- ベストアンサー
midiでベタ打ちから脱する方法を教えてください。
midiでベタ打ちから脱する方法を教えてください。 教本等を参考に、各楽器に対するベロシティの変化の付け方や、ゲートタイム、エクスプレッション等 基本的なパラメータ調整の勉強をしています。 しかしながら、いざ実践となるとどうやったら良いのか、自信がないです。 どうしたら、ベタ打ちmidiから脱する事が出来るでしょうか? 皆様は苦戦しませんでしたか? 経験やアドバイスなど、教えていただけると、非常にありがたいです。m(_ _)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはひたすら入力とプレイバックを繰り返して、感覚を身に付けるしか方法はないでしょう。 どういう設定をすると、具体的にどういう効果が得られるかを、繰り返して身体に覚えこませるしかありません。 もっと言えば、質問者さまがお使いのMIDI音源によっても効果が変わります。 ベロシティの値が全く同じでも、MIDI音源を変えると聴こえ方がかなり変わることがあります。 したがって、こういう時はこうすべき、といった一般論としては書きにくいものです。本を読んでも、書かれている通り設定・入力しても全く同じ効果が得られるわけではないのです。 ですから質問者さまの環境において、適切な設定数値というのがありますので、こればかりは試行錯誤を繰り返すしかないでしょうね。 あとは面倒くさがらず、安易な妥協をしないことでしょうか。 本格的に表情をつけようとすれば、1音符単位できめ細かく設定していくくらいでないと、望むような演奏は実現できません。これは相当手間ヒマのかかる、地味で面倒な作業です。 ここで面倒くさくなって、まあいいや、となってしまうか否かが勝負です。 徹底的にこだわって、根気良く作業出来るかどうかが演奏品質に直結します。 結局のところ、ラクして最短で身につける方法はないということですね。
お礼
ご丁寧なご回答ありがとうございます!^^