- ベストアンサー
消防組織の質問です。
消防組織の質問です。 1.消防署長を統括する消防長という職位がありますが、消防局長との 関係はどのようになっているのでしょうか。職務権限はどのように 異なるのでしょうか。 2.また、消防局とはそもそもどのような組織なのでしょうか。消防本 部を統括しているのが消防局でしょうか。 3.消防局がある街とない街がありますが、設置基準はどのようになっ ていますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
政令指定都市に設置されているのが消防局 一般の市町村に設置されているのが消防本部 東京特別区に設置されているのが(東京)消防庁
その他の回答 (2)
noname#132573
回答No.3
くわしくは、以下urlをお読みください。 消防組織法では、「消防長」という職位についての規定がありますが、「消防局長」はありません。また、「消防本部」はあっても、「消防局」はありません。ただし、一部の自治体(特に政令指定都市)では、他の部局の呼称に合わせて「消防局」「消防局長」という名称を使っているところもあります。
質問者
お礼
詳しいご説明ありがとうございました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
消防長は市町村長です 消防局とは市の内局の一つで水道局や民政局などと同じです 消防局の中に消防本部その下に消防署があるのです 消防局があるかないかは管理の都合です
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 簡潔でよく分かりました。