- ベストアンサー
楽天のイメージと新監督の話題
- 楽天に対する酷評はイメージの悪さからくるものかもしれません。
- 新監督が岩隈のメジャー移籍やBクラス確定のチームを引き受ける難しさについて話題になっています。
- しかし、まだ来シーズンの球団編成が終わっておらず、若手選手の成長や新外国人の活躍によってチームの状況は変わる可能性があるため、予断を許さないという意見もあります。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それをいってる輩は大きな誤解をしていますね。 >「確実にBクラス確定のチームを引き受ける監督なんているか?」 Bクラスの期待しかされていないチームだからこそ、引き受けやすいんですよ。 これが逆だった場合のほうが引き取り手を捜すのが難しくなります。 例えば2007年いっぱいで退任した日本ハムのヒルマン監督を引き継いだ梨田監督。 日本ハムは2006,2007年とパリーグ連覇しました。その後の2008年監督に梨田監督が就任したのですが、その時球界のあらゆる方面から(特に楽天の当時の監督だったN監督から)「連覇中のチームの監督を引き受けるなんて考えられない!」とよく言われていました。 なぜかというと、ひとつには単純に期待が大きいから。その分プレッシャーがでかい。 もうひとつは前任監督のやり方を踏襲しなければ内外から避難が出る、ということです。つまり自分のやりたいスタイルを貫けないという不自由が生まれるのです。 例えば日本ハムの場合「バントを多用」「少得点で守り勝つ野球」というのが連覇中の野球でした。 もし後任の梨田監督が違う考え方を持っていた場合、「打ち勝つ野球」を目指したりしたらチームはついてこられたでしょうか。 結果的に梨田監督はチームカラーを保持しながら自分の色も出していくという、うまいバランス配分で2009年を制覇しましたが、これほど器用にバランスが取れる監督はそういないと思っています。 ブラウン監督はそういう意味でかわいそうでした。 前任の野村監督とはまったく違うカラーを持っている監督でしたし、しかも前年2位から引き継いだこともあり内外からのプレッシャーもあったはず。 しかも自分のやりたいことをやりきる前に1年で契約終了。これでは結果を求めるほうが酷でした。 ただ、この後楽天の監督をやる人はやりやすいですよ。 言うなればブラウン監督が一度「ぶっこわした」わけですから、あとは自分の理想とする形を更地に建てるだけですしね。 最初に戻りますが、 >「確実にBクラス確定のチームを引き受ける監督なんているか?」 といってる人は、監督業というのをてんでわかってない人ということです。
その他の回答 (7)
- hideki1127
- ベストアンサー率40% (2/5)
楽天がブラウンを監督にしたのは、彼が「英語をしゃべれる」から。 http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51511006.html
お礼
確かに楽天本社社員にはそういう噂はありますが
- mirrinda2
- ベストアンサー率86% (204/236)
今シーズン、ブラウン氏が監督になったとき何故この人?と耳を疑いました。 実績を見てもAクラスが1度も無く、采配も大味、大した理由も無くやたら退場を繰り返すパフォーマーときたもんだからこれはもう、シーズン当初からAクラスは無理だと思いましたね。 最下位は予想していませんでしたが(まさかオリックスより下とは・・・岡田監督恐るべし、か) まあ、こんな人を招聘したフロントが一番悪いんですけどね。 >確実にBクラス確定のチームを引き受ける監督なんているか? プロ野球の監督は12人しかなれません。 狭き門、なりたい人はいくらでもいます。 野球に携わる人なら要請されればこんなチャンスを断ることはないでしょう。 断る人は健康面を心配しているか、体面を気にしすぎか、自分の指導に自信が持てないのでしょう。 ここはファンが納得するような人を呼んで欲しいですね。 ノムさんが復帰するのが一番でしょうが、今更無理でしょう。 個人的には勝敗を度外視してもう一度田尾氏にやってもらいたいですが。 >新監督次第ではまだ最下位を脱出できる可能性はある 最下位脱出は十分可能ですが、Aクラスは難しいですね。 確実に10勝計算出来る投手がいなくなってしまうのですから。 さしあたってはドラフトで即戦力になる投手を獲得、トレードで補強する必要があります。 打撃陣は故障者がいなければ現状(+新外人)で十分でしょう。 それでは、来年は最下位脱出期待しています。 以上、一横浜ファンより。
お礼
監督業ってきついですが、野球人にとっては願っても無いチャンスで思っている以上にやりたい人って多いんですけどね。
- layy
- ベストアンサー率23% (292/1222)
見方はそれぞれ。 レベルの上がりつつあるパ・リーグですから、その1年勝つのがやっとです。 前年成績を気にする余裕は最初はないと思います。 不思議な勝ち方はあっても負けに不思議な負け方はない、とかいいますから、岩隈がいなくても新監督でも負けない野球ができれば、自滅なければ、上位可能性はあると思います。夏のヤクルトみたいなこともあります。 まず、球団全体、目指す野球を固めることでしょう。マークンが球団に愛着無くしたらどうします?。政府と同じコロコロ代わっても何も解決しない。新潟に行ってもいいのか。 ファンとして優勝しないチームなら、監督嫌なら、応援しないのか、それでもするのか。するのではないですか。愛着あるから自球団への辛口批評もありますよ。
お礼
確かにビジョンを固めるのは球団はしないといけませんね。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
楽天の選手の技量などを考えれば、仮に岩隈がFAでチームを去っても、監督の引き受け手がいないほど悲惨とは思いません。 ただし、球団の経営姿勢(監督との契約)については甚だ疑問で引き受け手はいないかもしれません。 昨シーズンは、チームの上位進出という結果にも関わらず契約満了ということで監督を交代。今期は2期契約の監督を最下位ということで契約に関係なく1年で更迭。 素人には甚だ理解不能です。契約が終われば成績に関係なく代えられて、成績が悪ければ契約に関係なく辞めさせられるのでは、監督をやりたいとはなかなか思わないでしょう。
お礼
確かに言えていますね。
そう思う人がいてもおかしくないと思いますが。 ていうか、ネットのコメント欄を見ないほうがいいんじゃないですか? なんでもかんでも肯定的な意見ばかりじゃないですよ。特にネット上なんて。 こんなことで許せないとか言っていたら、身が持ちません。 ヤフーコメントで徹底的に戦えばいいんじゃないですか?そういう人たちと。 最下位脱出といいますが、岩隈が来年メジャー確実ですよね。 これを新外国人とか若手とかの未知の選手を期待し過ぎてもねぇ。 それに「たられば」ばっかり言っていてもしょうがないでしょ。 楽天は野村監督を止めさせた時点で今年の順位が見えていた気もしないでもないですね。 >さすがに横浜とは違い最下位でも悲惨な状態では無いと 何気にこの発言も酷いと思いますが(苦笑) 楽天だって悲惨な状態だったのに、数年かけて野村監督が昨年の順位までの押し上げたのに いきなり解任ですもんね。 >新監督次第ではまだ最下位を脱出できる可能性はあると思いますけど。 それはそうですね。 また、ヤフーコメントで誹謗中傷コメントだったり自分が気に入らないコメントがあったら質問をたてるのでしょうかね。質問者さんみたいな人は、ああいういろんな人が意見する場所じゃなくてファンサイトだけを見ることをオススメします。 ヤフーヤフー、コメントコメント、もういいでしょ。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
悪いのですがIT企業の経営者は人の使い方を分っていません。 分っていれば野村監督の続投でしょ。 昨年のクライマックスシリーズの直前に監督解任発表では選手もやる気がなくなります。 現場の事を分っていないのです。 おそらく機械を相手に人事を行っているのかも知れません。 フロントが変らないと来年もどうですかねえ。
お礼
契約期間内の退任になったので解任ではないですが。
- goro560
- ベストアンサー率34% (152/447)
昨年2位になったように、力がないわけじゃないと思います。 なので、ブラウン解任で体制が変われば、来シーズン以降は どうなるか分からないと思います。 今期の楽天は1チームだけ外れてましたが、その他の5チームは けっこう小差で、一時はマジックの出た西武が4位まで落ちる 可能性があったりもしました。 ということは、ずば抜けて強いチームがあるわけでもなく、 逆に言えば今期は下位だったチームも、チャンスはあるでしょう。 ただ、楽天については、初年度の田尾監督をやはり1年で解任し、 今期も2年契約のブラウンを1年で解任、2位になったノムさんを 高齢を理由に解任するなど、球団側の姿勢が良くないと思います。 こんなことで騒ぎになってたら、選手のやる気が出るのか、 という気がします。 楽天が来年も下位に沈むとしたら、ゴタゴタからくる モチベーションの低下が問題になるんじゃないでしょうか。
お礼
あきらめるのは早いですが、楽天の監督問題はオフの風物詩になっていますもんね。
お礼
多くの回答をいただきましたが貴方の回答が一番納得が出来ました。ありがとうございました。