• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事を本気で辞めようか考えています。)

仕事を本気で辞めるべきか考えている私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 10年卒で大手生保に入社しましたが、配属後の仕事内容や人間関係にミスマッチを感じ、うつ状態になってしまいました。
  • 営業先も性格的に合わない場所にされ、成績やスキルの向上を望んでも求められず、上司の指示通りだけのつまらない日々に疑問を抱いています。
  • 将来起業するためのステップとして営業を志したものの、現在の仕事ではやりがいを感じられず、心と体が蝕まれている状態です。転職や勉強、結婚などさまざまな相談を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.14

#7です。 あなたが職人向きと思った理由は、うつ病、自律神経失調症になっているので、適応力、柔軟性がなく、まじめすぎる方だと推測されます。また、ロジカルという言葉が出てきますが、会社にいけない日々が続いている人を雇用しておくことって利益になりませんから、論理的に考えると無駄の一つです。しかし、あなたは分かっていないようなので、論理的な思考力を持っていないと思いました。 なので、あなたの場合、適応力、柔軟性がないので、ものづくりと言った1つのものを作る作業、まじめすぎる点で、1つのものを深く探求するもの、思考回路がシンプルな点で、夢中になれる仕事がいいのではないかと思いました。たとえば、下駄職人とか、染物職人など、日本の伝統工芸といった分野なんかもいいと思います。 >(1)自分のやりたいことだから、(2)自分がトップに立ち、その下にいる人を守らなければならないという大きな責任がある、(3)一生涯やっていくぐらい本気になれるものに携わるつもりだからです。 (2)だけ、人ではなく、伝統を守るに変わりますが、あなたの志を達成できる分野だと思います。

luvpk
質問者

補足

なるほど。 柔軟性に関しては、1年目なのに口実をうまくつくって息抜きしてるので ある方だと思いますが、あとあと羽を伸ばしすぎる自分に気が引けて同期にも言えないな・・・ なんて考えてしまったりする不器用さがあったりします。 まじめすぎるところはあると思います。 なんだかんだそれで今よりも若いころはたくさん遠回りをしてきたようにも思います。 職人向きについてですが、以前ネットでできる遊びのような占いで性格テストやったところ、 「職人気質」と出たことがあるんで、なんか気になっちゃいました。 伝統工芸はせっかく頂いた例ですが、なじみも親近感もあまりないので(完全な都会育ちなので) 携わることはないですが、ひとつ手先を使ったことで得意なことにピンとくるので、 ちょっとやってみようかと思います。 適応力は人からのストレスでなければ対応していけると思うので、それを踏まえ、 1つのものを深く探求し、夢中になれるものを探そうと思います。

その他の回答 (15)

  • tenmou
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.5

ちょっと厳しい事を書きます。 私は貴女の考えは甘いと思います。 (1) >自分がいくら成績とれるお客さんだろうと思っても、それを逃し、指示をくれず見殺しにしている始末です。 なぜ指示を待たないといけないのですか? 指示を待つ前に、取れると判断をしたのでしたら、その根拠を上司に言い、契約を取りに行ってしまえばいいのでは? 仮に行く必要が無いと言われたら、「絶対に取ってきます!お願いします。行かせて下さい。」って言えばいいのでは? そこまで情熱的に話をして、「絶対行くな」って言う上司も居ないと思いますよ・・・ (2) >仕事状況に改善を求めてもロジカルに話はできず ロジカルに話が出来ないのは貴女の実力の無さ。 その点は、改善しないと何処に行っても同じ結果になりますよ。 (3) >自分の力量で毎日当たっては砕け、 これを上司にすればいいのでは? Aという方法で上司を説得できなければ、引き続きBという方法で実行し、それでも駄目ならC・・・ それに上司一人まともに説得させられないなんて情けないと思いませんか? 私も営業をしておりますが、営業とは人を動かすことだと思っています。 (物を買ってくれるのは、人が動いた結果) 当然、その中には社外の人だけではなく、社内の人も含まれます。 私が貴女を甘いと感じているのは、貴女は周りに自分の事を「分かってくれるだろう・・・」と期待している点を感じるからです(上記の3つより)。 営業を3年間徹底して学ぶと決めているのでしたら、分かってくれるだろう・・・等とそんな悠長な話をしている場合ではないと思います。 「分からせる!」ぐらいでないと、3年間では営業の導入ぐらいしか分かりませんよ。 最後に・・・ >営業先も性格的に全く合わないところにされ 本気で起業される気がありますか? もし起業された時に、貴女の性格に合わないお客さんが来たらどうするんですか?

luvpk
質問者

補足

(1)それが会社内でのルールだからです。 強行突破したことはあります。しかし、数字そのものよりも「報・連・相」やコンプライアンスを優先するいわば偽善的というか結果よりも過程的な風潮があります。自分の我を通して取った契約は、正直あまり喜んではもらえませんね。 営業は成績が一番見られるはずなのに、うちでは日々の行いやマナーや挨拶の方が数字よりも大切のようです。 (2)言い負かし、「分かりました」と表面上言ってもらえたりしますが、何かあるとすぐ顔にでる、言葉のしゃべり方で怒りが伝わってくる、そういうのにウンザリというか 仕事でありプライベートでもないのに自分の感情をいい年して出してしまうところに私は引いてしまうという意味です。そんな幼稚で本音と建て前を分けられないような人の下にいることが嫌です。 (3)しています。 ちょっと私の書き方が不足していましたが、 やれることはやっています。 確かに、営業として会社にいるのであれば 「協調性を持つ」というよりかは、 社内の人さえも「動かす!」「分からせる!」という意識が必要ですね。 やはり、普通の正社員とはタイプが異なるかと思うので、 そこら辺も貪欲に心がけていきたいと思います。 起業に関してですが、自分全責任を負わなければいけない、 自分が決めたことにはどんな逆境にも立ち向かう、 という覚悟は最初からあるので、 そんな甘い考えありません。 現在の仕事に対しては、長く続ける気もなければ 商品や、社員を愛す(守るとか責任をとる)使命感がないので、 そこまで必死になれないのかもしれません。

  • santonino
  • ベストアンサー率54% (43/79)
回答No.4

保険会社の営業? 保険の募集をなさっておられますか? そうでなければ少しばかり的外れなコメントかもしれませんが… 保険営業の先輩として少しばかりお話しすると、 どんな状況でも保険募集は募集人と契約者1対1です。 上司が成績が悪くともあなたが成績よければよいのですよ。性格的に合わない営業先でもレベルの低い上司の下でも成績を残すことを求められ、成績が伴わない社員の意見は黙殺されるか非難の的にされる。 契約もできないのに言うことは一人前…的なくだらない非難です。 これが保険馬集の世界です。 上司が保険の募集方法を手取り足取り教えてくれるというのは理想ですが、現実はそうではありません。 事実、上司の指示通りに仕事をしても成績に結びついていないんじゃありませんか? どんな場面でも自分で考え、工夫して、成績にする。ということが必要です。 与えられた営業先で成績が出ないなら、自分で成績に結びつく営業先を探してください。 探した営業先で成績が上がれば与えられた営業先なんかほっといていいんです。 誰か別の人が行きますから… 外務社員出身の上司の場合、体系化された営業手法なんか持っていません。そういう意味では勉強にならないかも知れません。 転職も含めて将来をお考えのようですが、現状のままではというよりここに書いたことが理解できなければ、起業はおやめになられたほうが賢明です。 少なくとも今がそのときとは思えません。 起業すると一切の責任は自分自身にあります。商品が売れないのも、得意先が性格的に合わないのも誰のせいにすることもできません。 どんな状況でも利益を出して、社員に給料が払えなくてはなりません。 鬱になろうと自律神経を病もうと血反吐を吐こうと儲けなければならないのが起業家です。 そのためのステップとして保険業界を選んだならば、こんなことで負けないでください。 貴方が成績を作り出せばいいんです。 誰も手伝ってなんかくれないんです。 考えて工夫して行動する。 他人の2倍も3倍も考えて工夫して行動すること。 必ず成功します。 神様は必ずいますよ。 長くなりました。ごめんなさい。 私でよければいつでも話を聞きますよ。 頑張って。

luvpk
質問者

補足

ありがとうございます。 同業種の方とのことでとても具体的で参考になります! 仕事内容は保険の募集ですが、私のいる正社員で新卒採用の場所だと、 新規開拓をするのではなく、原則として会社から決められた営業先で 契約をとらなければいけないしくみになっています。 今のところその担当先では契約がとれていないので、できる限り 思いつく限りの知り合いに当たって自分なりにガチンコで数字を追っているつもりです。 しかし、そのように数字を追ったやり方をしていても上司は、「担当先から営業成績を取ってね」と釘を刺してきます。決して、知人から契約を頂くのも容易なことではないのに、そのような言われ方をされるのは営業として目標を達成する気があるのか?せっかく会社の売り上げに貢献しているのに喜ばしいことではないのか?と不信感を抱いてしまいます。 しかし、santoninoさんのおっしゃる通り、新規開拓という手段もありますよね! 「工夫する」というものご最もだと思います。 私の会社では、決められた営業スタイルがありますが、 結局大切なのは「営業」ならば「数字」を取ることだと思うので、 自分なりに人間関係や成績をうまくやることに焦点をあててチャレンジしようと思います。 また、起業に関してですが、自分のやりたいビジネスモデルをしっかり構築したら、 一生涯やりたい職業だと考えているので、そこら辺に対しては どんな現実にも立ち向かっていくつもりでいます。 保険の営業に対しては、モノを売ったり、人と会ったりする仕事を通じて人間力を高めたい、 ぐらいのレベルに考えていて、あまり商品や自分が雇われていることに対して自信をもてないところや、 一生涯やりたい仕事だ!と思えない点から、熱意に欠けてしまうのかなと思います。 ぜひまたお話聞いて下さいm(__)m

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.3

自分で動けるのなら、 最戦線への異動を希望すればいいのでは?          

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.2

指示待ちしていないで、 自分で動けばいいんだよ。 営業なんでしょ? 甘えていてはダメ。 それが出来ないようでは、 君に営業は向いていないよ。      

luvpk
質問者

補足

自分で動いて、なんでも自分から「これはこうすればいいのですか?」 「私はこのような営業活動をしたらよいと思うのですが、○○さんはどう思いますか?」など、 常に最善は尽くしています。 言われずに動けば、自分の独断ではなくちゃんと上司の指示を受けてから動いて!と先輩から注意されます。 指示待ち人間なんかになっていません。 指示聞いたところで、better than now な答えをくれないので、いらいらするんです。 ちょっと待っててね、何時から打ち合わせをしようというが上司は時間を守った試しがない、一緒に付き添うといったアポには平気で遅刻をしてくる、報告を何度もしてもそれに対して覚えていなく××さんってなんの人だっけ?なんてセリフを平気で言われます。 2回目までは丁寧に説明しますが、いくら部下だからとはいえ、3度目のチャンスはありませんよ。 うちの会社ってこんなものか。 だから営業成績悪いのか、なんてやる気があっても自然に見えてくることに呆れます。 そして、許せる限度を超えています。

noname#140269
noname#140269
回答No.1

退職し、新たな道へと進む事。これが第一にしなければならない事でしょう。まだ転職は難しくない年齢です。肌に合わない、鬱になりそうな状態なら、まず自分の身の安全を考えましょう。本格的に鬱になったら大変です。

luvpk
質問者

補足

大手は難しいですよね?転職サイトには登録してあり、事務職ならプレッシャーもなく続けられるかなと思います。新たな道・・・では、最近 通信生ではありますが、総合大学に入学しました。 アルバイトでもしながら生計を維持するのが無難ですかね? ただ、賛否両論あるとは思いますが、私は「大手企業」というせっかくこの就職難で手に入れたステータスを失うことが怖いです。

関連するQ&A