• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義両親について。)

義両親の関係について

このQ&Aのポイント
  • 義両親との関係に悩んでいます。距離感を保ちたいけど、どう言ったら良いか分かりません。
  • 義両親からの過剰なサポートにイライラしています。赤ちゃんのために食事を強要されるのはストレスです。
  • 初孫の出産を楽しみにしている義両親との関係に困っています。控えめな言葉で距離を取りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 悪気はないんでしょうが、ペースが違うとうっとおしいですよね。 電話は出ないか、「どうされたんですか? 何かあるんですか?」みたいに、“用事がないのにかけるの?”的な応答をされてみるとか…。 携帯ならメールで「すみません出られなくて。何かありましたか?」と返すか…。 家でお茶を勧められたら、「ありがとうございます、でも、すみません、これからちょっと用事があるので…失礼しますね(笑顔)」 おかずを取りに来いといわれたら、 「すみません、もうご飯作ってしまって…。  今日はこれからちょっと用事があるので、また次の機会にお願いしますね、ありがとうございます」 「すみません、今日は○○を作るんですよー、なので、今日はけっこうです、ありがとうございます」 本は「ありがとうございます♪(笑顔)でも、欲しい物はこだわりとか好みがあるので、自分で買いますので…」 いらないものをくれようとすると、「それは苦手で食べませんのでけっこうです♪(笑顔)」 かなぁ…。 私はわりと拒否してましたね、感じよく。 「これ持って帰りなさい」には 「すみません、それ苦手で私も彼も食べません♪ ありがとうございます♪」 「あー、トマト昨日買っちゃったんですよー、ありがとうございます♪」 「これ安くて可愛いわよ」と買ってくれようとする服には 「すみません、私こういうきらきらした服、恥ずかしくて着られません♪」 とか…。 「この子はこだわりが強くある、こういう子」って初めからわかってもらうようにしました。 うちは私が家具を置かない主義なのですが、結婚後しばらく『たんすがいるだろう、買ってやる、もう買ったか』とうるさかったです。いらんっつーの。 「私たんす使いません♪」 「私、家を広く使いたいので、大きな家具があるの嫌いなんです♪」(家具だらけで家を狭くしている姑には理解できないらしい。) 「押入れに入るだけの衣類しか持たないと決めてるんです♪」(衣装もちで買い物好きな姑にはこれがわからないらしい。) と言い続け、それでもしつこい姑に、「じゃあ靴箱買ってください♪」と欲しいものをこちらが選んで、買ってもらいました。 勝手に趣味に合わないものを買われても迷惑ですしね。 その甲斐あって、出産に関しては、一緒に買い物に行って、私が選んだものを買ってくれるようになりました。 ポイントは、「笑顔で感じよく歓迎して賛成してるような口調だけど、しっかり『NO』を言い、お礼を言う」かなと思います。

sakupon04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうなんです、ペースが違うと時に有り難迷惑と感じることも…。 おしゃるように電話に出ないとか家に言ってもさっと失礼するとかしているんですが週末には電話が…。 「笑顔でNO!」を実践してなんとか私の気持ちを伝えつつ、主人にもそれとなく話してみたいと思います。妊娠中なので電話がくるとかなりブルーになります。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.6

おめでとうございます!大事にされてくださいね。 義父母と同居の農家の長男の嫁です。 さて、初孫で嬉しくて、嬉しくて…うざ過ぎですね。 <ありがた迷惑>って、初孫を機に度を超えて、磨きがかかってきますよ…。 私の時も、食べろ、食べろのお仕着せで、いくら今のお医者様の話をしても、無視しまくり、<赤ちゃんの為!赤ちゃんの為!>と、それは、それは、それは…(怒)。 でも、貴女の場合は幸せなことに徒歩3分とは言え、別居でしょ。 今後の事を考えたら、私は何も言わない方が良いと思う。 いくらやんわりご主人に言わせた所で、ジジババの行動は変わらない! 下手したら、距離を置こうとしている事を悟られてしまう…。 そうなると…、難しくなりますよ! 脅かそうとする訳ではないのだけれど、自分の息子の言い回し位は母親ならすぐ解る! 一度<?>と思わせたら、全ての事が空回りしていくよ…。 義妹(義弟の嫁)とも話した事がありますが、ジジババの<満足感>を満たしていく事が、一番<楽>かも…。 急がば回れ…かな。 うんざりしまくりで、イライラしまくりでも、ジジババに<へそを曲げられた>時の対処を考えたら、今を受け入れる方がどんなに楽か…。 貰ったら、言われたら、どうにかしなければいけない…と、考えるから、面倒くさくなるんです。 笑顔で<助かります~><ありがとうございます~>…で、近所に配りましょ。もしくは、廃棄!(気持ちも) 捨てる事に<罪悪感>は捨てましょ!!(これが一番大変)でも、出来たら楽になりますよ~! まだまだ、<良い嫁>でいられるうちは、無駄な争いは避けた方が…。 <同居よりマシ、どこもおんなじ>と、少しでも<ノブく>(山梨の方言で、厚顔の様な意味)過ごせますように…。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.5

義両親はお仕事をされていないのでしょうか? やはり少し干渉というか、距離が近いような気がします。 少なくとも、ご質問者様は少々負担に感じていらっしゃるのですから、程ほどにして欲しいですよね。 ここは、旦那様からやんわりと言って貰うのがいいと思います。 ご質問者様が言うと角が立ちますから、旦那様から。 物を貰うときに「うちはそんなにいらないから!」と旦那様に断って貰う。 お茶を勧められても「家でやりたいことがあるから!」と断って帰る。 週末の予定は勿論旦那様から伝えて貰う(窓口は旦那様にする)。 やんわりと、「今の育児は〇〇だから~」「最近は〇〇だから~」「昔と違って〇〇だから~」と話をして、自分のやりたいように持っていくように話をするのもいいと思います。 「ありがとうございます」と言って流すのも手ですね。 お礼を言って受け取って、あまったものはドンドン捨てるとか他の人にあげる。 気に入らない本や洋服等は売ってしまう。 「そうですね~」と聞き流して、自分の好きにするのも手です。 でも、聞き流すのが苦手で、言われることなど負担になるのなら、やはり旦那様から言って貰うといいですよね。 妊娠中は色々神経質になるから、そっとしておいてあげて。 産後は精神的に余裕がなくなるから、そっとしておいてあげて。 と、旦那様がいえたらいいのですが・・・。 私は始めが肝心かなぁと思います。 始めにある程度の線引きをしておかないとドンドン踏み込んでくる人というのもいます。 良かれと思ってしていることでも受け取る側がそう思わなければ意味がないですからね。 因みに、初孫だと義両親は間違いなくフィーバーすると思いますよ。 うちは初孫ではないのですが、同居していて内孫としては初めてなので義母が煩いです。隙あれば孫に触りたい・・・って感じです。3分の距離だと毎日顔を見にきそうですよね。

sakupon04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 有り難迷惑と感じるんです。貰ったもので実家に持って帰ったり、食べきれないものは捨てたりしているんですが…。 いらないものはいらないと言うと違うものをだされたり逃げきれないときもあります 実家の両親は私が何か言うまで待ってくれたので義両親のそれには戸惑います。 やはり主人にそれとなく伝えてもらうように話してみたいと思います。 いろいろご意見ありがとうございました。

  • m1122n
  • ベストアンサー率46% (29/63)
回答No.4

うちと一緒です。 ホントお気持ちよく解ります。 初めはホント面倒だったし(うちはTELは毎日でした)嫌だったけどこちらが嫌がると伝わるんですよね。なんとなく。 なので出来るだけお義母さんの気持ちになって考えるようにしました。 気にかけてくれてるんだな、とか心配なんだな。とか。 逆に考えると過干渉、私を信用してない?になるんですがモノは取りようです♪ そう考えるようにしている自分を好きに思えたし主人も喜んでくれましたし☆ でも一番困ったのが出産後。子どもの生活リズムが整うまではママも時間見つけて子どもと一緒に寝ています。夜も朝も関係なく子どもがミルクを欲しがる時期は・・・ TELで自分と子どもの睡眠を邪魔されちゃったときはちょっと疲れましたね((+_+)) そこははっきり言いました。リズムがついてきたらこの時間だったら大丈夫ですとこちらから伝えるようにしました。 それだけコミニケーションを取っていると初めはすごく気を使って言えなかったことも言えるようになったし何より子どもを預かってもらったりなんて、今は自分の親より言いやすくなっていますよ♪ かわいい自分の子どもとはいえママだって美容院や病院、たまには買物だってゆっくりしたいものです。 息抜きだって絶対必要!!!そんなときおじいちゃん・おばあちゃんは本当に強い味方です☆ 実家の親も含めて親が元気でしかも2組もいて甘えられて私は幸せだなって今は感じています。 結婚してからにはなりますが夫のご両親とうまくお付き合いが出来ればホント幸せです。 人間関係の構築ですから時間はかかりますが。 大丈夫だと思います。 文面を読ませていただく限りは非常に優しい方だと思いますので。 頑張ってくださいね。 きっとご主人も喜んでくれます☆

sakupon04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 毎日の電話はすごいですね。 ありがたいことなんですがやはり気持ちが不安定なときはこたえます(泣) 考え方を変えられて楽になったというのにも感心します。今はまだそこまで気持ちを持ってはいけませんがどんどんお腹も大きくなって頼ることも多くなってくると思うので主人の力を借りていい関係を保っていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#125059
noname#125059
回答No.3

はじめまして。 30代既婚男です。 嫁姑の争いは壮絶な話が多く、我々男性も大変耳が痛いです。 いろんな嫁(女性)の話を聞いてきましたが、sakupon04さんのお義母様は大変優しい方のように思ったのですが… それが悩みなんですね。ごめんなさい。 でも、やはり… これからsakupon04さんが出産されて、育児で頭がいっぱいになるときが来ると思います。その上家事と両立しなければならないとなると… もし書かれているお義母様なら、とても協力してくれると思うんです。 私も家事育児は協力しましたが、男に出来ることには限界があります。 今ヘタに動いて関係を悪化させるよりは、良好な関係を保つようにした方がいいと思いますよ。 イヤミしか言わない姑さんもいれば、逆に全く手伝ってくれない姑さんもいると思うので… 全く回答になっていないので、最後に回答らしいものを一つ… ご主人に「いつも持って来てくれるのは有り難いんだが、いつも余るんだよ。○○(sakupon04さん)が無理して食べてんだが、見てられねーから程々にしてくれよ」って言ってもらってはどうでしょうか? sakupon04さんが何か言ったりすると角が立つと思うので、ご主人をうまく使ってみて下さい。 元気な赤ちゃんを産んで下さいね!

sakupon04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 義両親は私たちのことを思ってしてくれるということはよくわかるのでありがたいと思っています。ただ手を差し出すタイミングが早すぎると言うか…。「してほしいことがあれば言います」と伝えてはいるのですがその前にされてしまうので私としては「言うまで待って!」と思うわけです。 主人に話してやんわりと伝えてもらえるようにしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

分かります分かります! いわゆる“過干渉”ってやつですね。当人たちは良かれと思ってしていることなので、余計に始末が悪くてね! これ、ご主人に中に入ってもらうことできないでしょうか。 あなたの本音を、ご主人の言葉で両親に伝えてもらうのです。 「いろいろしてもらうのはありがたいのだけど、本人も妊娠中で気持ちも落ち着かないところがあるので、できればなるべくそっとしておいてもらえないだろうか。相談したいこととか頼りたいことがあるときはこちらから声かけるから」とでも。 脅かすわけじゃないけど、孫が生まれると、あなたがノイローゼになるくらい過干渉に拍車がかかってきますよ。 早いうちに、“適度な距離感”を確立しておいたほうがいいと思います。

sakupon04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 義母は主人にもすごく構うのですが主人はそれが当たり前と思っているようです。私の両親は私が何か言うまで干渉してきませんので戸惑います。やんわりと伝えてもらえるように話したいと思います。 子供が産まれたら拍車がかかると私も想像が出来、今から気が…。「適度な距離」が確立出来るようにうまく主人にお願いしてみます ありがとうございました。