• ベストアンサー

慶応からLSE(院・ファイナンス)へ

慶応からLSE(院・ファイナンス)へ 慶応大学でGPA3.5以上をとり、IELTSなどの条件を満たした上で、 書類をがんばればLSEに合格することは可能でしょうか? あともしIELTSを海外経験なしの状態から勉強した経験のある方がいらっしゃいましたら、どのように勉強したか(語学学校を利用したかどうかなども)教えていただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.2

差し支えなければその方たちはどちらの大学の卒業されてきたのか教えていただけないでしょうか? また、ついていけなくなった原因は英語力ですか学力ですか?? LSEは世界ランキングでも上位に位置しますからその辺りから考慮すれば大体判断がつくのでは? LSEのファイナンス・コースはIELTSで7.0-7.5ぐらいはほしいでしょう。 学部でIELTS6.5ぐらいで入学してもついていくのがかなり厳しいようです。 大学院ですので学部以上に厳選された学生が集まってきます。 国内の場合、何処の大学を卒業してもトップのレベル以外は入学許可しない、外国からの学生は取り合えず最低限のレベルを満たせば入学許可しますがその後は本人次第・・・ 非英語圏でしかも英語で大学教育をしていない日本の学生はかなり不利になります。 それでも確実に成績を上げてしかも採点がいつもメリットであれば多少英語での発言などが少なくとも認められます。 大学でも大学院でも指導教授が一人一人の学生をよく観察していますからクラスワークなどをいい加減にしていたりすると問題です。 学力は入学時にある程度選別されていますから学力が足りないということは少なくとも国内の学生はほとんど無いでしょう。 留学生は国内の学生ほどはっきりと選別できないこともあるので多少は学力不足もあり得るでしょうが入学志願する時点でそういった人はLSEは選ばないでしょう。 多くの学生は研究課題がうまく進まないなど計画性での失敗、アセスメントに追い回され提出に間に合わないなど学力以外のことでも脱落していきます。 語学力は最低基準ではかなり厳しいですので出来るだけ高い得点が必要です。 留学生に対して特別扱いは無いですからネイティブと同じです。 耳が英語に慣れていないと始めの頃はほとんど聞き取れないという状態でしょう。 それでも容赦なくクラスは進みます。 非英語圏からの留学生の多くは遅れを取り戻すことが出来るか出来ないか・・・ LSEぐらいのレベルは日本のトップ5ぐらいと思っていると良いかも??

その他の回答 (2)

  • mj1207
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

現在、オーストラリアの大学院で勉強している者です。 日本、アメリカの大学で勉強した経験がありますが、 大学二年まではずっと日本で過ごしてきました。 外国の大学を志す際は、受かるか受からないかということより、 やはり、入学後やっていけるかどうかってところをよく考えたほうが良いと思います。 日本の大学も東大くらしか、知られていないし、リーダーシップや 英語でアピールできなければ、相手にされません。 だから、日本の学歴はアドバンテージにもディスアドバンテージにもならないと思います。 勉強内容も、頭がいいかと悪いかというより、 勉強を乗り越えていく強い意思と根気にかかっています。 一度、勉強してみたい授業の教科書や課題に目を通してみては如何でしょう? IELTSで自分が、どれだけとればようかという目案にもなると思います。

回答No.1

LSEのサイトに恐らく必要とされている情報は全てあると思います。 もちろん全て英語ですが、これがわからないのでしたら無謀な試みはされない方がよろしいと思います。 入学に必要な条件 http://www2.lse.ac.uk/study/graduate/enquirer/entryRequirements/home.aspx 院の場合は、以下の様に書いてあります。 Master's degree A first or upper second class honours (2:1) degree from a UK university or a non-UK equivalent in a subject appropriate to the programme to be followed. 慶応がどの位に位置されているかは問い合わせないと分らないのではないでしょうか。 語学レベルの必要条件 http://www2.lse.ac.uk/study/informationForInternationalStudents/englishLanguage.aspx スタンダードではTOEFL 603点、IELTS で6.5、そして上級(どの履修科目が上級になるのかはざっと見ただけでは分りませんでした)ではTOEFL 627点、IELTS で7.0 となっていますね。 私もロンドン大学からLSEでしたが、きついですよ。 でも、入るよりでる方がもっときついと思います。 入学したもののそのあとついていけなくなった友人を沢山見ました。 (もちろん日本人だけではないですよ) 私のロンドン大学時代は、特に最初は自分の思ったより英語が分らなくて焦りました。 一応英検一級は持ってイギリスに行ったのですが、試験前は朝の3・4時まで勉強して8時前には図書館に居ました。 その後はイギリスの会計士と税理士の資格を取る事が出来ましたが。 もし、やられる事に決められた場合はとことん最後まで頑張ってください。 成し遂げた場合は、それなりの見返りがあると思います。 しかし、日本に戻られて仕事を探されるつもりであるのならば、はたしてこれが良い選択かは正直疑問が残ります。 基本的にその後イギリスにずっと残られるつもりであるのならばやられたらいいと思います。 私も海外生活は既に25年近くになります。(現在はイギリスではないですけれど)

handball-5
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 出願条件はチェック済みでしたが、それは最低条件なので実際のボーダーはどのあたりかと思い質問しました。 >日本に戻られて仕事を探されるつもりであるのならば、はたしてこれが良い選択かは正直疑問が残ります。 基本的にその後イギリスにずっと残られるつもりであるのならばやられたらいいと思います。 私は留学後、外資系投資銀行に勤めることを目標としています。 LSEへの留学はだいぶ前から夢見てきたことで決意は相当に固いので、たとえ日本での就職にプラスにならないとしても経験したいと思っています。 >入学したもののそのあとついていけなくなった友人を沢山見ました 差し支えなければその方たちはどちらの大学の卒業されてきたのか教えていただけないでしょうか? また、ついていけなくなった原因は英語力ですか学力ですか?? よろしくお願いします

関連するQ&A