- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:R&Pですが)
R&Pですがエンジンがかからなくなりました
このQ&Aのポイント
- 昨日まで普通にうごいていたのですが、今日エンジンがかからなくなりました。
- 数日前に始動性が落ちた気がして、プラグの火花をチェックしたところ、火が弱いと感じました。
- 新品のコンタクトブレーカーとコンデンサーに入れ替えたものの、エンジンがかからず、配線類やプラグコードに異常は見受けられません。バイク屋さんに相談したこともあり、どう対処すべきかわかりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者のバイク自体整備経験はないので全く当てにならないですが、質問者が弄っているコイルも含めて全ての確認が必要だと思います、フラマグ点火のバイクなら磁力も正常か確認して全てのコイルなどのチェックもしましょう。 又配線類も含めキーもきちんと動作しているか(内部で接触不良などもある)特に12化もされているようですが6Vの発電コイルをそのままで12V化されているのか交換されているのかも解りません、もし交換されないで配線とレギュレターだけで12化しているなら発電自体がしていない可能性も(流石に点火方式までは変えてないと思うから) 実際に目の前に有れば現在の仕様を見て悩むことも出来ますが文章だけでは想像だけですから役に立たないと思います、又バイク屋だと古い40年くらい前の俗に旧車と言われる部類に強いお店にしないと
お礼
整備経験の無い車両の事にも関わらずアドバイス下さいましてありがとうございます。 コイル・磁力・配線類はもっときっちり見直して点検をした方が良いとのご意見ですのでそうしてみようと思います。 キーですがニュートラル等の2つ有るパイロットランプがキーを回すと点灯している状態ですので問題ない気もしますがこちらも見直してみます。 それと点火系ですが御察しの通りで6vコイルのままでレギュレーターとバッテリーを12vに変装して電力を昇格させるといった一般的に良くやってる簡易12v仕様です 友達にコイル12vに合わせて巻きなおさないと本当の意味での12vにはならないから巻けとアドバイスさらた事以前にあるのですが本人もどう弄れば良いかまでは分からないと言ってたので手を入れてない箇所です(その辺少々調べたのですが詳しい手順まではありませんでいた)。 何ミリの銅線を何メートル又は何巻きかそういう情報あれば実践する箇所ではあるのですが。 バイク屋は三軒あたりましたが全てNOでした 古いの直せって言う自分がそもそも間違っているんで仕方ないです。