• 締切済み

失業保険について教えてください。

失業保険について教えてください。 今月末に退職予定なのですが、失業保険を貰いながら再就職先を探すか、貰わずにアルバイトをしながら探すか迷っています。 失業保険は貰うのと貰わないのとでは今後どのような影響がありますか たとえば定年後の失業給付等、もらえる額が多くなりますか 文面がおかしいかも分かりませんがよろしくお願いします

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.6

アルバイトに関しては、先に雇用保険を申請してからバイトを探すべき。 就業手当は前職と「関係あり」で届けると取らずに済み、受給繰り延べが出来ます(週20時間以上だと全部不認定で支給無しに) 確かに1日も取らずに且つ再就職手当も無しで再就職すると、離職から1年以内を条件に被保険者期間は通算されます。 これは、申請していても同じ(再度離職した場合に「新たな受給資格」が完成したら元の受給手続きは取り消され、完成しない場合は原則元の資格で支給も受給無しの場合は通算して再度判定)。 とりあえず申請して資格を確定させるべきでは?

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.5

雇用保険(失業保険の現在の名称)は掛け捨ての保険ですから、一度も使う事がなければ、保険料は掛け捨てで戻ってはきません 失業給付(雇用保険で失業時に支給される手当の名称)を受けられるのは、退職した日の翌日から1年間です  (10月末日退職なら、来年の10月末までの期間です)  (退職理由や雇用保険の加入期間で給付日数(90日とかの失業給付の支給される日数)が決まりますが   その日数が1年間の期間に収まれば全額、はみ出た場合は1年内に収まった期間のみ受給が可能) 今回、退職をして、再就職をした場合、退職から1年以内に再就職をして雇用保険に加入した場合は  前職の雇用保険の加入期間が、再就職先の雇用保険の加入期間に通算されます(足される)  (退職と再就職の間が1年以上空いた場合は、前職の雇用保険の加入期間はリセットされ0になります・・通算されない) 以下参考  ・退職理由が自己都合の場合は、給付制限期間が3ヶ月付きます・・実際に失業給付が受けられる(口座に振込みになる)のはハローワークで手続きをしてから、4ヶ月後位   会社都合なら、1ヶ月後位  ・ハローワークで申請するときは、無職である必要があるのでアルバイトをしていてはいけない   また、申請日から7日間は待期期間で失業状態の確認期間なのでアルバイトをしてはいけない  ・給付制限の3ヶ月間は基本的にアルバイトは自由です・・この辺はハローワークに要確認  ・認定期間(失業給付の支給対象期間)はハローワークの規定内でのアルバイトは可能です・・要確認  ・再就職先が決まった場合で、給付日数が残っている場合、再就職手当が一時金で貰えう場合が有ります(再就職手当の要件をクリアしている場合)  ・給付制限期間の3ヶ月の間にアルバイトをしながら、再就職先を探して就職した場合、給付日数が残っていますが、要件をクリアしていれば再就職手当として一時金で支給されます  (今回、失業給付を受けたり、再就職手当の支給がされた場合、退職時の雇用保険の加入期間は0になり、再就職後に通算はされなくなります) 以上、参考程度に・・例外事項、金額等詳細については記載していませんので・・詳しくは、ハローワークのHP、直接ハローワークにてご確認下さい https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_guide.html

masa515
質問者

お礼

詳しくご説明ありがとうございます。 やっぱり失業保険は貰わないと損してしまいそうですね

noname#121389
noname#121389
回答No.4

補足しておきます。 雇用保険料は積立金ではなく、税金です。 就職の意志があるにもかかわらず、 就職出来ない労働者救済のための基金だと考えて下さい。

noname#121389
noname#121389
回答No.3

 失業保険は、退職後ハローワークでの手続きが必要です。 手続きを行わなければ、支給はされません。 活動報告も必要で、支給に際しては審査があります。 また自己都合による退職の場合3ヶ月は支給されません。 (以前は確か6ヶ月でした) 失業保険金は退職前、半年間に受け取った給与額から試算されます。 貰う貰わないで金額は変わりません。  3ヶ月の間に何らかの仕事をして収入があれば、支給されないか 減額されます。またその間に正規雇用が決まれば支給はされません。 ハローワークに行くと詳しく説明してもらえるので、退職後 会社からもらう、雇用者証、退職整理票を持って、 住民登録がある所管のハローワークに行って下さい。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

あくまでも保険であり、支給の条件を満たさない限り、支払われません。 私自身雇用保険に加入していた期間がありましたが、転職が起業だったためもらえませんでした。その後1年を超えて加入期間でなかったため、結果的に掛け捨てとなりましたね。 もしものときのためであり、定年退職では失業給付はもらえないかもしれませんね。一時金のような形での支給があるかもしれませんが、積み立てたものを貰うわけではありません。 あなたが負担(天引き)している雇用保険料とあわせて雇用主も雇用保険料を負担しています。 失業者のための失業給付以外にも、雇用保険料収入を財源とした支払いがあります。雇用主などが一定要件を満たした採用、従業員の継続雇用・職場環境の充実などにより、雇用主の申請に基づく助成金などもあります。不足する部分は税収などの財源から廻ってくるのでしょう。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

雇用保険料の支払いが続けば問題有りませんが、退職で離職票を貰い失業保険の申請をしないと支給される期間が減っていくと思います。 アルバイトをしてもきちんと届をすれば給付額の減額や支給停止により、本来の貰えるべき期間を延長する事が出来ます。 失業保険を貰いながら無届で給与を得るとペナルティが有ります。密告が多いと言っていました。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html

masa515
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 失業保険は貰いきらないと損をすると言う事でしょうか 積立金のように今までかけていた分をすべて合算して定年後に貰えないのかと思いまして 全くの無知ですいません。

関連するQ&A