- ベストアンサー
飲み会でしゃべらない人の対応とは?
- 飲み会でしゃべらない人の対応について考えてみましょう。
- 難聴を抱える人が飲み会で話に入れない場合、理解と配慮が求められます。
- 相手の気持ちを考え、コミュニケーションを円滑にするための工夫が必要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>飲み会でしゃべらない人が居ると、皆さんどう思いますか? どうとも思いません。 のべつ幕なしにしゃべり続ける人もおれば、ほとんどしゃべらない人もいます。世の中はいろんな人でできています。それが普通、だから人生は面白いのです。 あなたは黙っていらっしゃってよいのです。ただ、皆さんに不快感を与えないように、あまり険しい顔は見せない方が良いでしょう。できる範囲でにこやかにしていましょう。 万一、 「さっきから全然しゃべってないじゃん」 って言われたら、 「私、皆さんのお話を聴いているのが好きなんです・・・」 と言ってかわしましょう。 参考になりましたら。
その他の回答 (3)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18724/31175)
こんにちは 私は気にしないですけれど 気になる人もいるので、言われてしまったのだと思います。 言われたというとちょっと違うのですが その人なりに気を使ってなのかどうかは判りませんからね。 あなたがしゃべりたくても喋れないと思っているのか? それとも、おしゃべりが好きでないのかは 日頃の職場での言動行動で分かると思うのですが・・・ その場の空気が止まったのは 「何この人」ではなく、皆、気が付かなかった! って思ったのだと思いますよ。 あなたも喋らないことを気にしているみたいですが そういう時には、周りの人の飲み物や食べ物に 気を配ったり、別に目で見られる範囲のことをすればいいだけです。 そして、また同じことを言われたら 他の人が言っているように 人の話が好きなんですでもいいですが 難聴であって聞いてないことがばれると 軽い人だと思われてしまうので あ、バレました? 話を聞くのが精一杯で・・・(にこ) で終わりにすれば、それ以上は突っ込みは入らないでしょう。 難聴と話してしまうのもいいですが その時に色々言わないといけないこともあるので タイミングをみて話すかどうか決められたほうがいいと思います。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございます。 そうですね。その「全然しゃべってないじゃん」って言った人も、私に話すきっかけをくれようと気を使っての事なのかもしれません。私は普段から話す方ではないのですが、他部署で普段の絡みが全くない人だったので、私の事良く知らなかったんだと思います。 これからは、飲み物や食べ物に気を配り、目で見えることをするようにして飲み会に参加している感じにしてみます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
あなたが自ら「難聴気味で聞き取りにくいことがあります」とカミングアウトすればいいのです。周りが理解すれば特に問題にしなくなります。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり難聴の事はカミングアウトした方が良いですよね。 なかなか勇気がいりますが、タイミングを見て打ち明けたいと思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
職場というのは職場にもよるけど難聴の検査をする 健康診断もありますよ、ですから嫌でも周囲にいる 人たちに聞かれてしまいます。 しゃべらなければ飲み会に参加してはいけない定義なんて いうの存在していません、ですから指摘されたのであれば 次回からは出席しませんとお断りするだけです 仲良しの人の隣に座れば嫌でも楽しく会話できますよ 嫌いな人の会話なんていうのは、ほとんどが誰かの 悪口が定番です。
お礼
回答ありがとうございます。 >しゃべらなければ飲み会に参加してはいけない定義なんて いうの存在していません、 心強いお言葉ありがとうございます。 昨日は全然しゃべれなくて、本当に落ち込んでしまってました。 他部署の飲み会ということもあり、アウェイな所もありましたので、次回からは無理して参加せずに、自分が行きたいときだけ参加しようと思いました。 その時は、仲の良い人の隣に座るようにします。
お礼
回答ありがとうございます。 お言葉一つ一つに励まされました。 >「私、皆さんのお話を聴いているのが好きなんです・・・」 参考になります。さらっとこう言えば変な雰囲気にもならないですよね。 昨日は私も固まってしまい、上手く返せずに空気が止まってしまいました。