- ベストアンサー
漢字が使われなくなった韓国では混乱はないのでしょうか
漢字が使われなくなった韓国では混乱はないのでしょうか
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
朝鮮語(韓国語)は日本語よりも音の組み合わせパターンが多いのでそれほど混乱はありません。 例えば"kim"と"kin"は韓国語では異なる発音・表記をしますが、日本語ではどちらも「きん」という同じ発音になってしまいます。 また、ハングルの場合はほぼ例外なくハングル1文字が漢字1文字に相当します。 しかし日本語の場合はご存知の通り、かな1文字が漢字1文字に相当するわけではありません。 このような理由から、漢字を使わなくても結構読みやすいのです。
その他の回答 (8)
- kanrishi
- ベストアンサー率42% (107/249)
絶妙のタイミングで今年8月に出版された絶好の本があります。 金文京氏の「漢文と東アジアー訓読の文化圏」(岩波新書)です。 読み出して日本語と比較しているうちにいつの間にか本にハマってしまいます。 ベトナムもアルファベットですが同じような運命をたどっているようです。混乱についての記述は目立ちませんが、漢字文化圏の言語を表音文字だけで表現するとどうなるかがわかり易く説明されています。 日本語がそうならなかったことは幸運だったような気もしますが、初めて出会った文字が漢字だったことで民族の思考方法がゆがめられた(偏った)ようにも思え、ますますあてどもなくハマッてしまいました。
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
韓国の本屋には何故か漢字ドリルが売ってあります。庶民はバカだから漢字を勉強しないけど上流階級では漢字をきちんと勉強しているのでは無いかと思います。
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
少なくともこれから書かれるものに関しては、漢字がないことを前提にすれば大きな問題はないように思います。 日本語でも、話し言葉の場合は、漢字による同音語の区別ができないので、それ相応の表現をしますね。それと同じです。 ただし、過去に書かれたものが読めなくなるという問題はあります。 漢字で書かれている原文はもちろん、全部ハングルに直された訳本でも、読みにくいことは間違いありません。 字体やつづりを変更したり、文字そのものをなくしてしまうのは、普通は愚民化政策の一環として行われます。 我が国でも、戦後、漢字の字体を変えられ、仮名遣いも変更されてしまいました。過去の文献を読むのを困難にし、白人の植民地支配の歴史が一般の日本国民にばれるのを回避するためです。 韓国でも、漢字を読めなくすることで、本当の歴史が国民にばれるのを防いでいるのではないかと思います。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (804/3490)
はんぐるはにほんごでいうところのひらがなにあたります。 ですのでどうおんいぎごなどはぶんしょうのぜんごからないようをはんだんするのですがまちがいもおおいためたんごのへんこうやいいかえもおおくなっています。 にほんごでいうくとうてんもないためたんごのきれめもわかりにくいためぶんみゃくをよみとるにはくろうしているようです。 げんざいはかんじふっかつのうごきもでているようです。
- 469437
- ベストアンサー率38% (185/483)
回答・混乱しています。 しかし、かの国の人々は混乱が生じている事自体を認識していません。 加えて、彼らはハングルは世界一優秀な文字で、表記できない音はないと思っていますから。(現実には違います。) ハングルは表音文字で、同音異議語を区別できません。その為に文章中に多量の注釈が必要となっています。 以下の単語はハングルでは全く同じに表記されます。 童貞・同情 同志・冬至 史記・詐欺 紳士・神社 郵政・友情 首相・受賞 火傷・画像 市長・市場 風速・風俗 映画・栄華 戦死・戦士 歩道・報道 犬喰・見識 日傘・量産 数値・羞恥 お腹・お船 烈火・劣化 主義・注意 読者・独自 団扇・負債 停電・停戦 大使・台詞 諸国・帝国 諸島・制度 声明・姓名 無力・武力 全員・田園 定木・定規 全力・電力 代弁・大便 捕鯨・包茎 地図・指導 課長・誇張 対局・大国 発光・発狂 インド・引導 初代・招待 朝鮮・造船 駅舎・歴史 反戦・反転 反日・半日 武士・無事 電車・戦車 連覇・連敗 恨国・韓国 祈願・起源 定額・精液 素数・小数 放火・防火 このような状態では、日本人が普通に読むレベルの軽い内容の読書ですら、多くのストレスを伴います。 このために、韓国人の読書量は極めて少なく、書店の数も僅かです。国民の知性・性格自体にも影響がでています。 機能性文盲の人も多数存在しており、社会問題化しています。 標準レベルの韓国人も、判別できない場合は、前後の内容から「推測」すると言っています。 彼らはそれで問題ないといっているのですが、最近、鉄道の枕木の入れる防水剤と間違えて吸水剤を使った事件が起こっています。 以上のような状態では、高度で厳密な内容を表現し、全ての読者がその内容を等しく理解することなど不可能です。なので、大学では授業に英語を使う学校も少なくありません。(もっとも、母国語であらゆるジャンルの学問が、世界レベルで学べる日本が異常なのですが) 近年、韓国では漢字教育を復活させることが検討されていますが、漢字廃止から既に半世紀が過ぎており、漢字を知らない世代が多数を占めているので、成功するか疑問です。 それに、現在、漢字の文化圏で使われている漢字の用語の殆んどは、彼らが嫌っている日本で作られたものですし。
- big_dipper
- ベストアンサー率31% (78/246)
出張に行った際、新聞なんかを見てると混乱しそうな場合には漢字表記にしている場合があります。たとえば日本を省略する場合ハングルではなく「日」という文字を使うことがあります。これは"日"同音異義の文字が多数あるためだと思います。(別の回答にあるようにハングルは表音文字のためです。) 新聞記事なら文脈から推測がつくと思うので混乱は無いようです。 ただし、漢字が理解できないことにより、故事成語が理解されにくくなっているような記事を以前見たことがあります。記事を大胆に要約すれば、ハングル文字の多数は漢字と対照することができますが、ハングルの文字だけで元になっている漢字を知らないため、解説が無いと意味が判らない人が多いとの内容です。(昔の記事だったのでソースが発見できませんでした。すいません。多分朝鮮日報の記事だったと思います。) 仕事の上では、慣れるまでは結構混乱がありました。 こちらが日本語で記したメールや文章を韓国語に直訳すると、読み手の仕事のスキルが低い場合、何を意味している言葉か把握できず、同音異義語の別の言葉と理解して混乱したことがあります。(例:日本語が少しわかる新入社員が「画像」を見て「やけど」と誤解する。) 今でも普段使わない単語が必要な場合は英単語と注釈を併記して誤解を防がねばなりません。 韓国人同士のコミュニケーションで混乱があるのかは、あまり彼らの間のメールや文書を見てないので何ともいませんが.... 同音異義語が多く、発音が微妙な単語なんかは良く聞き返して確認しているを見かけますが、それが漢字を使わないことの影響かどうかは判りません。
- tac48
- ベストアンサー率36% (339/932)
ソウルに仕事でけっこういく私は少なくとも混乱しております。ハングルを 読める人にとっちゃあ、日本でいえば、全部ひらがなで書いてあるようなもん ですから、問題ないみたいです(笑)。 なお、ソウル市内(きっと他の地域もそうだと思いますが・・・)は、主だった 公共的案内看板は、ハングル・英語・中国語の三ヶ国語表記になってますんで、 漢字(中国語)は使われてます。 最近は、自分の名前が漢字かけない人もいるっていう話を聞くんですが・・・ 私がお会いするどの韓国人も自分の名前が漢字でかけるので・・・困っている 人を見かけません(苦笑)。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
当初はあったでしょうが、慣れればどうってことはないでしょう。世界の大半の国では表音文字を使っていて、ハングルはこの仲間に入ります。漢字は唯一表意文字として広く使われている文字で、こちらの方が混乱しやすいですね。日本語では仮名を用いてその不便さを補っています。