• 締切済み

粒高バックカット

粒高バックカット 粒高だとラケット面はねかしたらいいのでしょうか、それともたてたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • sonnboku
  • ベストアンサー率61% (55/89)
回答No.3

カットをする場合、バックスイングを高く取り相手ボールをこちらから見て手前の面を上から下に切り下ろします。つまり、ラケット面が縦になっていなければなりません。  打球点が台に近く低い場合はラケット面を横にする場合があります。カットは状況によりますが基本は縦に切り下ろす打法です。    カットスイングは上から下に円弧(下に凸)か直線の奇跡で前に振り下ろすでしょう。だからラケット面を縦にしなければなりません。低い打球点では自然にラケット面がねるので問題有りませんね。  ねかした状態からスイングするとカットで面を立てなければならない場合、ラケットの動きがボールを弾くようになりカットになりません。    台の近くで台と同じ高さでカットする場合、若干寝かせることがありますが基本は立てた状態から面角度を調整する方法です。  粒高ラバーは基本的に相手のスピンでカットスピンが決まりますが、ボールの捕らえ方でナックルカットで返せは効果的でしょう。この場合でもラケット面角度は縦にしなけれえばなりません。  質問の意味と合っているか分かりませんが、参考になればありがたいです。

回答No.2

立てても寝かしても返せるようになるのが理想です 粒高なら押し出すカットなども出来ればなおいいと思います

回答No.1

自分はラケット面をたててカットしろと顧問の先生にいわれました。