- ベストアンサー
固有の領土の「固有」とは?
固有の領土の「固有」とは? この場合の「固有」ってなんでしょう? お決まりのように「固有の領土」「固有の領土」と菅・前原・千石・岡田は 連呼していますが、 「尖閣諸島は「我が国の領土!」である」となぜはっきり言わないのでしょうか。 「固有」という修飾語をつけるとぼやっとした感じを受け、 はっきりとした発言を避ける「逃げ」の印象を受けます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
領土というものは変わるものです。たとえばアメリカを例に挙げると、独立当時の13州が、現在では50州に増えています。第2次大戦が終わった時点では48州でしたが、その後アラスカとハワイが加わりました。アラスカは、もともとロシアの領土、ハワイは独立国だったので、固有の領土ではなさそうです。 これにたいし、proper territory とは、固有のというより本来の、あるいは真正のという意味で、昔からずっと変わらないことを含んでいます。韓国は、新羅の時代に遡って、竹島は韓国固有の領土であると主張しているようです。 このように proper とは明確な意味をもつ言葉で、他の言葉に置き換えるのが適当だとは思われません。ただし、Japan proper というのは日本本土を指しているのですが、これは地理学の用語です。
その他の回答 (4)
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
> 「固有」という修飾語をつけるとぼやっとした感じを受け、はっきりとした発言を避ける「逃げ」の印象を受けます。 それは「固有」という言葉の意味を知らないからです。日本の固有の領土ではなく、単に日本の領土であるというだけなら、戦争などの手段によって奪い取ったのだから返還すべきであるという主張がなされます。固有の領土とは、戦争の結果として帰属が変更されて領土となったのではなく昔からの本来の領土である、といっているのです。
補足
>固有の領土とは、戦争の結果として帰属が変更されて領土となったのではなく >昔からの本来の領土である、といっているのです。 なるほど。そういう意味なのですね。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>「尖閣諸島は「我が国の領土!」である」となぜはっきり言わないのでしょうか。 残念な事ですが、民主党政権は(韓国・中国の命令を受けて?)「竹島・尖閣諸島の領有権を内内的に放棄」しています。 今年5月。鳩山首相発言。 「尖閣諸島の領有権について、関係各国と協議したい」 鳩山首相自身、尖閣諸島が日本の領土でないとの認識を官邸から公言しました。 水素より軽い首相の発言ですから、数時間後の発言撤回。 しかし、時既に遅し。 この発言を受けて、偉大な民主党の領袖である中国政府の行動が活発化します。 今年8月。(親中国派の重鎮)クリントン国務長官談話。 「尖閣諸島の領有権は決まっていない。現在は、日本が実効支配している諸島である」 この発言を受けて、ポンコツ民主党有力者が非常に安易な発言を行います。 「実効支配している事は、領土と同じだ」 この時点で、韓国が実効支配している竹島を放棄しましたね。 韓国政府は、大喜び。棚から牡丹餅ですからね。 同時に、ロシアが実効支配している北方領土を放棄しました。 (北方領土については、アメリカ政府もロシア領土としています) 尖閣諸島については、まだ不思議な現実がありますよ。 船長を丁重にお送りした後で、中国政府から「謝罪・賠償命令」が届きました。 この時の、鳩山前首相の9月26日?の発言です。 「日本側の主張が正しいのなら、謝罪も賠償も不要だ。が、中日双方の意見を聞いて検証する必要がある」 つまり、日本の主張・行動は誤っている。もっと、中国の命令を真摯に受け取る必要があると言っています。 この発言と前後して、軽井沢の小鳩家で飼っている伝書鳩が北京に向かって飛んでいきました。 この伝書鳩の一羽が報道陣に見つかりましたが、この時の伝書鳩の発言。 「個人的に、(税金を使って)中国に朝貢したに過ぎない。政府とは無関係」 10月1日。菅首相が、またまた重大発言を行いました。 「日中関係は、日本国民一人一人が責任を持って対応する必要がある」 つまり、菅政権は「何ら方策・政策・知識・政権担当能力が無い。政府に代わって、国民が自己責任で中国と対応して欲しい」との事(らしい)です。 中国の警備艇(漁業監視船)を伴って、毎日200隻前後の中国漁船が尖閣諸島近海で操業しています。 中国は、じょじょに実績を積み上げているのに対して、民主党政権は「自由に操業して下さい」と白旗を掲げたようですよ。 このポンコツ政権が、未だ3年も続きます。 山田君。ポンコツ傀儡政権に座布団3枚!
お礼
長っ! 激しい憤りが感じられます。 私は政治に疎いので、麻生・鳩山氏の愚行っぷりも どちらかというと他人事でした。 が、今回の件は日本に住んでいる者として非常に 恥ずかしいです。情けないと思います。 関連ニュースを見るたび落胆します。
- C-elegans
- ベストアンサー率42% (97/230)
そうですか? 自分は「我が国の領土」よりも「(日本)固有の領土」という言葉の方が強い言葉だと思いますけど… 辞書を引いてみると 「固有」とは「本来備わっていること」「その物だけが持っている様」「特有」などとあります。 典型的な強調語ですね。英語にするなら「specific(形容詞)」ですかね。 「我が国の領土」というと、実効支配だけでも使える言葉ですが、 「(我が国)固有の領土」という言葉には「正当性は我にあり」と主張するニュアンスを感じます。
補足
ありがとうございます。 >辞書を引いてみると >「固有」とは「本来備わっていること」「その物だけが持っている様」「特 >有」などとあります。 だれもが知っている言葉ですが、 日常、使い慣れていないので違和感がどうしても拭えないのです。
- Vwiyoonn
- ベストアンサー率35% (162/455)
解釈が誤っています。 日本語では主語を略すことがままあり、この際も主語を略さねば「我が国固有の領土」という言い回しになるというだけの話で、この際の『固有』は、文意を強めるために使われているのです。 自分が好ましく思っていない人物の発した言葉だから、きっと好ましくない意味を持った語であると邪推するのはいかがなものかと思われます。 憤る前にとりあえずは辞書くらいひいときましょうね。
補足
>日本語では主語を略すことがままあり、この際も主語を略さねば >「我が国固有?の領土」という言い回しになるというだけの話で、この際の『固>有』は、文意を強めるために使われているのです。 わかりました。 >自分が好ましく思っていない人物の発した言葉だから、 そんなことを私は一言でも言いましたか? あくまでメディアで[固有]を発している人の名前を挙げただけです。 邪推しているのはそちらです。 これは私の固有のペンです / これは私のペンです。 日本語の問題です。どちらが伝わりますか?
お礼
蛇足ですが、 回答1の方にイラっとして、ムキになってしまい 恥ずかしい限りです。
補足
日本語の曖昧な意味より英語のほうが はっきりと意味合いが伝わります。 わかりやすい回答ありがとうございました。