- 締切済み
金魚の水が濁っています。
金魚の水が濁っています。 4日前に、縁日で買ってきて、 一昨日、簡単なスターターセットで飼いました。 カルキ抜きをして、ポンプがあるだけです。 今日の朝から水が濁ってきました。 砂利と貼るタイプの濁り止め、ビニール製の水草は先ほど 買ってきました。 しかし、水が白濁しているため、どうしたらよいか。 初心者向けにお世話の仕方を教えてください。 3歳のむすことお世話します。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katzenauge
- ベストアンサー率54% (506/929)
水槽に入れるもの(砂、魚の隠れ家、流木、石、水草など)は、いろいろな薬品やカビなど良くないものが付着している可能性があり、そういったものが濁りに原因になることが多いので、必ず水洗いしてから投入しましょう。洗った後、何日か水につけておいて水槽にいれれば、なお安心です。 また、ポンプというのはエアーポンプの事でしょうか、それともろ過装置のポンプの事でしょうか? まずエアーポンプでぶくぶくしているだけなら、水は直ぐに汚れるので数日おきに少しずつ水を換えます。 当然水はカルキ抜きをしたものを使ってください。水道水に入っている位のカルキであれば金魚には大した毒ではありませんが、水を浄化してくれる細菌たちを殺してしまいます。水槽の中で折角育ってきた良い細菌を水換えの都度殺してしまっては、水が浄化されなくなってしまいます。 次は、濾過装置を使っている場合。 濾過装置は水の中に自然増殖した細菌の力で水を浄化しています。水道水にはその細菌がいませんから、飼育水に十分に細菌が増殖するには数週間かかります。それまでは、少量の水換えでしのぎます。飼育水が安定してくれば、水換えの頻度はかなり少なくて済みます。 どちらの場合も、1度の水換えで入れ替えるのは、1/2くらいまでです。やっと有用な細菌が育って安定してきた水を元に戻してしまう事になりますので、全部の水を入れ換えてはいけません(病気が蔓延したとかの緊急の場合は除く)。 とにもかくにも、良い水を作ってあげることが金魚を元気に長生きさせるコツです。 そのためには、常にバケツなどに水を汲み置きしておいて、屋外の日光の当たる場所に出しておくと良いですよ。屋外で日光に当てることでカルキも自然に抜けますし、空気中から自然の細菌が水に融け込み、良い水ができます。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
ポンプは濾過用ですね。 私は金魚の水を作る液体を使います。次第に余分な物が沈殿したりして透明になります。 まず、濾過が出来ているか。水の循環は出来ているか。 えさは多すぎないか。一般的には5分でとありますが、直ぐに食べ終わるような量が良いようです。多すぎると水質が悪化します。 たぶん、水ができあがっていない状態かな。 あまりひどい状態なら水の入れ替えを行って下さい。水は全部ではなく3分の一ほどで。 もしかして、濁り止めが原因かな?濁り止めの効果を発している最中かもしれませんね。説明書に剥奪しますとか書いてありませんか? 熱帯魚など扱っているメーカのページに注意事項などのページがあるので参考にしてくださいね。