- ベストアンサー
一生一人で生きていく勇気
一生一人で生きていく勇気 20代前半の女性です。 今まで生きてきた人生から、17歳のころから一人で生きると決めていました。 今後も考えは変わらないでしょう。 いつ出会いがあるかわからない、恋愛してみたらどうか等の回答はいりません。 同じ考えの女性と現に一人で生きてきた女性のみにお伺いします。 一人で生きるためには、どのような準備をしていますか。 一人で生きる勇気を下さい。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 私は現在一人で生きていると思っています。“お婆さん”とまではいきませんが、いい歳のおばさんです。私の場合、22歳頃から10年以上“悲惨”なものでした。同じ職場で知り合った男性とお付き合いが始まり同棲することになったのですが、最初は我侭を聞いてくれそうな優しい人にとれました。 しかし、時が経つにつれ相手の本性が(正体)が現れてきました。 DVで、しかもモラハラ。それに働きもせず毎日“パチンコ”漬けの野郎でした。(世の中この程度はたくさん居ると思いますが・・・。) ただ、自分の思う様に行かなかったり、面白くないことが有ったりするとその怒りが私に向けられ平気で顔面を足蹴りにしたり、木刀で殴ったり、味噌汁を頭から掛けたり、そんな事が続いき、精神的におかしくなり“円形脱毛”があちらこちらと発症し、隠すのに苦労しました。 終いには受話器で頭を殴られるは、、半狂乱になり、髪の毛は切られる、思いっきり顔を殴られ口を切ってしまい、回りに血が吹き飛びました・・・。 もう“殺される”と思い、隙を狙い脱け出し友達のところで匿ってもらい、ようやく遠のくことができました・・・。こんな過去の身の上話を訊いているわけではない。とお思いの事はよく分かりますが、“ひとりで生きていく”とした要因は私の場合は遠い昔にあった事ではあるけど払拭できないものが・・・。(だいぶ薄れてはきていますが・・・。)今までを振り返り思うことは一人で居ることの良さというものを感じます。 ・・・人には“向き不向き”というものがあります。男性でも、女性でも、ひとりで居る方がいい。とする方は案外多いと思います。 その反面、誰かが傍に居てくれてないと(生きていく上に措いて)自信がない・・・。とした方も居られます。 私の場合は“思う。”と言うよりも、“そう感じる。”のです。きっと一生独身だとおもいます。 こう言うと初っ端から愚痴をこぼした手前、“トラウマ”になってしまったからではと取られがちですが、全然違います。 ひとりで働き、収入を得て光熱費、家賃、友達(勿論女性)との交遊費など諸々の出費のやり繰り確かに大変だけどすごく気持ちが楽ですね・・・。 >いつ出会いがあるかわからない、恋愛してみたらどうか等の回答はいりません。 同じ考えの女性と現に一人で生きてきた女性のみにお伺いします。 一人で生きるためには、どのような準備をしていますか。 こうした“はっきり”とした決意を感じる言い方は本物に思えます。 やはり、生きていく上に措いてきれい事はいりません。経済力(お金)収入がまず第一ではないでしょうか。蓄えが有ると無いとでは大違いです。(ある意味心の支えです。) 若いうちから、できる限り貯蓄をすることです。それと、できることであれば“高収入”のお仕事に就くことも言えます。身体も消耗品です。誰しも歳を重ねれば、いやでも病院とのお付き合いになります。 そのときに助けてくれるのが“蓄えてきたもの”です。少しでも余裕が出来たら“保険”に入られるのも良いかも知れません。そこから“入院費”なり場合によっては、“治療費”などが負担できる。(全額とまではいかなくても。)そうした類のものを。 やはり、お仕事と収入は多いに関係があります。“好きこそ物の上手なれ”という諺がありますが、収入の面では問題ないのだが、飽きて、嫌になっては辞める。では何の意味もありません。その辺も考慮に入れてご自分に合ったお仕事をされることではないでしょうか。 これならやっていける。続けられるとしたものが賢明だと思います。コツコツで良いんです。 何のご参考にもならなかったかも知れませんが、少しでもお考えの足しに成れれば幸いです。
その他の回答 (10)
- iris-come
- ベストアンサー率37% (20/53)
こんにちわ。 昨日は早速のお返事(お礼文)を頂き有難うございます。 またもやこういう事になったかというと、他の方の『お礼』文の中に『・・・親の介護の事も心配でしたので、。』と言ったことを言われていたので気になっておりました。 現在、ご両親なり、お母様、お父様、のどちらかの介護をしてらっしゃる。と言うことでしょうか。 それともこれから先のことを考えて言われたことなのでしょうか。 私も両親を在宅介護から始まり、施設、病院と駆けづり回っていました。 最初は父が路上で転倒をし、救急車で搬送され“圧迫骨折”と診断されそのまま入院生活の始まりです。 その一年半後位に今度は母が家の廊下で転倒し、これもまた救急車で病院へ搬送されました。 母の場合は高齢なため、だいぶ身体の自由が利かない状態で、しかも認知症も進んでいました。 二人の介護を11年近くも看てきました。当時は心身共に疲れ果てもうボロボロでしたね・・・。 私を産んでくれた母と思えばどんなに辛くとも最後まで看て挙げようと、それはもうできる限りのことはしたつもりです。そうした事では後悔は無いのですが、残念ながら母は今年の2月に亡くなってしまいました。 今度は父を最後まで見取らなければなりません。現在、施設生活を余儀なくされてはいますが、高齢の割には元気なので今のところは安心して居られます。 介護士さんを悪く言うつもりは無いのですが、やはり人手不足なんですよね。通り一遍のことしかしてもらえません。やはり誰かがサポートして挙げないと成り立ちません・・・。 やはり一番心待ちにしているのは私の様(自分の口から言うのもへんですが)です。お見舞いに行けば私の手を握ってとても嬉そうです。 毎日は行けませんが、なるべく逢いに行ってあげています。(車で40分ほど掛かりますが・・・。) そうしたわけで現在は介護の日々を過ごしています。そして愛犬2匹との生活です。(ヨーキーとチワワです。)これが私の家族です。 余談になってしまいましたが、ご自分が決意されたことは“一生一人で生きていく。”ということなのでほかにご兄弟姉妹がいらして、ご両親が介護を必要とするときに看てくれることが可能であるかどうかという問題も浮上してきますよね。 もし、“一人っ子”でそれは皆無に等しいとなれば、仕事どころではなくなってしまうことは明白です。体験者としてですが・・・。 多分、貴女さまがお若いのでご両親様もまだそこまではとは思いますが、とても他人事とは思えずお尋ねしてしまいました。 余計な事だったかもしれませんが、意志としては共鳴するものがあるので、ついこのような結果になってしまいました。 気に障ったらごめんなさい。です。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 他の回答者様に書いたお礼も拝見されて回答者様はとても優しいかたなのですね。 再度のご回答があり本当に嬉しいです。直接お会いしたいくらいです。 現在は介護はしておらず、親は健康ですが、 女性の収入で将来、支えられるかが心配でした。 介護のお話はとても参考になりました。 介護11年とは、とても尊敬します。やはり女性が親を介護するのは本当に大変なのですね。 私も将来、頑張っていきたいと考えています。 兄弟はいますが詳細は略しますが恨みがあり、 将来、絶縁を考えるかもしれません。 なので、一人っ子と同じ状態となると思います。 とても参考になる、お話をお伺いし感謝しております。 本当にありがとうございました。
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
おっさんで気ままに生きていますけど、独りで生きている女性の知り合い沢山おります。 彼女達に共通しているのは、何らかのスキルを身に付けている事。 代表的なのは、一度取るとほぼ食っていける資格。薬剤師、看護師、臨床検査技師、作業療法士、などなど。 難しそうでそうでもないのが、社会保険労務士、行政書士、二級建築士ですが、飽和状態。 残念ながら、介護師、ヘルパーの資格では日本の現状では食えない。悲しい事です。 また、共通点、しっかり貯金している事。 60歳から、死ぬまで、約4,000万円必要と一般的に言われています。 また、終身の医療保険は必須だと思います。 昔の彼女の親戚で女性のルームメイトと暮らしている女性がおりました。こんな生き方もありだとは思います。 結局ね、ムーミンに出てくるスナフキンや、フーテンの寅さん(ご存じなかったらすみませんね)、はだかの大将(天才画家の山下清)の様な、流れに流れて最後はどこで死んでもいいという生き方も選択肢にありかとは思いますが。個人的にはあまりお勧めしません。 良くテレビに出てくる女性精神科医の○○さんの本などをお読みになり、ひとりで二親介護する将来を本気で考える事も大事です。 まあ、自分の生き方だから、最後は自分で決めたら後悔も少ないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、医療系の仕事は長く働けるのですね。 ただ、私は職人的な性格と言われる事が多く、 医療系の職業に性格と適正が合うかどうかが不安です。 ですが、医療系の職業も検討してみます。 親の介護の事も心配でしたので、 これから調べていきたいと思っています。 とても参考になりました。 ありがとうございます。
- htm3313
- ベストアンサー率0% (0/6)
30代独身です。 手に職(資格)があることと、やっぱりお金が必要ですね。 収入源が自分しかいないというのは、結構きつい時があります。 病気して休職した時に、夫がいたらなぁ…なんて思ったりもしました。 あと、ペット(^-^) 餌代を稼ぐために働いていると言っても過言ではありません。 この子たちには私しかいないと思ったら頑張れます。 趣味を見つけるなり、張り合いを持つこともやっぱり大事みたいですね。 chiaki_10さんのような考えの女性、私は好きですよ。 応援してます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 動物は大好きなのでペットを飼いたいと考えているところでした。 私は以前に手に職の仕事に就いていました。 といいましても男性が多い技術系の職人でしたので、 |職人系の手に職」ではなく「資格が必要な手に職」の仕事を検討しようか迷っています。 カテゴリー違いの文になると思いますが、職人系の仕事が好きなのと、 好きな仕事よりも将来を考え、資格系の仕事にするかどうかという気持ちで日々、葛藤しています。 応援とアドバイスをありがとうございます。
- hoihi44
- ベストアンサー率39% (96/244)
まずはある程度のお金は必要ですね。 住むにしても食べるにしてもお金は要ります。 出来るだけ無駄遣いをせずにお金を貯めましょう。 あとはある程度の人間関係でしょうか。 あなたの言う「一人で生きていく」というのは結婚などをせずに独身で生きていくものだと解釈します。 結婚はしなくても人間関係は大事です。 いざというときに本当に頼れる人は必ず作っておきましょう。 一人で生きるとか考えずに、気楽に考えましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 貯蓄をするタイプなので、コツコツ貯めていきたいと思っています。 私は人に頼るのは嫌いで、割りと冷めた一匹狼なタイプでしたが、 将来を考えたら最近は人間関係の大切さに気づきました。 親友はいますが親友は恋愛・結婚に幸せを求めているようで性格は大変良いのですが、詳細は略しますがお互いに考えが違うので話す時に時々、つらい時があります。 今後は考えが合って信頼できる友人をつくっていきたいと思っています。
- monorisu51
- ベストアンサー率41% (57/136)
お礼、ありがとうございます。 ごめんなさい。 わたしの仕事は恥ずかしくて言えません。 が、女性相手の仕事です。 女性一人が男性の中で働くのは大変ですし、不況となれば真っ先に 首を切られてしまうでしょう。 でも女性相手なら大丈夫です。 女性の欲望はたくましく、あまり世の不景気には左右されませんから。 参考になればと思います。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 私からすれば回答者様は一人で頑張って生きてこられて、 尊敬できるかただと思っております。 なので、言っても恥ずかしい仕事だと私は思いません。 女性相手の仕事というのは今まで思い付かなかったので参考になりました。 ありがとうございます。
- monorisu51
- ベストアンサー率41% (57/136)
50代女性です。 結婚歴もする予定もありません。 これからの時代はそういう女性も増えるでしょうから、勇気という ほどのものも必要ないとは思いますが。 わたしからすれば、結婚の方がはるかに勇気のいることですし・・・。 もちろん仕事ですね。それもなるべく忙しい仕事がいいでしょう。 あまり暇を作らないことです。 わたしも若い頃に、なんとなくこうなることはわかっていたので、 定年後も続けられる仕事を持ちました。 一人で楽しめる趣味を持つことも必要ですね。 それくらいで大丈夫じゃないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じ考えをお持ちのかたのご回答をお待ちしておりました。 ご回答があり嬉しいです。 趣味は持っており、趣味は楽しんでおります。 数ヵ月前まで私は技術系の職人の仕事に就いておりました。 ですが、女性は定年40代と聞きますし仕事に関して本気で悩んでいます。 もし、お差し支えなければ定年後にも続けられる仕事に就いた、回答者様の仕事を教えていただきたいです・・・。
こんにちは。30代既婚女性です。 そういう生き方を選んではないけど、 ・一生分のお金 ・それを稼げる仕事、健康 ・孤独に負けない精神的強さ ・いざと言うときに助けてくれる親友一人 (多分人生で一人くらいしか見つからないと思う。あなたに何かあったときに、自分にどんなしがらみがあっても(結婚してても、夫や子供がいても)、助けてくれる人って。) …なんかがあれば、望むように生きていけると思いますよ。 やっぱり先立つものはお金じゃないかな。 一生使える資格なんか持ってるといいんじゃないでしょうか。 あ、あと、 >一人で生きる勇気を下さい。 ってこんなところで他人に“勇気をください”って言ってるようでは、一人でなんて生きていけないんじゃないかな。 老婆心ながら。
お礼
精神的強さは自分ではあるかどうかわかりませんが、人からは芯が強い性格だと言われることが多いです。 私には長いつきあいがある大切な親友がいますので、今でもお互いに助け合っています。 ちなみに一人で生きる勇気をくださいと記載したのは、 「実際に一人で生きると考えてる女性の話」をお聞きすることにより、 「これからの一人で生きるための原動力としたい」と考えて記載したのです。
こんにちは☆ 知人に一人で生きてくって決めた人がいたので、老後の準備の話を聞いた事があります。 必要なものは・・・ 1.お金 2.病気の時とかのとっさの時に頼れる知人 1は言わずもがなで2は本当に必要みたいです。 病気になって体を動かすのもしんどい時でも自力で病院に行かなければならないし、困りごとに出くわしても一人で解決しなければいけないからです。 完全に一人っきりで生きていくのはいうのは難しいみたいです。 先週の読売新聞の朝刊に40代独身女性が暮らしていくマネー術という記事が載っていました。 若いうちは良いですが、40代以降になった時に賃貸で暮らしていくのはかなり大変だそうです。 高齢になるにつれ、部屋を借りづらくなるし大家さんの意向で建て替えや退去を求められてしまう事があるそうで・・・ できれば、一生住める家を買うか公団の賃貸物件を探す必要があるとのこと。 興味があったら、図書館で読売新聞を読んでみて下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 年を重ねると健康の問題もありますよね。 今後、お互いに助け合える知人を持ちたいと思ってます。 賃貸についての情報は、はじめて知りました。 まだ知らない事も多かったので教えていただいて本当に感謝しております。
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
普通に仕事をしていくには、上司/同僚/取引先/お客様など、色々な人と関わることになるので「一人で生きていく」ということにはならないですね。 「一人で生きていく」としたら農地を手に入れて完全自給自足の生活をするしかないと思われます。 しかし、電気ガス水道などのインフラは使わないととしても、土地の固定資産税などの支払いのために現金収入は必要になります。そのためには他人に農作物でも売るしかないので「一人で生きていく」というのは無理っぽいですね。 無税な国か公海上の無人島を買い取って完全自給自足の原始的な農耕と狩猟と採集による生活をすれば「一人で生きていく」ことが可能かと考えられます。
お礼
私の質問文の補足が足りなかったのかもしれませんが、 そのような意味での一人で生きるという意味ではありません・・・。
男性で、ごめんなさい・・・。 独りで生きてる女性を、何人も知ってます。 自分が見て、全てに「必要だな」と思った事は、 ★第一に、経済力 ★第二に、社会的地位 ですね・・・。 「経済力」は、細かい説明が必要ないかと思います。 「衣食住」の全てを独りで賄う以上、それなりの収入や貯蓄が欠かせないだろうと思いますので。 次の「社会的地位」。 コレを持ち合わせていないと、それこそ、 「なぜ、結婚しないのか?」 「なぜ、彼氏の一人も作らないのか?」 と、ずっと奇異な眼で見られるコトになります。 「女社長」とまで行かなくても、何らかの「資格」を取得しておくに限るでしょう。 その「資格」が、「収入」の面にも生かせる場合が有ると思いますし。 最後に。 独りで生きていくのは、「勇気」と言うよりも、自分自身の「決意」だと思いますよ。 年老いて、晩年に寂しい思いをするのは、結婚しても、しなくても、あまり変わらないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。あなたは優しい男性ですね。 資格は持っていませんが、 数ヵ月前まで技術系の職人の仕事に就いていました。 資格も考えたこともありますが、このままでよいか不安な自分がいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様はとても苦労された人生を生きてきたのですね。 涙が出てしまいました。 私も過去の事が原因で一生一人で生きていくと決意しました。 手に職の職人の仕事に就いていましたが、 この不景気で男性でも収入が低い状況です。 好きな仕事ですが、自分の適性にあった職業について改めて検討したいと思っています。 とても参考になりました。 ありがとうございます。