- ベストアンサー
楽天のマー君の移籍先は何処に成りますか?
MLB挑戦を希望していた楽天のマー君ですが、漸くポスティングシステムでの移籍が可能になりました。 そこでお聞きしますが、貴方の希望&予測は・・・ ◇どのチームに移籍しての活躍ですか? ◇最終的に移籍先は何処に成りますか? ◇成績予想は「何勝何敗・防御率・奪三振数」、どんなタイトルを獲れますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドジャース有利と見ます。 ヤンキースは、マー君獲得競争が始まる前にすでに総年俸がぜいたく税対象額を超えた唯一のチームになりました。入札の2000万ドルは参加するでしょうが、はたして契約時にマー君代理人(この際田中将大投手の都合はどうでもいい)の目論んだだけの額を出すかどうか。下手にヤンキースを選んで契約で出し渋り、は予想出来るオチ。破談すれば入札金は丸々戻ってくるルールは以前と変わっていませんので、ヤンキースにとっては最悪”取れなくてもいい(他が獲るチャンスを逸する)”だけでも十分な成果。 ※そもそもヤンキースで本命とされる、マー君よりは契約総額なら安上がりに手に入る可能性がある何人かの投手がまだFA市場に残っているので、それこそお祭り感覚で参加するだけの可能性もある。 資金力的には対抗できるであろうレンジャーズはといえば、チュ・シンス(秋信守)とプリンス・フィルダーを獲得して、追加以外の補強はなさそうな雰囲気。その意味では、ある程度まとまった金が出せて、オフに大きな動きを見せていないドジャースは当然名前が挙がってくると思います。もちろん、入札額が固定なので参加だけする球団も出てくるでしょうが、本契約交渉で弾かれるのは間違いないわけで。 ただ問題は、マー君個人にとって、はたして優勝争いをする上位チームに入団するのがいいのかどうか。元々日本での成功も、入団当時の楽天という(申し訳ないが)”勝敗度外視で重用してくれる球団”だったからこその急成長が理由で、いくら鳴り物入りとはいえいきなり上位球団の主戦級で放り込まれて1度2度の失敗で…は、あり得ない話ではない。確かにマー君の今シーズン含めての日本での酷使具合は懸念材料。入札して契約交渉した際にも、それを理由にケチりに走る球団がいくつもあるといいます(成績の出来高を削り、投球回数の出来高基準を高く、報酬を厚くする=どうせ投げられはしないだろ?。ほぼ確実に上記ヤンキースはこの方針で代理人と接触するはず)。 ドジャース有利と最初に書きましたが、個人的な理想はアメリカンリーグの弱小チーム(DH制必須)、そして出来るだけ日本人・メディアが知らないようなところがいいのでは、と思います。ただマー君のプライドをくすぐるような球団であれば…。 ありましたね。入札の可能性を度外視して、マー君が1年目で数字を残せそうな球団。 来季青木宣親を獲得したカンザスシティ・ロイヤルズ。青木の成功も同じ理由でしたし。来季のロイヤルズも今季のブルワーズも、決して日本にいるファンに注目度がある球団ではなかった。その分、出場機会は与えられる。日本人は出番さえあれば数字は残せるものです(残せない者から日本に逃げ帰っている現状もありますが。あえて誰とはいいませんよ、西の伝統球団に買われたNとかFとか、今季日本一になった球団に拾われたのに役立たずでリリースされたIとか)。 地域的にマー君好みではないと思いますが、下手に大都市圏の球団に入るより、弱小球団で好成績を残してさらに好条件で移籍、を狙うのが本来のメジャーリーガーの姿ではありますし(この方が年俸の伸び率は大きい。強豪間での移籍ではなかなか年俸額が伸びない)。日本人のようにいきなり強豪に好んで移籍したがる方がむしろ珍しい。 ただ…大物代理人とやたら囃し立ててるクロース氏ですが、今季はマー君に全力を傾けられるかどうか(何しろ昨年も含めて顧客筆頭のデレク・ジーターの契約交渉でヤンキースと感情的にやり合っているので)。入札金削減は、結果的にマー君の来季の前評判を多少なりとも下げてくれる効果はあるので、松坂やダルビッシュのような初年度の成績をいきなり求められることはないでしょう。さすがに入札額20億と100億では数字以上の迫力の差があります。それを受け流せたダルビッシュと、真正面から受け止めて潰れた松坂の違いもありますが。年俸なんて表向きの数字は驚く程の値段は出ないでしょう。あくまでも出来高を含めてですから。 とりあえずMLBに移籍完了出来たという前提で(まだ楽天が拒否するチャンスはあるのだから。契約交渉破談という手が)、マー君のMLB移籍後の成績予想としては、 「12~14勝、6~10敗、防御率2点台後半~3点台、奪三振185以上」 このくらいでしょうか。奪三振185は、楽天の先輩岩隈久志の今シーズンの奪三振数です。このくらいは行ってほしいな、と。というより、出した数字すべてが今季の岩隈の成績を基準にしています(14勝6敗、防御率2.66)。岩隈の評価が高かったのは(サイ・ヤング賞最終選考3人)、何といってもマリナーズという”野手に難がある球団”で挙げた成績だから。それを考えれば岩隈の数字は最低限といってもいいはず。1シーズン中4日でローテーションを守り切ってさえいれば、このくらいの成績は挙げられるでしょう。 タイトルは…厳しいでしょうね。新人王くらいでしょうか。いくら何でもMLBでもマー君が無敗を通せるなんて思ってる人は…いないですよね?可能性は0以外にないと断言してもいい(1シーズン投げなければ0敗でしょうが)。 ※最大の問題は受けてくれるキャッチャーでしょうが。今のMLB捕手で投手のわがまま通りに投げさせてくれるのは…いませんからねぇ。ダルの女房役、ジョバンニ・ソトのようなまさしく「古き良き女房役」的捕手は珍しい。マー君の活躍を考えるより、受けてくれる捕手の顔を見た方が、結果が予想しやすいかも知れません。 長文失礼しました。どれだけ今の段階で予想しても詮無き話ではあるのですが。
その他の回答 (3)
- demik
- ベストアンサー率6% (28/451)
移籍先の予想としてはドジャースです。 移籍先の希望としてはヤンキースです。 最終的にヤンキースという希望的観測をしたとして、タイトルには無縁だと思います。 強打者の揃うアリーグに加えて、必要以上の注目度とプレッシャーに悩まされるのではないでしょうか。 ただし、それはルーキーイヤーのことであって、故障がなければ2年目以降は成績は伸びるでしょうし、タイトル争いにも加わるのではないかと予想します。
お礼
詳細に分かり易く解説と考察をお教え願いまして、誠にありがとうございます。 1年目は予想された⇒必要以上の注目度とプレッシャーに悩まされるのではないでしょうか。 の懸念を謙虚に受け止め類まれな心技体の充実鍛錬で克服し、2年目以降の予測にあります様な大活躍を具現してくれるよう、心より祈念しております。
- dancingpeople
- ベストアンサー率6% (5/74)
私はヤンキースかレンジャーズかとおもいます。 理由はヤンキースはFAでキャッチャーを補強しています。これはまーくんのために獲得したのではないかとおもいます。それに加え先発陣がまだまだ手薄な気がします。 レンジャーズはやっぱりダルビッシュがいるので可能性は高いのではないかとおもいます。 やはり、同じポジションでメジャーで活躍しているのでかなりやりやすいのではないかとおもいます。 成績のことですが あまりいい成績は残せないのではないかとおもいます。 予想は8勝10敗3点台後半150三振ぐらいではとおもいます。
お礼
詳細に分かり易く解説と考察をお教え願いまして、誠にありがとうございます。 また、成績の予測は個人的には謙虚に様々な壁や戸惑いが発生しても、それを覆し突破する中で、日本球界での活躍をMLBでも発揮証明してほしいと思います。 目指せサイヤング賞を田中・黒田・ダルビッシュ・岩隈が競い合う光景が目に浮かぶ・・・ ガンバレ!がんばれ!頑張れ! http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%B3%9E
- jun-tsuboi
- ベストアンサー率8% (164/1938)
こんにちは。 代理人はドジャースとヤンキースに太いパイプを持つ 代理人を選んだそうです。 資金力ではヤンキースの方が分がありそうですね。
お礼
>代理人はドジャースとヤンキースに太いパイプを持つ 代理人を選んだそうです。 資金力ではヤンキースの方が分がありそうですね。 そうでしょうね・・・ 名門・資金力・歴史や実績 ダン野村氏でしょうかね(ノムさん&サッチーとの縁もある)
お礼
詳細に分かり易く解説と考察をお教え願いまして、誠にありがとうございます。 具体的な事例やデーターを交えての説明には、感心納得する事が多く、大変、参考に成り、心より感謝とお礼を申し上げます。