• ベストアンサー

ローバーミニの故障について2

"ローバーミニの故障について"という質問の続きなのですが… 96年、メイフェア1.3i、ATに乗っています! 先日ミニのコンディションをミニ専門のSHOPにみてもらい悪いところがいくつかあり、見積もりを立ててもらったのですが、ミニ初心者の私にとってはかなり高い金額だったので、ボラれていないか不安に思いアドバイスを頂きたいと思っています。 あっ!まだ見積もり立ててもらっただけですが… 悪いと指摘されたところは… 1.ディストリビュータ内のディスキャップとローターアーム(工賃込みで5800円) 2.エンジンアース(工賃込みで8200円) 3.左右のリアハブベアリング(左右工賃込みで43520円) 4.右のステアリングラックブーツ(工賃込みで6095円) 5.車高が下がってきていたので…オバフェンから指が2本しか入らないくらい…で、ハイローキット(工賃込みで57000円←セール価格) こんな感じです!アドバイス宜しくお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.3

こんにちは、いつもお世話になります。 見積を立ててもらったんですね。あくまでも我が家の意見で、という事でのアドバイスです。 1.このパーツ、実は後期型インジェクションには付いていないのです(1996年までです)。実際我が家のポールスミスミニには無いですが、1000キャブには当然あります。工賃込みの値段はそんなに高くないようですがこのパーツ、消耗品なので絶対またヘタります。その度工賃払うのって結構辛いです。という事で自分達で交換してみました!出来ました!メンテナンスブックに載ってます。 2.これまたうちの1000キャブで1回交換しました。というより電線から作りました。さすがに作るのはマニアっぽい感じなので交換作業だけでも自分でやられるのもいいかと... 3.これはちょっと高いと感じました。単価は一個8000円ぐらいです。2万ちょいは工賃という計算ですよね...? 4.妥当だと思います。素人が交換する場所ではないのでショップでやった方がベターです。 5.これは個人で考えが別れるところだと思います。 まずラバコンでいくか、ハイローでいくか、そこが分かれ目ですよね。我が家ではハイローを入れています。大きな理由としてはチューンナップも含めてハイローの方がいい かなぁと。ラバコンもハイローも消耗する部分ですが、ラバコンの方がヘタりが早いし、その都度作業するのも面倒。また特殊工具がいるので自分達ではできないし(専用コンプレッサが必要)と色々理由はあります。ベタベタ車高落としたミニもカワイイものですし。 ただハイローを入れると#2さんがおっしゃられているように乗り心地は悪いです。 で、肝心の価格についてですが、パーツそのものは2~3万円が相場、結構工賃高いですね。1000キャブは自分達で付けましたが想像以上に大変でしたので作業はお勧めしません。 我が家の意見は上記のとおりです。基本的に「できる事は自分達でやり経費節減」という考えなので参考程度に聞いて下さいね。 作業はメカがある程度わかる方であれば大丈夫な事ばかりです。ど素人の我が家ですらやっているのですから... また、工賃が高い=悪いという訳でなく、もの凄く丁寧にやってくれるところかもしれないので一概には言えないですよね。出来る事なら他ショップに行き「こういう事したいんだけど見積もり幾ら?」というように尋ねるのもいいかと思います。 同じミニのショップでも営利第一もあればフレンドリーな所もあるでしょう。クラッシックなミニが第一と考えているショップもあればレース仕様第一と考えているショップもありです。自分自身が待ち乗りミニにするか、走りたいかでも路線、変わりますよね。 我が家も試行錯誤しながらミニと生活しています。結果2台もやってくる事になってしまった訳ですが... 判らない事、納得出来ない事はせず、いきましょう。自分に合ったショップをみつけるとより一層ハマります。 影ながら応援してます!

siromini
質問者

お礼

いつも有難うございます! ディスキャップとローターはメンテブックをみて自分でチャレンジしてみようと思います! エンジンアースもやってみたいけど、メンテナンスブックにも載ってないしな… ところで、ananさんはホームページをもっているんですかね?? よかったら教えてほしいな~!? ほんとにいつもお世話になってますm(__)m また、アドバイス宜しくお願い致します!!

その他の回答 (2)

noname#12265
noname#12265
回答No.2

 元ミニ乗りです。値段は概ね妥当だと思います。  では、故障の内容に関しては1コづつ行きましょう。 >1.ディストリビュータ内のディスキャップと >ローターアーム  走行距離はどのくらいでしょうか?距離によっては、この部品の交換は十分有り得る話です。 >2.エンジンアース  ん~これはちょっと判らん、と申しますか経験無いですが・・・7年でダメになるかな~って感じです。  ダメな場合は見た目で判るので、そのショップでクルマを前にしてどこがどうなっているのか?説明を求めてもヨイと思います。勿論、見たところボロボロになっていたり切れかけていたりする様であれば、迷わず交換です。 >3.左右のリアハブベアリング  これは12inミニのアキレス腱とも言えそうな話ですね。  走行距離は判りませんが、7年も経っていると交換するべきかもしれません。  これは放置しておくと、最悪の場合ホイールロックを起こして走行不能になります。 >4.右のステアリングラックブーツ  これもちょっと不思議です。何かを引っ掛けたか、或いはそのクルマが以前、あまり環境のよく無いところにあったか、という感じですが、これもダメになっているなら見た目で判るので、そのショップで訪ねられればヨイでしょう。もしブーツにヒビが入っていたり裂けたりしているのなら、今度は水侵入でステアリングユニット自体が壊れるので(ステアリングユニット交換は、高く付きます)、迷わずブーツ交換です。 >5.車高が下がってきていたので…  ミニは金属ばねを持たず、しかも金属ばねの代わりのゴムばねの材料品質がビックリするほど低いので、経年劣化で車高が変わります。  これはミニである以上しょうがない事ですが、問題はハイ・ロー・キットがいるかどうか?です。(12inホイールでは、フェンダクリアランスが指2本でも、どぅにもならないほど下がっているワケではありません。)  普通は運転席側に傾いて下がっているのではないかと思いますが、運転してみてどうでしょう?真っ直ぐ走らず危険を感じますか?  もしあまり危険を感じない様でしたら、あとは見た目だけです。車体の傾きが気にならないのなら、ムリにハイローキットなど組む必要はありません。(ミニは元々単なる大衆車です。イギリスに限らずEU全土で、傾いたミニが平気で走っており、誰もハイローキットなどをワザワザ組んだりしていません。勿論、ベタベタに車高を落としたミニに魅力を感じるのであれば、この限りではありませんが。)  更に、ハイローキットを組んで車高を調整すると、操縦性は向上しますが乗心地は確実に悪化します。  今はゴムばねを金属ばねにして乗心地を飛躍的に向上させるキットも出ています。  慌ててハイローキットなど組まずしばらく乗ってみて、ミニというクルマの特異性?が理解出来てから、改めてばねの変更等を考えてもヨイと思います。  ただ、1点だけ。ミニは最低地上高が低すぎ、そこら中に車体の下を当ててしまいます。  12inタイヤになってからある程度改善されましたが、しかし低すぎるのは確かです。  車高が下がった状態で乗っている場合は、路面の凹凸や踏切を越える時など、より神経を使う必要があるでしょう。(基本は『飛び出ている個所は片輪でで踏む』『へこんでいる個所はまたぐ』『歩道を横切ってガソリンスタンドに入る時など、進行方向に対し直角に近い角度で段差や坂がある場合、可能な限り斜めに入る』です。)

siromini
質問者

お礼

有難うございます! >ハイローキットを組んで車高を調整すると、操縦性は向上しますが乗心地は確実に悪化します。 そーだったんですか…自分一人で乗ってるときはいいけどなぁ… >基本は『飛び出ている個所は片輪でで踏む』『へこんでいる個所はまたぐ』『歩道を横切ってガソリンスタンドに入る時など、進行方向に対し直角に近い角度で段差や坂がある場合、可能な限り斜めに入る』です。 わかりましたっ!気をつけます! また、宜しくお願いします!有難うございました!!

  • usag
  • ベストアンサー率33% (103/305)
回答No.1

妥当な金額ではないでしょうか。 特に高くはありません。 通常のラバーコーンからハイローに変えるのは、チューンナップとも言えますし。いわゆる車高調整サスペンションですね。 ただ、ボッタクリかどうかは実車を見ないと判りませんので、実際に壊れているのかはご自身がきちんと説明を受けてください。 これらの箇所は、消耗品ですのでいずれ交換は必要です。

siromini
質問者

お礼

>ただ、ボッタクリかどうかは実車を見ないと判りませんので、実際に壊れているのかはご自身がきちんと説明を受けてください。 わかりました!説明をきちんと受けてみようと思います! また、何かあったら宜しくお願い致します! 有難うございました!!