- ベストアンサー
ホンダCD125Tのエンジントラブルについて
- 知り合いから譲ってもらったホンダCD125Tのエンジントラブルについて
- バッテリー交換後もエンジンがかからず、バッテリーが空っぽになる問題が発生
- レギュレーターの故障の可能性や他の故障箇所についての質問
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.honda.co.jp/news/1969/2690426.html どのタイプか解りませんが6Vでしたらまず間違いなくバッテリー点火のタイプだと思いますURLはホンダのサイトですが参考になるかも・・・ セルが有る無しや色々と有るので一概に言えませんが40年くらい前の物でキックしかないタイプでもバッテリー点火の物は色々ありました。 バッテリーが上がってしまうとのことなので(当時はレギュレターなんて物は使ったバイクは知りません)私はセイレンと言ってましたがこれが発電の電流を制御していました、正式名称ははっきりしないのであまり当てにならないけど3枚くらいの薄い板に配線が繋がっている物がバッテリーの辺りに有ると思います。 発電コイル自体が駄目ならともかくその部分のトラブルではないでしょうか、ただし私も40年前の記憶ですから点検方法も記憶にありませんし正確なチェック方法も今は記憶に有りません。 同じ物を旧車ショップなどで探して交換するくらいしか方法はないかも知れません、参考になるサイトでも無いかと探したけど見つけれませんでした。 http://www.e-sadonet.tv/~shiba80/dax12.html これはカブですが、12V電装と6V電装の取り筈の所(中程より少し上)の右の画像にバッテリーとウインカーリレーの横に四角い板に配線が繋がっている物がセイレンと私が言っていた物で、これが電圧などコントロールをしている(何所までしているかは知識がないです) 今のレギュレターに当たる物です、これで駄目なら発電コイルかも知れませんが、同じ物を探すのが大変だと思います、頑張れとしか言えませんが・・・後は配線や接続部分を今一度チェックもしましょう。
その他の回答 (4)
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
セレン整流器でした・・・
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
信じられないかもしれませんが、古い6ボルトバイクはバッテリーにレギュレーターの役割をさせるようになっているので、充電電圧は30ボルトくらいあるものも珍しくありません。バッテリーを噛ませることによって電圧を下げるように出来ていますので、バッテリーがあがってしまえば電圧を下げる事ができなくなり、電球類はすべて切れてしまいます。 CDの場合6vでもバッテリー点火の可能性があります、私が30年くらい前に乗っていたCDは6vのセル付きでした。バッテリー点火だったような気がします。 それからどこかに電圧降下補助用の抵抗があるはずですが、(ヒューズ付近)断線か焼損しているのではないでしょうか?
お礼
ご返答有難う御座います! バッテリーがレギュレーターの役目を果たしているなんて、正直驚きました。 電気系がさっぱりなんですが、電気の事を少々学ばないといけませんね。 バッテリーあがり後エンジンがかからなくなるのも、cdがバッテリー点火だったとしたら納得です。 電圧降下補助用の抵抗・・・頭で考えるとおかしくなっちゃいそうなので(笑) 明日、確認してみますね。ヒューズは切れていました。 6vのDT360も持っているのですが、以前アクセルを回した瞬間に全ての電球が切れました! その時はバッテリーを積まずに走っていたのですが、謎が解けました。 高い電圧が流れた事により、どこかがパンクしたのかもです。 近いうちにdtもチェックしてみます。 話がずれてしまいましたが、旧車はそれなりに知識が必要ですね。 しかし、だからこそ魅力を感じてしまいます!
補足
結局レギュレーターの故障でした。 交換後ばっちりです。 有難う御座いました!
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
多分レギュレーターじゃないかな・・・って思います。 6Vは点検した事無いですが、 12Vバッテリーだと充電電圧が14Vぐらいです。 半分だから7Vぐらいでは・・・・ テスターでバッテリーの所の電圧を測って、 エンジンをふかしてみてください。 電圧が上がりすぎる様ならご臨終です。
お礼
ご返答有難う御座います! なるほど、電圧が上がりすぎるとレギュレーターのパンクなんですね。 明日バッテリー充電終了後、計ってみますね。 レギュレーターから出ている配線を調べるんじゃなくて(導通があるかどうか)、 バッテリーへの電圧を測ればパンクしているかどうか分かるんですね。 難しく考えすぎていました。 明日が楽しみです。
補足
結局レギュレーターの故障でした。 交換後ばっちりです。 有難う御座いました!
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
テスターはお持ちですか? バッテリーのところで良いので電圧を測ってください。 エンジンを吹かして電圧が上がるようでしたら充電されます。
お礼
ご返答有難う御座います! 本日はバッテリーがあがってしまい計ることができませんでした。 すごい勢いでバッテリーがあがってしまいます。 電気を吸い上げられているような・・・・。 今充電していますので明日計ってみます!
補足
結局レギュレーターの故障でした。 交換後ばっちりです。 有難う御座いました!
お礼
ご返答有難う御座います! 譲ってもらったcd125tはセル付きのものです。 昼間見たときにはバッテリーの裏辺りに、今でいうレギュレーターとそっくりなものが付いていました。 当時はセレンといってたのですね。 明日その辺りを入念にチェックしてみますね。 発電コイルとはローターコイルのことでしょうか? とりあえずレギュレーターであってほしいです。 参考になるサイトも有難うございます。 12v化できれば今後長く付き合えそうですね!
補足
結局レギュレーターの故障でした。 交換後ばっちりです。 有難う御座いました!