• ベストアンサー

最下位の楽天の中でも11勝している田中に対して「強いチームにいけばもっ

最下位の楽天の中でも11勝している田中に対して「強いチームにいけばもっと勝てるのに」や楽天から出て行けばもっと活躍するのにというのを見かけた事があるのですが、逆に楽天を毎年最下位になってほしい感じにもとらえたので何か好感度の高い田中を可哀想に思って楽天のことは何にも考えていないなと思ったのですがいかがでしょうか?あといつまでも「ノムさんが監督のままだったら」と言う人が多くてしつこいのですがそれについてもどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>最下位の楽天の中でも11勝している田中に対して「強いチームにいけばもっと勝てるのに」や楽天から出て行けばもっと活躍するのにというのを見かけた事があるのですが、逆に楽天を毎年最下位になってほしい感じにもとらえたので何か好感度の高い田中を可哀想に思って楽天のことは何にも考えていないなと思ったのですがいかがでしょうか?あといつまでも「ノムさんが監督のままだったら」と言う人が多くてしつこいのですがそれについてもどう思いますか? ↓ 私なりの感想と思いですが・・・ たら・れば話は、それこそ前提条件や舞台背景を変えれば、可能性もリスクも際限がありません。 天の利・地の利・人の利・時の利が決められての、彼の持つ力と運が齎した現実の大活躍です。 強いチーム、強力打線や堅守強健の守備陣、球場が広く、もっと中継ぎ・クローザーがしっかりしてれば・・・ しかし、成績は絶対的な個人能力だけでなく相対的なチーム力にても変わるし、勝ち星・防御率・勝率・奪三振・被本塁打・ベストナイン・ゴールデングラブ賞等の評価やバロメーターがある。 それらは、監督やコーチとの相性や指導&活用方法のベストマッチ、チームメイトとのコミュニケーションとか信頼関係、その他にもバイオリズムとか精神と肉体面のフランチャイズ・球場・球団・ファンとの関係も活躍・好不調を変動させる要素だと思います。 つまり、シュミレーションゲームのようにキャラクターと能力と操作にて結果がある程度決るものとは違い、どこまで行っても人間・田中マーくんが、どのように活躍するかは色んな可能性があり、たら・ればを並べても考えても、それは勝手な想像遊びであり可能性に過ぎず、現実は楽天の主力ピッチャー・岩隈と並ぶエースであり、永井を加えて3本柱としての大活躍である。 人生&野球も塞翁が馬、天・地・人・時の条件を前提を外せば・・・まさにゲームであり、占いの世界だと思うのです。 何を、たら・ればと変化させるのも、メリットとデメリット、チャンスとリスクが生じるものであり、チームも監督も打線も守備陣も対戦チームやライバルも・・・ 所詮、実証出来ない仮説・空想に過ぎず、それを楽しみ遊ぶのは自由ではあるが、当然、現実とは違う。 そういう意味で、楽天に入団したのも、当時の監督が野村氏であったのも、チームに岩隈投手が居て同一リーグにはダルビッシュや涌井や和田や杉内が居たのも、WBCでイチローや松阪と一緒にプレーしたのも、縁であり運命であり本人の能力・努力とあいまっての成果&実績(現実・リアル)なんだと思います。

masa0240
質問者

お礼

確かに名将と呼ばれる指揮官、球界を代表するピッチャーが同じチームにいたのは大きいものですよね。

その他の回答 (1)

回答No.2

NO,1の方のご回答 すばらしい!! 思わず何度も肯きながら拝見しました。 読んでいて最近の田中投手のコメントを思い出しました。 それは先日 プロ初の無四球完封勝利を果たしたときのコメントです。 確か「僕の背中を見て、まだ諦めないという気持ちをナインが持って欲しい」と言った内容です。またファンに対しても「僕はまだ諦めていませんから」とも話しました。 これはまだがんばれば3位に食い込むことも無理じゃない・・・CMシリーズを目指してがんばろう という意味だと思います。 これを聞いたとき、コメントの内容にもましてチームを引っ張っていこうとする自覚やスタンドまで足を運んでくれるファンを大事にしようとする気持ちが感じられました。 プロ入りして4年目にしてチームを代表する選手に心身共に成長した姿がありました。 これは、楽天以外のチーム。つまり投手王国で常勝チームのような選手だったらどうでしょうか?それは誰にもわかりませんが、確実に言えることは楽天というチームでこのように成長したのは事実ですね。。 NO,1さんのご回答の補足的なものになってしまいましたが、田中投手の最近のコメントを引用して私が感じたことを書かせて頂きました。

masa0240
質問者

お礼

気持ちは分かりますよ。コメントからも今の現状から何とか打破しようというのが分かりますもんね。

関連するQ&A