- 締切済み
計算書のミス…(賃貸)
計算書のミス…(賃貸) 先日、初めて賃貸の契約をしました。支払いも完了し、入居日に鍵を受け取るのを待っている段階です。 ところが昨日不動産業者の方から電話があり、計算書のミスで不足額があるとのことでした。 元々、契約の金額は自分にとっていっぱいいっぱいな額だったので、これ以上の支払いは困難です。 この場合、分割払いにしてくれたりなどの処置はないのでしょうか? 詳しい方、アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- turbotjc
- ベストアンサー率45% (225/500)
業者してます。 >この場合、分割払いにしてくれたりなどの処置はないのでしょうか? 親切な業者なら相談に乗ってくれるはずですよ。何とかお願いしますと言ってみたらいいと思います。 相手のミスだから支払わなくていいという回答もありますが、私はお勧めできません。今後は相手と顔を合わせることもないというのであればまだいいでしょうが、賃貸の場合、通常は契約が終わったとしても管理会社や貸主とは付き合っていかなくていけないことがほとんどです。不当な要求を受け入れることはありませんが、うっかりミスであればそれをタテに請求を拒むのは私が質問者の立場ならしませんね。相手も人間です。心証を悪くしては今後何かあった時にいろいろと便宜を図ってもらえない可能性があるからです。 要は目先の利益よりも、これから先々のあなたの利益を考えることをお勧めします。
- kuny0222
- ベストアンサー率50% (60/118)
#3です。 先方が認めているのであれば明らかに仲介業者のミスでしょうから、 責めようと思えば責めれますよ。 恐らく大家は関係ないように思います。 後は質問者様から見た業者の態度と金額について決められたら良いと思います。 聞く限りでは、質問者様に落ち度は無いように思います。
- kuny0222
- ベストアンサー率50% (60/118)
不動産業者です。 まぁこういう事はよくありますよ。 特に賃貸の営業マンは多いんじゃないですかね? 一言で言えば、その会社に誠意があり、払ってやってもいいなと思えたら 支払えば良いと思いますし、「それはお前のミスだろ」って内容なら、 仲介手数料からおたくが引けばいいんじゃないですか?お宅のミスなんだから で良いと思います。 ただ、不足金の内容が分からないのでなんとも言えない部分ですが・・・ 現在重要事項の説明は終ってますか? 終っていて鍵の引渡しがまだな状態は普通にありえますので、 そのあたりも詳しく聞かせてもらえれば、もう少し的確な 返答が出来るかもしれません。
大家しています。 > 初めて賃貸の契約をしました。支払いも完了し、入居日に鍵を受け取るのを待っている段階 この記述があいまいなのですが、『重要事項の説明』を受け、その承諾書に署名捺印し、契約書に署名捺印しているのでしょうか? そうだとすると『鍵を受け取るのを待っている』のは何故?ってなってしまいます。通常は上記の契約手続きが済めば同時に鍵の受け渡しとなります。 もし、上記の契約手続きが全て済んでいれば、今更別途にお金を払う必要は全くありません。拒否しても大丈夫です。 もし、上記の契約手続きが全て済んでいないと、現在の状態は借主、貸主双方とも『ノーペナルティー』でキャンセル可能という状態です。 借主さんからのキャンセルでは、如何なる名目のお金でも、預けてあるお金は全額返金されますし、貸主の側からは振込まれているお金を全額返金すればキャンセル可能です。 この場合、不足分がいかほどかはわかりませんが、貸主からキャンセルされる危険性も考慮する必要があります。『他人のミスには“付け込む”し、これくらいの金額で揉めるようではお断りしておいた方が無難』と貸主が考えても不思議ではありません。
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
相手のミスでしょ。 ミスした人に泣いてもらうしかないでしょう。 契約書もかわして、支払いも済んでいるんだから。 私なら、そこまで完了していれば、そいつに泣いてもらいますね。 とは言っても、その人では話にならないでしょうから店長クラスに怒鳴りこんで行きましょう。 で、「はよ、カギ渡さんかい」で終了! 契約も、支払いも終わっている段階で、ミスがありましたなんて言ってくる方がおかしい。 何度も気づくタイミングはあるだろうし、お金のことなんだから、何度も計算はしているはず 払ってしまえば、ただのカモですよ。
補足
ありがとうございます。 重要次項の説明、書類への記名、捺印済みです。 今回は入居前の掃除費用に間違いがあったようでした。計算してみたら確かに少し安くなってました。