• 締切済み

住宅の新築を検討しています。お金が無いため建物を設計士に依頼し、キッチ

住宅の新築を検討しています。お金が無いため建物を設計士に依頼し、キッチンやバス、洗面室などはIKEAやネットで購入を検討しています。で、以下のことが現実的に可能かどうかのご相談です。 (1)RC建築で適正な壺単価はおいくらでしょうか? (2)建物とインフラだけで建築は建てていただけるのでしょうか? (3)実際物は同じでも設計士に全てのキッチンやバスなどを頼まなくても工務店は取り付けをしていただけるのでしょうか? (4)税制優遇を受ける為には何か必要な条件はないでしょうか? たくさん質問してしまいすみませんがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

そういう方法もあるんですね、初めて知りました。 私も調べてみました。 キッチンやバスを買い揃えると工事費は抑えられますが、いろいろと問題も 多いみたいですよ。もう検討済みでしょうか? 体験者のコメントがあるので参考に

参考URL:
http://jutaku-chishiki.com/qa/0253.html
sarukovici
質問者

お礼

分離発注は聞いたことはあるのですが、施主が発注の場合と設計士に発注を頼む事ではいろいろ保証の問題でもあるのですね。 ちなみに、設計士の依頼通りに作った壁などに加工をした場合なども保証の対象外になりそうなんですね。勉強になりました・・ いろいろありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

(1) 坪単価=総体の返金値です、是に誤魔化されてはいけません   見積書を御覧になられれば幾つ物項目に分かれています   その一々 更に細項目を設計者は吟味し施主の希望と摺り合せします (2)(3)設計は凡てが納まらなければ完成しないし、設計する意味が半減します   当:設計が終了してから見積合せ等をしますその段階で調整出来ます   ・支給が安ければ別途にします   ・設計事務所名で買う方が安い物は、そうします   別途も含めて工務店には管理して貰います   必ず他との関連が関係有りますので、家具や家電製品と違います (4) 具体的な内容が一寸判りかねます

sarukovici
質問者

お礼

丁寧なご指摘ありがとうございます。 設計士(家)名義で支給品の購入もありということなんですね。非常に参考になります。 何事も設計士(家)に相談ですね。

  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.2

1)私は、ど概算で、木造50、鉄骨造60、RC造70 (全て坪単価)と言っています。 2)何処までが工事範囲か、判る様にしてあげれば、それ以上の工事はしません。 3)文面が意味不明ですが、 設計図に「キッチン、バス、洗面化粧台のユニットは施主支給品とし、 据付・接続工事は本工事(ユニット以外の材料も含む)とする」 と記載して見積りを取ります。 4)小さな家にする 高く見える材料を使わない などなど

sarukovici
質問者

お礼

こちらの方にもお礼ですね。自分の知識のなさに痛感です。 いろいろな本やWEBでも調べてみます。 また、一度設計事務所にも伺ってみます。いろいろ見えてきそうですから。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

できるだけコストをおさえてということですね。 わかるところと気になるところ 2,3ですがキッチン、バスなどは施主支給で安くしようということでしょうか。 あなたがかなり水周りの知識があるなら可能でしょうが、全体の工程の中で適切に業者とものを入れて調整することができるのでしょうか。かなり大変だと思います。 むしろ設計士に予算を提示してアイデアをもらうほうがよいように思います。 2は内装は自分でやるということでしょうか。 このあたりもよくよく設計士と調整をされたほうがいいと思います。 自分が壁をぬって安くなる分もありますが、そうでないこともあります。

sarukovici
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 質問が曖昧ですみません。自分支給での発注をしようと思っていました。 内装は知り合いがいるのでそちらにと考えていました。考えてみたら設計士の方に支給品をどちらかに設置していただくことがそもそも可能かどうかもしりませんでした。 ちなみに私は水回りなどの知識はまったくありません。 やはりIKEAなどのキッチンはリフォーム向けだったりするのかな?

関連するQ&A