• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲み会で楽しめないです。)

飲み会で楽しむためのアドバイスとは?

このQ&Aのポイント
  • 飲み会で楽しむためのアドバイスをご紹介します。
  • 自然体で会話を楽しむ方法や話の中心になるためのコツなどをお伝えします。
  • 心から楽しむためには、リラックスして楽しむ姿勢を持つことが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147651
noname#147651
回答No.2

会社の飲み会は業務の一環です。 楽しまなければならないなどとと思うから、 このような疑問がわいて出るのであって、 「業務の一環」と割り切ることで解決を見ます。 にっこり笑顔で参加するのが、処世術です。 アドバイスがあるとすれば、 経験から話させてもらえば、聞き上手”でいればいいんです。 結果、盛り上げ役よりも大事にされます。

zihyon
質問者

お礼

>楽しまなければならないなどとと思うから、 このような疑問がわいて出るのであって、 「業務の一環」と割り切ることで解決を見ます。 たしかに楽しもうとしてます。 だからそういう疑問がでてくるのかもしれません。 聞き上手ですか。 聞き上手になるための方法など調べてみます。 なぜか上辺だけの会話になってる気がするんですよね。 現状は。 特に女性と話すときは(私は男です)。 変にいいように見られようとしてるんですかね。。 聞き上手とはいまいちどういうものなのかわからないので、 調べてみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

 私は好きですね。主に他人の話を聞くことが多い状態ですが。私は基本的に口べたな男性です。話を振られたら話す程度です。その楽しい雰囲気の中に居る事が好きですね。  今は親の行事とか交流会とかの飲み会ばかりで周りはお母さんがほとんどの状態なので、ある意味浮いているけど楽しんでます。  これがおっさんだけの時も同じですけどね。  元々お酒も飲まなかったのですが、みんなでわいわいという感じが一度でも楽しいと感じてからかな。会社の飲み会は思わないけど、同僚とかなら楽しかったな。それと盛り上げる人が居ると良いかな。話の中心となることもあまりありませんけどね。趣味の話になれば多少は中心になります。

zihyon
質問者

お礼

参考になります。 ありがとうございます。

回答No.5

>皆さんは飲み会は心から楽しいんでしょうか? 残念ながら、職場がらみの飲み会を心から楽しんでしまうのは、釣りバカ日記のハマチャンぐらいじゃないか。 否、ハマちゃんだって自分が楽しんでいるように見えて、他人楽しませていますな。 飲み会、宴会は自分が楽しむのではなくて、他人を楽しませる場と心得ましょう。 他人を楽しませるのに気疲れするので、おやじクラスの人達はお客様との会食・宴会などが終わったら、どうしても一人で、あるいは内輪の二人とかで、もう一軒行って、呑み直ししたくなるのですよ。 割り勘で、仲間同士の飲み会であっても、学生ではなくてビジネス・プロフェッショナルであれば、それは仕事の一環として他人を楽しませる場と心得ましょう。 自分が楽しむのは、「宴会」とは別に、自分だけの隠れ家に行って、黙って好きな酒、好きな肴を楽しめばよいでしょう。

zihyon
質問者

お礼

他人を楽しませる場ですか。 それは気付かれしそうです。 でもそういう場なのですね。 それが普通にできる人がうらやましいです。 参考になりました。 ありがとうございます。

noname#119990
noname#119990
回答No.4

自分がした質問かと思いました。 質問者さんの飲み会に対する思いは私の若い頃とそっくりです。 私はもういい年をしたおっさんですから、はっきり言いますが、飲み会が嫌いです。 アルコールが全くだめで、飲んで楽しそうにしているときの気持ちが良く分からないし、酔っ払ってへらへらしている姿も見たくないし、そんな中で興ざめしている自分が孤独で寂しくて楽しくありません。 飲めなくても、何とかみんなと合わせることができる方も中にはいるようですが、私はだめでした。 近頃の私は、もし自由参加というのであれば、ことごとく飲み会をお断りしています。 飲み会については、心から楽しんでいる人もたくさんいるようですから、おじゃまにならない程度にお付き合いしておいて、お断りできる飲み会なら最初からお断りしておいた方が無難だと思います。 楽しくないのに無理に付き合うと、誤解されたり、自分の精神衛生上よくないことがあります。 また、質問者さんのような方は必ず他にもいますので、あまり心配する必要はありません。 あ・・すみません。楽しむためのアドバイスでしたね。私には質問者さんへアドバイスができませんでした。

zihyon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。 ただいろんな友達も作りたいですし、 当面は参加していこうと思っています。 すごく嫌いなわけではないのですが、 なんか発散しきれないというか、 変に元気を作ろうと気が合って。 それが少しストレスですが。

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.3

最初ならしょうがないですよ。 そう言う知らない人達の中で、最初から楽しめる人間なんていません。 回答No.2さんの言う「そう言う所で楽しむのも仕事の一貫」の部分も確かにあります。 でも、そんな業務を最初から会社側も回しませんよ。 そして、楽しめないのは他に同じような気持ちの人を探す事が出来なかったのでは無いかと思います。 それで、「自分に社交性が無い」と思うのは、判断として、かなり早急過ぎる自己分析だと思います。そう言う感じの呑み会(初対面の人達)の場合、「聞き手に回る」か「席次を考え下座に行き注文であったり、他の仕事で時間をやり過ごす」これが結構楽な時間の潰しかただと思います。社交性という意味で、心から楽しめる方が望ましいですが、上手く状況を把握して引く事(気遣い)も大事だと思いますよ。 あと、楽しそうに盛り上がってる人間の中にも同じ様につまらなく感じてる人間は結構いますよ。 目指すなら、そっちの方(楽しんでる様に見える人)が一番望ましいと思います。

zihyon
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございます。

  • maxheart2
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.1

内定者飲み会(30人くらい、かつほとんど初めて合う人) ↑そら妙にテンション上げんとあかんやろ・・・・・・・初見なんやし。 知った仲間内ならいざ知らず、知らん連中相手に人見知りしてたらお通夜みたいな飲み会になってまうで(笑 それがおもろう無いちゅうんやったら大人しく知った顔と飲みに行くこっちゃな。

zihyon
質問者

お礼

ありがとうございます。 新しい仲間とも楽しく飲みたいんでよね。 どうすればいいんでしょうかね。。

関連するQ&A