- 締切済み
プログラミング技術
プログラミング技術 学校でのプログラミングの問題で分からないところがあるので ぜひ解説お願いします・・・。 添付した図に示すように12ΩとR0[Ω]の抵抗を並列に接続し、 10Vの電圧を加えるものとする。R0の値を入力したとき、回路の合成抵抗R[Ω]、 流れる電流I[A]、消費電力P[W]を小数第2位まで出力するプログラムを作りなさい。 ・・・とゆう問題です。 R=12R0/12+R0[Ω] I=V/R[A] P=IV[W] の計算であってますよね?;; そしてこれを実際にパソコンに入力する際、どう入れればいいのかがわかりません。 まだプログラミングを初めて少しで、全然わかってないのですが・・・ ぜひ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
C言語です。 書いてなくてすみません; えっと授業でやってるものは #include <stdio.h> int main(void) { return0; } とゆう形で入力してます。 {中カッコ}の間に入るプログラムを どう書いたらいいかわからなくて・・・すみません。 工業高校の1年でプログラミングが苦手です;; ほんとによろしくお願いします!