• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校生の子供が補導され、警察に調書、顔写真、指紋などを取られました。)

高校生が補導され、警察に調書・顔写真・指紋を取られる

このQ&Aのポイント
  • 高校生の子供が補導され、警察に調書、顔写真、指紋などを取られました。
  • 補導された高校生は反省し、事実を話して警察の事情聴取を受け、終了しました。
  • 警察からは学校に報告するよう勧められ、学校側が把握することで印象がよくなる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> この連絡はやはり親がするべきものでしょうか…それとも先に子供の口から…? については警察で、 > 『多分、特に処分されることはないでしょうが、一応、親御さんから学校に報告しておいた方が ってアドバイスをもらってるわけですから、そちらに従うのが無難だと思います。 直接出向くにしても、アポ無しでは長時間待たせるわけにも行かないし、担任が時間を割くと授業に影響が出るかも知れないし、まずは電話で概要を説明し、日時の調整を行って、担任、学年主任、必要なら教頭か校長に同席してもらってお話ししたいとかって事でしょうか。 ・事実関係の報告。 ・家庭での教育が不十分であったため、今回のような事になってしまい、申し訳ないって謝罪。 ・今後、同様の問題を起こさないため、どういう対応を行うか。 ・今後の処分の内容、処分が決まるまでどうすべきか相談。 とかでしょうか。 当人には、反省文書いて担任に提出させるとかって事で、反省している態度をしっかり表明させるとかが良いと思います。

allmy0love
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 また、学校側への対応の仕方も細かくありがとうございます。 警察の方にはまずは担任の先生に…と言われましたので、連休開けてからまずは電話で概要を説明して、その後の対応の仕方を仰ぎたいと思います。 子供本人は、私の前では落ち込んでる様子はなく、本当に反省しているのか親が心配してしまっています。 警察の方には、『かなり反省して、きちんと事実を話してくれましたから、お家ではあまり叱らないように…』と言われましたので、きっと取り調べを受けている時にはかなり反省していたとは思うのですが…。 初めてのコトだったので、かなり親が動揺しております。

その他の回答 (2)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3877)
回答No.3

常識として“我が子の不始末を報告”するのに 電話では拙い(非常識)でしょう この頃では退職願をFAXならまだしも(FAXでも十分非常識) 携帯メールで送ってくる若者がいる昨今では不思議でないのかもしれないが 我が子が御世話になっている学校への報告を電話で? お目に掛かって「不始末をお詫びします、穏便に願いたく」と お願いするのに電話では何所か寸足らずだとは思いませんか 勿論、警察の取り調べを詳細に記載した物を上申書として提出すのが良いかもしれません 一先ず今回だけのこととして治めるつもりなら アポを取ってから面会して申し上げるのが世間的常識と心得ますが 如何なものでしょうか。

allmy0love
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 我が子が御世話になっている学校への報告を電話で済まそうとするのは非常識ですよね。 ひとまず、先生側の都合を伺うためにもアポイントを取らせて頂き、直接面会させて頂こうと思っています。 適切なご意見、ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>警察からは、『警察に補導されて警察に取り調べを受けました』 >と言えば良いと言われましたが… そのままでいいと思います。 ○○をして・・・・理由は必要ですが。 >電話で良いのか、直接出向くべきなのか… 電話で話すようなことではないですね。 なぜ子供が警察に捕まるようなことをしたか。 これから、どうすればそういうことをしないようになるか。 そういうことを相談しなければいけないのでは。

allmy0love
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 当初、学校には言わないから…と本人は言われていたため、いざ、『連絡をしておいたほうがいい』と言われると、何をどうしたらいいか、親がアタフタしてしまいました。 家裁からは連絡が行くか行かないか、これからの判断になるため、一瞬、連絡が行かないほうに賭けて学校に連絡しなくても…等と考えた自分もいたので、反省しています。 この連絡はやはり親がするべきものでしょうか…それとも先に子供の口から…? すみません。 このような傍から見たら当たり前のようなコトさえ、不安でどうしたら良いか分からないのです。

関連するQ&A