあまり体に影響は出ません。週2からでなければほとんど意味はありません。 次に食事ですが昼、夜のダイエット食?は私なら採用しません。ただのストレスです。 健康で理想の体にストレスは一番の敵です。栄養バランスの取れた食事が一番効果的です。 周りのアスリートに聞いてみればわかると思いますが、意外に補助食品よりもベースとなる食事をしっかり考えています。 ですので朝は普通に食べる(多めでもいいかも)。 昼は少し意識して減らす(でも基本我慢はせず食べたいものを食べる)。 夜こそカロリーを少し意識(計算)した食事、それこそ和食がいいと思います(タンパク多めご飯少なめなど)。 女性様で見た目細く!とお思いならバレエストレッチなどお薦めです。姿勢がいい人は本当に目立ちますし綺麗ですから。 えらそうな事述べましたが決めたプランを実行して失敗はしましたが、その行動力と決意はしっかり伝わってきます。質問者さまなら間違いなく成功できると思います。 失敗を生かして自分で実験してると思って成功を目指してください。 ストレスは一番の敵!長い目で見ましょう。
- gotomuslemen
- ベストアンサー率26% (67/255)
最後に帳尻合わせるために水分制限しませんでしたか? それでなくても減量中は水分不足になるので、追い込みで水分制限したら乾いたぞうきんみたいになってますよ。 そこに水を入れたらいっぱい吸いますよね・・・ ほとんど水分なんで気にしないでください。 だけど12キロ減ったうちの何割かは水分なんで、それも計算に入れとかないとダメだと思いますよ。
- xNekoNyanx
- ベストアンサー率34% (239/689)
体に多少でも無理のあるダイエットをしていたのなら、自然なことなのではないでしょうか?? マラソン選手なんかはがりがりに痩せているというイメージがありますが、あれは大会に向けて走り込んでいるために一時的に極限まで体脂肪率が落ち込んでいるだけであって、個人差もあるでしょうがオフシーズンにはやはり標準まで戻るそうです。 女子マラソンの高橋選手がオフシーズンに少しふっくらした際、「怠慢だ」「メダル獲ったから調子に乗ってる」などと一部でささやかれましたが、大会前の走り込みでは体が極限状態になり生理が止まることもあるので、むしろずっとそんな状態でいることのほうが異常なわけです。 よって、質問者様のように極度に負担がかからない範囲でダイエットを続けている場合、短期間で大幅に減少した体重に対し、体が正常な機能を維持できる状態へと安定させようとすることで起こる当たり前の作用と考えてよろしいのではないでしょうか。 私も昔は運動をしており、それなりにほっそりとしていましたが、運動をしなくなってから10kgほど体重が増えてしまいました。 さすがに一時期はがっかりしましたが、そこからは特に何事もなく体重が安定しているため、もしかしたらこれが運動しない状態での自分のベストな状態なのでは…と考えられるようになってから、あまり気にならなくなりましたよ。 もしも心配なようであれば、筋肉をつけて素の状態でもカロリーが多く消費されるようにするしかないでしょうね。 または、日常生活の中で工夫をするか、です。家の中だけでもつま先立ち歩き…を徹底するだけで、だいぶ違うとは思いますよ。