• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:埼玉から北海道まで親戚の子が日数無制限でツーリングに出たい)

【ツーリングに挑戦】埼玉から北海道まで原付50ccのツーリング

このQ&Aのポイント
  • 親戚の子が日数無制限で埼玉から北海道への原付50ccのツーリングに出発予定です。しかし、経年劣化が進んでいるため、故障の心配もあります。
  • 譲り受けた原付50ccのエイプは、エンジン関連部品の入れ替えやオーバーホールを行い、安全性を高めてあります。
  • しかし、古い車両であり、トラブルや故障のリスクもあります。一週間後の出発なので、準備や点検を十分に行い、事前に対策をしておくことが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.5

>埼玉から北海道までって原付でトラブル事なく行けるもんでしょうかね? 一般的には、北海道を何ケ月もツーリングしていた人たちが、 そろそろ寒さと雪に追われて戻ってくる季節です。 原付だから行けないわけでありません。 私の知人にわざわざ厳冬期の北海道を スクーターで回るんだ。。という奴もいました。 現地のバイク屋で厳冬期使用に改造して、タイヤもあちら仕様にかえてね。 トラブルなくいけるかではなく、トラブルにあった時にどうするかを 心配すべきですし、大人はそのフォローや知識を教えてあげて、 あとは若者には気合と思いきりとトラブルや失敗を経験する 権利があると、あえて静観することも必要ですね。 潰れたら近所のバイク屋に電話して直してもらえ。 (そのリストくらいは作っていくか、家に電話して調べてもらえでもいいでしょうし) とりあえず移動に困るようなら手を挙げてその辺の車に 止まってもらってヒッチハイクでもしろでいいんじゃないですか。 春先から行くならともかく、今からならちょっと無謀な感はあるけど、 まあ、頑張れや。。でいいんじゃないですか。 ライダーハウス情報くらいは調べているんでしょうけど、 念のために聞いてやりましょう。知らなければ教えてあげてください。 http://www.hatinosu.net/

noname#124053
質問者

お礼

ありがとうございます アホな事無茶な事自分も彼と同じ位の頃やってきましたので反対する気は全然ないんですよ R&Pで行きたいから譲ってって言われた時に本気で考えてんなら車両のメンテはきっちりやってやるけどと言ったら本気なんでお願いしますって言ったんで自分なりに車両関係は出来る事はしてあげました(自分で対処出切る様にと付きっ切りで要点教えながらですが) 親父の実家が函館でしてあっちの身内は青森、宮城は仙台、栃木は宇都宮とルート沿いに点々とありまして自分が全員に一声かけておきましたので多分頼りながら何とか走破して来るだろうとは思ってます バイク関係は自分なりに色々調べてたみたいですがちょっと一本抜けてる一面もありますので教えてあげてみようと思います でも何で今からなんだか良く分かりませんが10代最後の無謀なチャレンジャーとしての一生の思い出作りらしいですよ

その他の回答 (6)

noname#214454
noname#214454
回答No.7

これからの時期、北海道は気温は10℃第になります。雨風当たればかなり厳しい旅になります。天候が変わりやすいこの時期は正直お勧めの季節ではありません。道内を走るライダーも少ないです。 最悪、走れなくなればナンバーを外して車体は業者に破棄依頼。本人は交通機関で移動すれば良いだけの話。そでほど気にする必要もないと思いますけど。

noname#124053
質問者

お礼

10度は寒いですね 走れば体感温度が0度かそれ以下いってしまいますよね 楽しくない旅になるからと九州へ進路変更勧めてみたいと思います

noname#161268
noname#161268
回答No.6

日数無制限てことは、毎日親戚の家だけに泊まるわけじゃないでしょうからね。宿はどこにするんでしょう?おそらく太平洋側を北上するんでしょうが、これからの季節テントが張れるところも少なくなるし、なにより寒くなります。民宿やビジネスホテルなんかだと、行動がそれに制約を受けるんですよね。金がいっぱいかかるし。そんなわけでやっぱり季節的には厳しいですね。行きはまだ秋ですけど、帰りは冬でしょう。雪が積もったら寒いしスピードは出せないしで本当につらいですからね。今年は冬が早くて寒いという予報もあります。バイクは整備されてるみたいですが、風邪をひいたり雪で転倒なんていうトラブルがあるかもしれません。気をつけて行ってらっしゃい。 10代最後の大冒険を、来年、20代最初の大冒険に変更するのがいいとは思います。

noname#124053
質問者

お礼

いぇいぇ・・自分は行かないですよ~ そんなに仕事穴あけられませんから 高校中退して実家の土かた業の手伝いしてお金それなりに貯めこんで親を説得してOKとなり今回の無謀な計画実行となったらしいですが お金は底をついた時にってカード渡されたらしいですよ 雪で本当にやばくなってしまったら帰れる時期まで函館に居候かバイクを置かせてもらって体だけ電車で帰るかのどちらからしいです こっちに自分のエイプがあるからR&Pは置いてきても大丈夫って感じなんでしょうね 自分もそんな時間欲しいもんですね

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.4

一度痛い目にあわないとわからないのでは? 実際これから行くというのは、全部下道ですよね~ 後はフェリー かなり日数もかかります、どこに泊まる気なんでしょうか? 5月や7月から行くならわかりますが、それさえ気がつかないような子なんでしょうか? その時点でダメですね。 トラブル・・そんなのわかるわけありません、急に起こるからトラブルと言うのです。 何も無いかもしれません、1日でダメかもしれません。 行くのは良いと思いますが・・季節を考えなさいと言って欲しいです。

noname#124053
質問者

お礼

原付なんで道路の選択肢が無いしひたすら下道しかないですね 何でも10代最後の無謀のチャレンジャーとか言ってました 目的地は親父の実家の函館との事ですが東北に親戚の家が点々とありますので泊まる所はそこを頼りながら行くとは思います 親戚一同から季節かん違いしてるから来春まで止めろと大ブーイング連発でしたがそれでも行くらしいですよ

回答No.3

私も新しいほうが安心だと思いますけどね。選択するのは本人ですし、サハラ砂漠横断するわけじゃないのでたとえトラブっても何とでもなるでしょう。 それにたかが800~1000kmがいいとこでしょう? たとえ原付でも、ちゃんと整備してあれば心配するほどの距離じゃないと思うけど。

noname#124053
質問者

お礼

整備に関しては万全なんで大丈夫だと思います 距離もそんなもんだった様な 国道走る分には大丈夫かと思いますが問題あるとしたらスタンド位かなと (長野県の佐久へ行った時農協スタンドしかない地域で農協スタンドって日曜は全店休らしくて燃料残が殆どなくてこの時は結構焦りました)

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

こんにちは。札幌在住です。 ご質問の回答からはそれるかもしれませんが、一週間後の出発とのことですが北海道はどの辺まで行かれるのでしょうか? バイクも心配ですが、当地、かなり気温が下がって来ていまして、もし道央以北まで行かれるのでしたら厳重な防寒対策が必要になると思いますよ。11月に入ると場所によってはみぞれも考えられます。 今日も支笏湖まで行ってきましたが、寒いの何の!!鼻は真っ赤・手はかじかんでしまいました。 これからの季節、あまりお奨めはしませんが。

noname#124053
質問者

お礼

道内在住の方からの貴重なアドバイスありがとうございます そちらはもうそんなに寒いんですね(こっちも防寒対策しないと日によってですが少々寒くなって来てます) 本人言うには十代最後の無謀なチャレンジャーとしての一生の思い出作りだから今から出るんだとか 親父の実家が函館の千代台って所ですがおばちゃんちが目的地とか言ってました 東北に点々と親戚の家がありますのであまりの寒さに途中で挫折するんじゃないかなとそんな風にも思ってもいます

回答No.1

トラベルの語源はトラブルだそうです。 メット、ウエア、グローブ、ブーツ、保険、ロードサービス、交通ルールがしっかりしてればいいんじゃないでしょうか? 私もCDIのほうが信頼性は高いと思いますが、 壊れる時は壊れるし、 命に関わらないトラブルは経験です。 ですので理想を言うと出発前自力整備を義務付けて無償譲渡のほうが良かったですね。 一度自分でやっとけばそれも経験になったのではと。 パンク修理くらいは出来ないと長旅では困りますね。 原付なら樹脂製フロアポンプで十分空気入ります。 “フットポンプは意外と役に立たない”というのが私からのアドバイス。(笑)

noname#124053
質問者

お礼

トラブルの語源はトラベルですか・・確かにそうなのかもしれないですね 交通ルール厳守出来ないなら原チャリやらないからって言って約束させましたけどどうだなぁ・・です。 整備は要点教えながらやったのでキック一発でエンジン始動しますし教えた整備が頭に入ってればトラブル対処出切るだろうとは思いますが何事も経験なんでトラブル発生ありかなとも思います R&Pは合わせホイールでチューブインタイプのタイヤなんでパンクしたら合わせタイヤを固定しているボルト14本位だったかな?出先でパンク修理ってチューブ取りだすのに時間と手間食いで非常に面倒臭いです でもチャリンコのパンク修理は出来るらしいので多何とかなるだろうと思いますよ 自分もCDI車勧めましたが以前乗ってたスクーターが突然不動になり原因が分からなくてCDIだったって事があってそれで今回の遠出だけはCDI車乗りたくないんだそうですよ 逆だろと思いますが

noname#124053
質問者

補足

トラブルの語源はトラベルですか・・・でなくて トラベルの語源はトラブルですか・・・でした 失礼しました

関連するQ&A