• ベストアンサー

収入保障保険についてお尋ねします。

収入保障保険についてお尋ねします。 掛け捨て保険でありながら積み立てに出来る裏技があるみたいなブログをみたのですが どういうことなのでしょうか? 保障期間を80歳にするとか??? 詳しい方、教えてください。 日本興亜の収入保障でできるみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ardijawin
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

日本興亜生命の無解約返戻金型収入保障保険は、保険料払込期間終了後、解約返戻金が発生するようになっています。 たしか、30歳男性、15年間の払い込み、保険期間は最大に伸ばして、120%ほどの返戻率があったように記憶しています。10月1日には、損保ジャパンひまわり生命と合併し、日本興亜生命は無くなってしまいますので、早期に当該商品の販売が中止されることが想定されます。 速やかに日本興亜生命の代理店へご相談されることをおすすめします。

参考URL:
http://www.nipponkoa.co.jp/life/news/img/combine_2.pdf

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

過去にそのような商品があったことは確かですが、 現在も発売しているかどうか、確認していません。 この保険の仕組みは…… 80歳までの長期の収入保障保険として、 60歳までに保険料を全て払い終える(つまり、80歳までの保険料) 保険料払込中の解約払戻金はゼロ 保険料払込後に解約払戻金が生じる という仕組みの保険です。 最大のリスクは何かと言えば、いうまでもなく、 保険料払込中の中途解約です。 保険料払込中の中途解約による解約払戻金がゼロということは、 それまでに実質積み立てられる保険料は、文字通り、使えない お金ということになります。 質問者様の年齢や家族構成が分りませんが、 十分な収入、十分な貯蓄があり、保険料を余裕を持って支払える ならば良いですが、そうではないならば、リスクは分散する べきです。 キャッシュフロー表を作成すれば、支払余力がどれほどあるのか 良く分ります。 また、このような保険の場合、キャッシュフロー表を作成して いくらの保障が必要なのか計算するのは基本中の基本です。 ご参考になれば、幸いです。

関連するQ&A