• ベストアンサー

摂食障害の方や克服された方に質問です。

摂食障害の方や克服された方に質問です。 私は毎日1100カロリーと決めていて夜の11時にまとめて摂取しなければいけないというルールがあり強迫観念からかなかなかやめれません。 そして1100カロリー中八割は菓子パンや甘いもので占めなければと思ってしまいます。本当はお米や肉をもっと食べたいのに大して欲していないあんパンやクリーム系を毎日摂取しなければ安心できません、、 このような症状を克服された方いますか? *デプロメール処方 *カウンセリングでの対人療法 *心療内科通院

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122859
noname#122859
回答No.1

こんばんは、何か力になれたらと思い参加します。 自分も一昔前、摂食障害を経験しました。 最初は過食で目に付く物は見境無く口に入れ、それでもどういう訳か腹が減ってどうしようもなく、増える体重や体型を気にして、吐いたり下剤を使ったりしていました。何より食欲と罪悪感が精神的にきつかったです。当時はそういう病気は一般的でなく、自分では病気の認識もありませんでした。 やがて、精神的に落ち込む事が多くなり、うつ病になりました。うつ病も当時は誰も知らない病気で、「怠け者」だとか罵られるだけで、助けてくれる人など1人も居ません。病気と世間、両方との戦いでした。 うつ病は、朝突然起き上がれなくなった事から始まりました、金縛りの様にいくら起きようとしても体が動かないのです。布団の中で何時間も抵抗しましたが、夕方になるまで毎日起き上がる事が出来ません。 「なぜ生きているんだろう」とか「なんで今まで死のうとしなかったのか」という、この病気ならではの考えが頭を占め、「なぜ生きていてもしょうがないのに、食べなければならないんだろう」という虚無感でいっぱいになりました。不思議な事にそれから、食欲が全く起こらなくなりました。お腹もすかない、何も食べたいと思わなくなりました。拒食症になったのです。 最終的に30k台まで体重が落ちて、体中の脂肪が無くなり、骨と皮だけになり、布団から起き上がれない体になり、周囲の人に体を起こしてもらっていました。歩くと、足の裏の脂肪も無いせいか神経が圧迫されるようで、とても痛くて痛くて歩けないのです。もっぱら這いずるようにしてました。座る事もお尻の脂肪が無く痛いので布団の上で過ごしてしました。食べたいと思わなくても、無理に口に食べ物を運んでゆっくり食べる様にしました。その内、飢餓状態というのでしょうか、ゆりもどしなのかもしれませんが少しずつ食べる様にしていたら胃が少し復活し始めて、1日1日と食べる事が出来る量が増えていきました。その時は「食べなければ」という気持ちが強かったです。病気で食べる事が出来なかったから、食べる事が出来る体って本当にありがたいんだなと実感して克服しました。うつ病が少し良くなり、回復したとも言えます。 長文ですが、これでもはしょって書いたので実際の期間は長くかかりました。 自分の病状がここまで悪化したのは、自分が病気だという事に全く気付いていなかった事が原因で摂食障害だったんだなと、振り返れる今があるのは健康あってこそだと心から思います。 と長くなってしまいましたが、質問者さんの文章の中で気になる点がいくつかあったのですが、 >夜の11時にまとめて摂取しなければいけない とあったのですが、夜型の生活という事は、もしかして「うつ」も少し入っているのではないか?と勝手に心配になってしまいました。もしそうでしたら、そちらの方も心配です。 >1100カロリー中八割は菓子パンや甘いもので占めなければと思ってしまいます。本当はお米や肉をもっと食べたいのに大して欲していないあんパンやクリーム系を毎日摂取しなければ安心できません というのは、もしかしたらですが、体が低血糖状態になっているのではないかと思いました。 そうだとすれば、なぜ低血糖になったのかが気になります。隠れた病気も心配です。 >カウンセリングでの対人療法 とあり、そもそも摂食障害になる前に精神的に悩んでいた事などがあったならばその解決も大切だと思います。 これらの事は、質問文から推測しか出来ないので、私の考えすぎだと良いのですが 「食べられるうちは健康」という言葉を頭の片隅に置いていただいて、食べる事に罪悪感を持たないように願います。それから悩みがあったら、こういうサイトでも良いのでグチって欲しいです。 心から質問者さんの回復を応援してます!

vegeta_6
質問者

お礼

丁寧に本当にありがとうございます。 様々なダイエット情報に惑わされ頭がおかしくなりそうです... うつとも診断されました。 最近は毎日毎日死にたくて未遂もしました。 なんのために生きているのかわからず頭の中はつねに食べ物のことだけです。 質問なのですが今は体重増加への不安はありませんか?

その他の回答 (3)

noname#122859
noname#122859
回答No.4

>うつとも診断されました。最近は毎日毎日死にたくて未遂もしました。 つらかったでしょう…周りの人や他の回答者さんや私も、皆は生きて欲しいとずっと思っているはずです。 うつだから「死にたい」と思うだけです。 自分はうつだった時、「なぜ死にたいのか」を徹底的に掘り下げました。 最終的には理由などいくつ浮かんでも、後付けの物でしかなく、死ぬ為の理由を探しているだけで「死にたい」と思ってしまう事その物が病気だったと気付き、それからは 「死にたい」→「うつ病だからそう思うだけ」 「自分は人に比べ劣っている、生きていてもしょうがない」→ 「人と比べて劣っている人は他にもいてその人が死んで良いとは思えない。うつ病だからそう考えるだけ。」 と、嫌な考えが起こる度に「また来たな」と迎え撃ち、「うつ病だから」と何度もしつこくツッコミ返していました。 うつ症状が軽くなるにつれ、この「嫌な考え」が起こらなくなってくるはずです。 自分の場合、診断は受けても、薬に頼らず自力で立ち直りましたが、運がよかっただけで、やっぱり他の回答者さんの言う様に今は時代も進んでますし、医者もかかせないと思います。 幸い質問者さんは医療機関にかかっているそうなので良かったです。 人が死んで良い理由など一つも無いですよ。 >なんのために生きているのかわからず頭の中はつねに食べ物のことだけです。 私も摂食障害の時にはとにかく「食べる事」に執着していました。(当時は全く自覚はなかったですが) ダイエットや体重、体型と気にし、全てはなぜか「食べる事」につながり、そこから離れられないんですよね。 一番気を使っていた時期なのに一番太っていました。 やっぱりそれも摂食障害という病気だから常に食べる事から離れられなかったのだと思います。 >質問なのですが今は体重増加への不安はありませんか? 確かに克服した今も体重は気にはなりますが、摂食障害の時のように不安にはならず執着のレベルが全く違います。 体重に対してのこだわりは無くなりました。「体重増加への不安」があったらそれは症状だと思います。 拒食症の時に、食べられず、体が衰弱していき、 「体重とか気にしていた頃の自分に帰りたい。たとえ太っていても元気に動けていたじゃないか」 「またあんな風に食べられる日がくるのか?」と思っていましたから、その事があって考え方が変わったのだと思います。 やっぱり食べられる事は良い事です。食べる事の何がいけないのかという位です。 また、うつ病の薬の副作用で体重が増える事もあるようなので、もし質問者さんにも心当たりがあれば、担当のお医者さんに相談してみたらどうかと思います。 「悟りということはいかなる場合にも平気で死ぬることかと思っていたのは間違いで、悟りということはいかなる場合にも平気で生きていることであった」とかの正岡子規も言ってますし、説教じみていますが「生きる事を目標に生きてみる」というのもアリなんじゃないかと最近は自分に言い聞かせてます。 もしよかったら、そんな風に考えてみませんか。

vegeta_6
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう本当に治療費も馬鹿にならないし死にたいです。 デプロメールですが太る作用はないと言われましたがサイトで見るとやはりあるようなのでとても不安で勝手に中止を考えてしまいます...

noname#122586
noname#122586
回答No.3

摂食障害の治療は、通院では難しいですよね。 私は開放病棟に入院して、とにかく病院で3度の食事をすることで、治療をしました。 短い入院を繰り返す必要がありましたが、そのかいあって、自分で食事のコントロールが出来るようになりました。 参考までに。 どうぞお大事にお過ごし下さい。

回答No.2

拒食症を経験したことのある高2女子です。 今は解離性障害という記憶喪失の病気にかかっています。 私の拒食の時期の経験と、質問者さんのおっしゃる事柄が違う為、上手く答えられないと思いますが、出来る範囲で回答させて頂きます。 まず、私の場合は、その当時は鬱でして、辛くて辛くて病院に入院したくて食べる事を拒んでいました。そのうち胃が縮んでしまい、飲み物も通らなくて、限界ギリギリの体重に落ちて入院しました(自殺したくてしていたリストカットも入院要素としてありました)。その後、入院生活で4キロ太って(最低36キロで現在は40キロです)鬱も直り、元気になったので昨日退院しました。 摂食障害は短期間で治る事はありません。数ヶ月はかかると思います。 まずは食べれる分だけ食べる事が良いと思います。 その後で、医師に相談するなりカウンセラーに相談するなりを考えるのはどうでしょうか? 今の状態ですと、強迫性障害になりかねないかなと思います・・。 専門機関での相談をオススメします。

vegeta_6
質問者

お礼

強迫性障害のため薬も処方しています。 この病気になり二年ですが専門機関にて治療もしています。

関連するQ&A