• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:奥歯の根と根の間(骨)が真っ黒です。)

奥歯の根と根の間が真っ黒になってしまった原因と再生方法について

このQ&Aのポイント
  • 奥歯の根と根の間の股になっている部分の骨が真っ黒になっている場合、再生する方法があるのか、また金属冠に変えることで骨の増加が見込めるのかについて知りたい。痛みや根の短さはなく、真菌感染が原因かもしれない。
  • 根の治療を繰り返し、冠をかぶせているが、振動を抑えるために金属冠に変更する提案を受けている。骨の負担を軽くするために金属冠への変更の効果について知りたい。
  • 根の間(歯槽骨)が真っ黒になる原因や再生方法について知りたい。根尖病巣とは異なる症状であり、神経のない歯によくある状態なのかもしれない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • veldan
  • ベストアンサー率67% (125/185)
回答No.1

歯科医です。 専門的には根分岐部病変(こんぶんきぶびょうへん)といいます。 歯周病の進行が原因です。 質問者のおっしゃる部分の骨が溶ける症例は珍しいものではありません。 放置しても金属冠を変えても、残念ながら骨は戻りません。 まず骨を戻す方法ですが、GTR法という手術の適応であれば、戻せる可能性はあります。 保険診療ですが、専門的な手術ですので、扱っておられない歯科医院が大多数です。 失敗のリスクもゼロではありません。 お金に糸目はつけないとおっしゃるのでしたら、骨移植、エナメル基質タンパク(エムドゲイン)移植、といった再生医療にかける方法もあります。 こちらは自費診療ですからそれなりに費用がかかります。 もちろん、手術ですので、失敗のリスクは(GTR法よりは簡単なので低いですが)ゼロではありません。 骨を戻すのではなく、病気の進行を食い止めるという低リスクな方法を選ぶのであれば、保険診療内で方法はいくつかあります。 歯、または骨をわざと削り、根分岐部の入り口を広くして掃除しやすくする方法。 歯を真っ二つに割って2本の歯にしてしまい、間を掃除しやすくする方法。 歯を真っ二つに割って、悪いほうだけ抜歯し、残ったほうを隣の歯とつなげてブリッジにする方法。 下の歯でしたらこの3つが主な治療法になります。 上の歯でしたら、歯を割ることなく、根っこだけ抜く、という方法も取れるのですが・・・ いずれにせよ、主治医の先生とよく相談されると良いでしょう。

para-rin
質問者

お礼

詳しいご回答、感謝いたします。 根分岐部病変というのですね。治療法についても、初めての物ばかりでした。 以前冠が過高だったりオープンバイトのせいで、巨大な力がかかっていた場所で、いまは対処として低くして噛み合わないようになっています。 けれども咬む刺激による振動というのは原因や対処法ではなかったのですね。 治療方法について、納得のいく方法を選びたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A