• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の父に結婚を反対されています。)

彼の父に結婚を反対されています。本当に疲れました。

このQ&Aのポイント
  • 彼と結婚を考えていたが、彼の父が反対している。アドバイスを求めています。
  • 彼には兄がおり、結婚に影響を与えることを両親が心配している。彼の父が特に反対。
  • 彼の父が話し合いのために彼の両親に来る予定。心が折れそうであり、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • echo170en
  • ベストアンサー率39% (35/89)
回答No.11

(続き) 障害福祉の仕事をしてたので、僕だけでなく、障害を廻る結婚の経験は多く書いても良いんですけど、対策や偏見への方策、心の準備を書いておきます。聞きたければ遠慮なくコメントください。身体障害、聴覚、視覚障害幾らでも書けます。コンビニです(笑) 1 彼とこの事実を相談するべきです。 二人でこの事実をしっかり話し合うべきです。そこでここだけに書いてしまった日本人と台湾のハーフの話はあなたらしくもないのでここだけにしておきましょう(黒人と結婚して色が黒かったら駄目と言うあなたじゃ無いでしょう?一時的な感情です。書くのも無理は無いと思いますが普段のあなたなら言わないです。) 理由は、あなたのご両親が言う様に「あなたを守るのは結婚する彼」でなくてはなりません。そこで彼がどう考えどう行動するか分かりませんが、事実を知ったら僕なら人間としてオヤジを殴りますね。そこまで突飛ではなくとも、書いておいた方が楽でしょう、きっと。 発達障害のお兄さんが居る事は事実です。でも、それは何も偏見されるものでないし、最近は制度も出来て来て安心出来る時代です。他の回答者が書いているような親心で済まされる時代でもありません。それはお兄さんがいらしたから、あなたもご存知でしょう?。障害や偏見は醜いものです。あなたのご両親の出来たところは「人を受け容れる」ところで、その感覚はあなたにも受け容れられています。それはお兄さんの存在のお陰でしょう。お兄さんに感謝しても良いくらいです。ご存知かも知れませんが、障害者を「ギフト」と呼ぶ慣習もあります。要は、知らなかったら分からなかった「恵みもの」の人生を、障害を通していろいろな経験をくれたと言う家族への言葉です。お兄さんへの愛情は文章に散らばっていますから、普通に誇れば良いんです。「そんなもの」なんて暴漢が言うのは、アホのクズですから。兄を誇りに、支えた家族を誇りに、卑下するところなんか一切無い!と彼と話し合いましょう。言われっぱなしは、お兄さんに失礼ですよ!。彼の家庭のこと(ハーフ)などは良いんです、毅然と話しましょう。そうしないと問題を直視しないまま、うだうだ濁るばかりでうやむやになります。その位真剣に話し合って下さい。 2  あなたの行動 女性なので僕みたいにとは行かないと思うんですね。でもお母さんとお兄さんは正常(暴漢はキチガイかw)なので、礼儀は保ってお付き合いして行きましょう。文章だけでも誠実さや聡明で慈愛ある今時珍しいしっかりものであることが伝わって来ます。彼のお母さんにも、すぐ伝わりますよ。お兄さんがいるのか、お兄さんにも好印象でしょう。それも、当然にお兄さんのことにも自信もって、行きましょうね。普通に話して行けば「偏見」はすぐ分かりますし、納得出来るはずです。それに、差し引いてもあまるほどの理想の妻だと言うことはすぐ分かるはずです。「暴漢」とは切り離して考えて行動して下さい(笑) 暴漢が来ても、あしらっておいとますれば良いですもん。なにか言われたら帰宅して塩で清めれば良いですよ(笑)。めげないでね。 3  ご両親へのこと すでに答えは出てるんですが、あなたのご両親こそ「憎くてしている訳では無い」ことです。と言うかまだ娘=あなたを信じてる。これだけ暴漢に傷つけられてもです。暴漢の場合は「障害なんか認めない=憎んでる」と言う低次元です、問題外。捨てておきましょう。ただ「きちんと彼と話し合う」とだけ言えば通じる親子だと思いますよ。(今は気が滅入ってるでしょうが、お兄さんそしてあなたへの愛情が書かれた内容に全部入ってますから。読み直せばご自身で分かるでしょう。) 彼と話し合い、結論の出たあと、彼が・・・謝りたければ謝るでしょう。僕の元彼女でもごめんねごめんね。と数ヶ月泣いてましたから。なんらかは急がなくとも出ると思いますし、それこそ時間です。 =========== 理想的な結果 夢が描けないと進めないものです。暴漢は抜きにして、最後的に、彼の母と兄、そしてご両親で式を挙げるのを想像すれば少し楽になりませんか?。障害がなくてもそう言う式は幾らでもあります。(普通、、、娘を出したくない!っつーオヤジが多いですが息子は珍しい。) また書かなかった障害者の結婚では反対側だけ親族も出席ゼロと言う式にも出ました。沢山あります、目にしないだけで。もの凄い困難もありますけど二人の気持ちが強かった、押し通した。 ・・・でも、その後、認めちゃうんですよ。二人が幸せなら。孫なんぞ出来ればやっぱ「ギフト」なんだろうなぁ。僕の場合は二人が強固でなかったんですね・・・・・。 「壊す」のはいつでも出来る。 でも後悔しない為に動くは無駄じゃない。 焦らず慌てず「諦めない」 と思います。

silk_nyan
質問者

お礼

本当に何度も何度も、たくさんにありがとうございます。 長くなりそうなので、最後の”理想的な結果”についてだけ、書かせてください。 >>彼の母と兄、そしてご両親で式を挙げるのを想像すれば少し楽になりませんか? 彼は本当に優しい人なのですが、その優しさゆえ、周りが傷ついていることもあるということをまだ理解できていないようです。 彼の父は、特に彼の肉親ですので、「見捨てられない」という気持ちは本当によくわかるのですが、昨日の電話で、「当初は親父無視でもやろうって思ってたけど、今思うと、親父だけ出席せずに他の皆でお祝い気分全開っていうのもちょっとな…って思って。だから親父も出席でいくよう努力する。」と。 未だに反対している彼の父です。 完全な上から目線で、私の両親に兄についての暴言を吐いて帰って行った人です。 私は「絶対許せない」と思っている人なのです。 彼の気持ちが当初と変わってそのように傾いていたことが、正直ショックでした。 私や両親の気持ちはどうなるの?? 無視?? 彼の父だけが優遇されるの?? 彼には彼の思いがある。 そして、その思いは彼の優しさゆえのものなのです。 でも、私や母が心のやり場がなくて毎日泣いていた事実を知り、そしてその姿を何度も見ても、やはり自分の父親優先であることに腹立ちを感じてしまいました。 優しいって、ゆるゆるしたものではなく、時に厳しいことを言ったり、大切な人を守るために思い切った行動に出る(結果的に誰かを傷つけても)ことなのではないかと思うのです。 その、大切な人が、私ではなく、彼の父なのかということにも腹が立ってしまったのだと思います。 そんな私は、勢い余って、両親が言っていた「彼の父が出席するなら、私たちは出席しない。」という言葉を彼に伝えてしまいました。 私の両親は、怒りとか憤りも含め、人としての情も何もない彼の父と会うのは不愉快この上ない、今後一切会わない、頼まれても式には出ない、と言っていたのです。 もちろん、私の両親も怒り冷めやらぬ時に言ったことなので、実際の式には出席してくれることとは思うのですが、私自身、言わなければ気持ちがおさまらない状況でした。 彼は悪いことをしているわけではない。むしろ、思いやりのある温かい人。 でも、すべてを満たそうとすると、苦しむ人がが必ず出てくるということに気付いてほしかったのです。 全員の思いが満たされるのは一番の理想です。 でも、今回のケースのようになった以上、誰かが満たされれば、誰かが傷つくのです。 彼はずっと「う~~ん、難しいなぁ。。」と困った感じで聞き続けていましたが、埒が明かないので、お互い「おやすみ」を言って電話を切りました。 しかし、朝起きた私は我に帰りました。なんだか良くわからないけれど、後悔の嵐でした。 きつい言い方はしなかったものの、言うべきことじゃないことまで言ってしまったんじゃないかって。 自分が情けなくて仕方なかったです。 昼間、仕事前に謝る言葉も含めたメールを送りましたが、結局返答は無く、電話で話すこともなく一日が終わりました。 (遠距離なので、毎晩電話する習慣があります。) 縁というものなのでしょうか。 結ばれるのも、壊れるのも、流れにまかせなけれなならないのでしょうね。 兄の時の経験だけではなく、このようなつらい経験も(反省を含め)、自分にも彼にも深みが出させるのだと信じて、精進しようと思います。 止まない雨は無い ですよね。 頑張ります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • echo170en
  • ベストアンサー率39% (35/89)
回答No.12

またしつこい?か回答(と言うかフォロー)を。毎度です。 凄いよなあ、彼がこんな出来た人嫁さんにもらえるなんか、信じらんないほどです。あなたがキレても別に良いんですよ。不愉快な発言なんか全然ないし、普通、罵り合いになってもおかしくないのに・・・やっぱり、お兄さんのことで大きな得られた家族の人生の娘さんなんだなと思いました。いないわ、こんなお嬢さん。。。でも聖人君子になる必要も無いし、愚痴は吐かないとあなたが病気になりますよ。仰られた内容は全然気にならないし、もし結婚まで行けば、彼はあなたの見る世界を学んで行く人生なんだろうなと思います。 仰る通り、そうですね、当時は発達障害やてんかんさえも精神病院でしたから。病院も綺麗でなく怖いころだったかも知れません。経験されてたか、、、ある程度は想像してましたけど、紙一重の天才も大勢いたでしょう?(笑)。精神病院、「思うよりも易し」ですよね。今日は通院で行って来ます。 また書いたのは、質問時と違って、あなたの中に変化と意思の強固が出ているからです。質問時には、ご両親もお兄さんのことを考え見合い話を持ちかけて来たこと。それが不幸か、偏見の暴漢で「家族が強固になったこと~お兄さんを守る!」と言うか家族だから当たり前か。でも、ご自身ではぐったり滅入ってる最中気付かないのかも知れませんが「雨降って地固まる」で変化されてます。 >>知ったところで、私の家族は何ら偏見を持ちません。 >>それは兄のおかげですが、断言できます。 無意識に書いてるのでしょうが、質問と大きな変化ですもの。渦中でもがいている時は、自分では分からないものですが、毅然とされてるではないですか。転職の問題や一個ずつ「解決して行くたびに進んでる」様に見えていますよ^^。この2行を始め、読んで大砲の様に心打たれましたから!。その意気で頑張って下さいね!。数日で済む問題ではないですが焦らず慌てず「諦めず!」です。 === 遺伝が気になることは分かってましたが、そんな根拠の無いと言うか「知ろうともしない人間」には意味ないですし、ホント人権擁護室でも読んでおけば良かったですね(笑)。さすがに暴漢でも恥ずかしかったと思いますよ。「体裁」だらけの弱虫の何者のなにものでもないですから、自分で言って恥ずかしくなると思います。しまった(笑)な、遅かった。。。。 === 訳も分からない遺伝はあえて書かなかったんですけど、特定疾病、いわゆる難病は原因も分からず遺伝も分からない。ALSとか筋ジストロフィーとかです(一般的にはホーキング博士で有名か?)。そう言った本(体験記)でも読んでみるのも良いのかもと思ったのですが、お二人とも今のところ健常者(変な言い方だなw)なんですが、万が一こんな病気になったらで、意見は二人で分かれるでしょう。可能性は世界中の誰にでもあるのですから人ごとじゃないんですけど、ちょっと酷なショック療法かも知れません。あなたの答えは明快に見える気がします。彼には・・・想像もできない世界とおもうんですけどこれも「現実」です。 これは・・・・状況を見てで、返って落ち込むかも知れない。と言うか「暴漢に僕が送ってあげたい!!」だけなんですけどね^^;。100冊ほどどっしりと(笑)では医者行って来ます。

silk_nyan
質問者

お礼

下の方のご回答にお礼をつけさせて頂きました。 ものすごくひっぱってしまい、申し訳ありません。 echo170en様には、ためになること、そして、励まし、アドバイスなど、たくさん頂け、 どれだけ救われたかわかりません。 これからどのように進むのかわかりませんが、 どのような形であっても、必ず幸せをつかもうと思います。 また、何かの機会で折れそうになった時は、 ご縁があれば頼らせてください。(図々しくも。笑) 御恩はずっと忘れません。 本当にありがとうございました。

  • echo170en
  • ベストアンサー率39% (35/89)
回答No.10

一難去ってまた一難。彼の父は来訪済んだと思って杞憂かと考えていたら、やっぱりか。。。そりゃ、気も萎えるのも分かります。・・・やっぱ暴漢だったか。失礼千万どころか人権蹂躙終身刑行きです。しかし、あなたのご両親は、苦労されただけに立派だ。自分で書いててお気づきかと思いますけど >>彼の妻になるのはぎりぎり許すが、彼の家に嫁に行くなどというのは断じて許さん!!! ボロクソに一方的に言われて「妻になるのは許す」って言えないですよ、普通では、出来たご両親過ぎて涙出ますね。その後に自分で書かれてるところが、これからの答えですけど。どうすれば良いんだ、僕の経験を書けば良いのか。 僕も単身挨拶に行く前「ウチの親は変わってるから・・・」とは聞いてましたけど、彼女の父はまず開口一番「貯金は幾らだね。?年収は?」が入り口でした。そして予想もしない失礼な質問(オヤジは過労死で死んでて母子家庭への偏見など)が続き、いい加減キレて病気もなんでも洗いざらい話して呆れて「僕の病気ならともかく、母子家庭ウンウン言われる筋合いはまったく無い。娘さんとよく話して下さい」と帰って来ました。帰り道泣けたか記憶も無いほどでした。多分、もし直接に親が同席して聞いてたら同じような事になったでしょう。  それが、なんかのキッカケがありました。お母さんは専業主婦でワイドショーたっぷり見てますからうつ病は知っててもそれが精神障害認定までは思わなかったんですね。んで、お母さんちょっとは足が悪く杖必要と更年期障害で苦しんでおられるんですが挨拶の時も無口でした。それが愛犬がケガをして父娘とも仕事で行けないと言うんで僕に電話がかかって来た。数ヶ月は経ってるし、元彼女がどういう話をしてたのか知りません(ここは相談が二人で足りなかったと思う)。でも行って、確かに階段で杖歩行は大変だし犬はだっこだし、結構行きましたね。だんだん氷が溶けたのはお母さんとの会話のお陰の気もします。専業主婦の孤独や夫婦喧嘩の愚痴などを延々聞いていただけでしたけど(笑)。 ここで思うのは元彼女は全然役に立ってなかったと言うか、話し合っても無い事が分かったのが、残念ですけど(つまりあなたの場合、彼になる)。そうやって話してくうちに、偏見が消えてったのか?なんなのか?。まあご両親とも将来の自分たちの介護問題は心配してたようなので、なんか安心出来たのかそれは未だ分かりません(この間1年以上過ぎています)。お父さんもサラリーマンで職人じゃないですから家の事はほとんど出来ないので、現場で近く通ればお母さんと愛犬見舞ったりちょこちょこ営繕などしてたかな。 ======== ちょっと書いててケースがずれるんですけど、精神障害って普通怖いじゃないですか、一般的に。でも通院もして服用もしてなんとか一般的に生活を送られることを見てたんだと思います。駄目な時はホント無気力で動けないですけど、残虐な事件起こす人間とも意味が違うし、病名の恐怖が実際会う事で変わったんじゃないかと思います。発達障害はまた別ですが、「無知」の氷解には時間が要るものです。またお父さんは、あなたの彼父の様に暴漢ほどではない方でしたのでお母さんとの話かなんか合ったのか、徐々に合わせていける様になりました。と言うか最初の時を少し謝っていました。2年近く経とうとしてたかな。口にはそんな言いませんでしたけど、素直にお父さんを一気に許せました。 ここが、少し、僕の病気か元彼女が頑固か分からないのですが、僕は氷解に向けて努力しようと、なんらか努力しようとするのに「無理しなくていい(病気なんだからボロが出る)。来なくても良い」と突っぱねる事が多かった。足を運ぶ際、出張の土産などかこつけて、ちょくちょく彼女の家に行くのも自分で決めて動いてました。訪問すると、迷惑そうな彼女の顔と、対して笑顔(一応?)のご両親。 この辺からずれて行った気もします。まあ、今まで書いて来た仕事の訪問に比べればなんとも無くなってたし、毎回は上がらなくとも5回に一度ほどは上がらせてもらってお茶ご馳走になって「デートに行って来ます」とまでなりました。 「結婚をする当人=精神障害」と言う偏見が、まあそこまで行ったのも運に恵まれてたかも知れません。しかし時間はかかったし、今から2年どうなるか僕にも言えないのです。最初は露骨に嫌な顔から始まって、、デートへの迎えも露骨に嫌そうでした。それがなんとか自分で考え行動して2年・・・。暴漢でないだけ幸いでしたけど。(そんなんならもう喧嘩してます)。 長い時間が必要と思います。質問者さんがその時間耐えうるか心配ですが字数が足りなくなりました。また書きます。

silk_nyan
質問者

お礼

再び、ご回答くださったのですね。 大変恐縮しております。 そして、何より、本当に救いの手を差し伸べてくださり、ありがとうございます。 ご自身の経験を読ませていただきました。 なるほど‥、色々大変な思いをされたのですね。 実は、私の兄は、かつて発達障害とわかる前までは、ありとあらゆる精神科の思春期外来を転々としていました。 日本では当時まだあまり知られていない障害だったため、”精神の病ではあるが何か分からないから診断名は付けられない”とされ、何が何やら皆分からぬまま、(パニックが起こるため)病棟へ入院させて頂いたこともありました。 そこへ面会に行った際は、色々な心の病を抱えている方々と接することがありました。 兄がそうなるまでは、それこそ順風満帆な生活をさせてもらっていました。 心の病の方々と接したり、ましてや理解する機会など全くありませんでした。 ”怖い”とさえ捉えていたように思います。 でも、兄がそうなったことにより、さまざまな方と実際にお会いし接する機会を持てました。 そこで、皆、辛い中で必死で頑張って生きていることを知りました。 家族に見放されてとてもさびしい思いをしていること、(頭がずばぬけて良い人が多いので)自分の病気と向かい合うことに本当に苦悩してしまうことなど‥。 動物にも人にも本当に優しい健気で温かい方々が苦しむ姿を目の当たりにしてきました。 入院される方々だけでなく、社会には薬を飲んだり通院したりしながら、病と闘いながら一生懸命生きている方々はたくさんいらっしゃいます。 回答者様はその中のお一人だと思うのですが、本当に尊敬しております。 『偏見』があることは事実ですし、私が、周りの人々が持つその偏見を壊していくことは難しいと感じていますが、少なくとも、兄がくれた”ギフト”が私や家族の中からそれを取り去ってくれました。 本当にありがたいことですし、それを心に大切に保ってこれから先も生きていこうと思っております。 それから、前回のお礼の中に一つ訂正しておきたい個所がございます。 ご指摘いただいた、台湾の方のことや遺伝のことですが、字数制限もあり大変誤解を与えてしまうような書き方をしてしまいました。 不愉快な思いをされたと思います。本当に反省しております。 ただ、私が申し上げたかったのは、私が偏見を持っているということではありません。 私はむしろ、外国の方がいらっしゃることは、私たちの住む世界が広がって、喜ばしいことであるとさえ思っております。 ただただ、彼の父に疑問を感じただけなのです。 彼の父が私の兄に偏見を持ち、「”家系””家系”」という言葉を何度も発せられたからです。 私は心のどこかで、彼の父が、御親戚の外国の方や遺伝関係のことを許容されている方であれば、私の兄のことなど全く気になさらないかもしれないという淡い期待を持っていたのです。 まさか、”家系”という言葉が発せられるなんて思っていなかったのです。 それが、逆に、その言葉ばかり。 少なからず、彼の父の発言には兄の”存在の煙たさ”と、ひょっとしたら孫に”遺伝”してしまうのではないかという懸念があったように思えます。 発達障害は遺伝子から生じているものではありますが、メンデルの法則のような”遺伝”ではなく、誰もが持っている遺伝子がたまたま表出したためのものであり、どこの家庭にも生まれる可能性があるものです。 そのことは説明済みです。 私は頭が混乱してしまいました。 何故、兄のことばかり言われなければならないのか? そんなに特殊で困るようなものなのか?? 私の大切な兄のことをそんな風に言う彼の父が許せなかったのです。 「家系家系と仰るのなら、あなたのところの御親戚や遺伝のことをあなた自身はどう説明されるのですか??  私たちは知らなければいいと思っていらっしゃるんですか?  (私以外はその時知りませんでしたし、知ったところで、私の家族は何ら偏見を持ちません。   それは兄のおかげですが、断言できます。)  私たちが(仮に!)そこを捕まえてあなたのように詰め寄ったら、あなたはどういう気持ちになるか想像できますか??  自分がさっきから何を仰っているのかお分かりですか??」 と聞きたい気持ちにもなったのです。 本当に反省していますが、怒りが冷めやらない私がまだここにおります。 お見苦しいことだと思いますが、どうかお許しくださいませ。 また、じっくり読ませて頂いて、改めてお礼を書かせて頂き、この質問を示させて頂こうと思います。 本当に何度もありがとうございました。 御恩は一生忘れません。

  • echo170en
  • ベストアンサー率39% (35/89)
回答No.9

echo170enです。先回の返答は文字数が溢れちゃって、厳しい言い方になってごめんなさいね。 >>なんだか、ゴールのない迷路をスタートさせてしまったという気もしています。 >>ただ、彼は「何かきっと見えない進展はある。」と言っていました。 >>今回のことで、『雨降って地固まる』ではないですが、彼との絆、両親との絆がより強まる気もしています。 おお!良かった。転職などを頭から否定している訳ではなかったんですよ。字数が溢れた(笑)。 ただいろいろ絆がなお深まった様で自分のことのよう嬉しく思いました。あなたの「考え過ぎ志向」は将来、良きパートナーとして彼と道を照らしていけると思いますよ。「見えない進展」はお二人で作っていってくださいね、応援してます!。 >>ひょっとしたら、彼の父は亡くなるまで「反対」と仰ることも考えられます。 >>かわいそうになるぐらい、拘りが強い性格をされているのです。 >>彼の父自身、自分の心のループから抜け出せず、苦悩しているようでした。 >>たまに声を荒げながらも、どこか、沈んでいらっしゃるようでもありました。 彼のお父さん来られましたね。他の方の回答を読んでも思いますが、いまは成年後見人制度もあるし、ましてや親族になる弟さんが発達障害なだけと僕は思うし、あなたはその覚悟もあるし、逆に彼の父を思いやる慈悲心まである。聡明な方です。 その「見えないゴール」は、ゴールイン出来ますよ。僕の場合、僕自身が精神障害者だったんですから。でも、それで得たものは、「真剣であれば伝わらない相手はいない」と言うのは思いました。認めてもらうまで何年も掛かりましたけどね。。。結局、ご両親の賛同を得たものの!、、、破談にしてしまいましたが(苦笑)。なので、僕はご両親には彼女がいない時に謝罪に行きました。 脱線。 あなたのケースは弟さんですし、彼の父の反対は不条理な苦悩だけです。「死ぬまで反対」はないと思いますよ。彼の父は死ぬ間際まで健康なつもりなのかな?。今回の問題をクリアした様に「彼と話し合って絆を深めれば」、乗り越えられると思います。その体験はあなたにその思いやりの心を作ったよう、苦労された家庭の賜物ですし、彼も無意識に惹かれてるのもあると思いますよ。このまま、辛抱強く彼と話し合えばクリアしていけるはずです。当たり前ですが、彼のお父さんと結婚する訳でないのですから。そう遠くない将来です。 僕の分までお幸せに~!

silk_nyan
質問者

お礼

何度もご回答を頂き、ありがとうございました。 貴方のような方が世の中にいらっしゃることに感謝です。 本当に救われました。 実は、今、私自身に限界が来はじめています。 申し訳ない話なのですが、ここまで親身になって応援して下さっているので、内容を書かせてください。 前回お礼を書かせて頂いたのは、彼の父が来た直後だったのですが、時間が経ち、皆が冷静になっていくにつれて、うちの両親の怒りが爆発してしまいました。 彼の父来訪の際は努めて冷静にふるまってくれており、本当に大人な両親だと思っていたのですが、やはり本心をぐっとこらえていたらしく、両親は”別れ”も本格的に考えるように言うようになりました。 あまり詳細は書きたくなかったのですが、書きます。(少し感情も入ってしまっています。ごめんなさい。) 彼の父には、「うちは田舎なものでね、うちの家系にそんなもの(兄のいる妹)を入れるわけにはねぇ‥いかないというか‥」など、失礼千万なことを言われました。 更に、「本来は結婚云々でなく、付き合うこと自体、お互いの親に確認をとってからというものだったんですよ。それが、今の若者は、すべてを親関係なくことを進めようとする。いわば、端境期ですよ。だからややこしくなるんでしょうがねぇ。だから困っとるんですよ。息子が可哀想でねぇ。」とも。 家系云々で言えば、私の先祖や親戚は、こつこつ真面目に皆が頑張って、富を築き上げてきた家系です。 それこそ、企業のトップにいる人間ばかりですが、決して威張らず、人の気持ちもよくわかる人たちばかりです。人望も厚いです。 (兄のことを根掘り葉掘り聞いてくる人は親戚中誰もおらず、むしろ察してニコニコ見守って下さっています。) 突発的に兄のような発達障害の人間が生まれたわけであり、他に、ケチをつけられるような人間は誰ひとりおりません。 むしろ、私たちは私たちの家系に誇りを持って生きています。 かたや、これは私だけが知っており、彼の父来訪の際には親には言っていなかったことなのですが、彼の従兄(本家長男)の妻は台湾の方です。 つまり、生まれた後継ぎが台湾と日本のハーフなのです。 また、彼には、体に先天的な特徴(骨の関係で胸に凹みがある。当事者の彼の父も従兄もそうなので、遺伝的な要素が大きいと思われる。)があります。 健康状態には左右しないということですが、それが酷く出ると(私の子供に出た場合)、手術もやむを得ないと思っています。 私自身は問題視はしていませんが、彼の父がうちの立場だったら、同じように反対して食いついて離れない部分なのではないでしょうか‥。 自分たちのことは全く提示せず棚に上げた上、こちらの傷をえぐった上、物申すだけで帰って行った彼の父。 普段から、何か人格障害のようなものをお持ちなのではないかと思えるほどの”変わり者”と言われているので、目くじら立てても仕方がないことだとも思えるのですが、兄のことを根掘り葉掘り聞いた揚句、「今日は何か解決とか何か目的があって来たわけではありませんので、このままいても堂々巡りですので、そろそろ帰らせてもらいます。」と帰って行かれたのには、家族中呆れて皆しばらく茫然としてしまいました。 彼と、彼の父はまったく別人格。 どうして、この父の息子なのか、不思議なぐらい出来た彼です。 (彼の兄はこの父に愛想を尽かしてすでに絶縁状態。彼の母や兄はまともな人です。) 昨夜、私の両親に 「私が彼のことを好きなのは本当によくわかるが、それだけではやっていけないんじゃないか?  彼の父は、少なくとも尋常な人ではない。  そんな”家”に嫁がせるわけにはいかない。  彼の妻になるのはぎりぎり許すが、  彼の家に嫁に行くなどというのは断じて許さん!!!  そして、そんな父から娘を守ろうという気がない彼であるならば、  彼にも嫁にやるわけにはいかない。  本当にお前には可哀想なことを言っているのはわかるが、私たちがこの結婚は壊す。  いいな。」 と言われました。 そして、彼の父に対しては、 「あんな情けも人の心の痛みもわからない、はずれた人間に、金輪際会う気はない。  頼みこまれたって一生会わない。  我々は結婚式には出席しないし(彼父が出る前提)、  結婚について、あちらが援助しないなら、こちらだって一銭も援助する気はない。   それを分かった上で進むなら進みなさい。」 とも言われました。 もう気が滅入ってしまいました。 一難去ってまた一難。 頑張りたいけれど、もう限界な気もします。 彼を失うなんてことは、絶対に考えられませんが‥  もうどうしたらいいのか分かりません。 お礼のはずが、愚痴みたいになってしまい、ごめんなさい。 情けないことです‥。 放置して下さっても大丈夫です。

回答No.8

私も、似たような状況で結婚しました。歳も同じですね。 うちは、末の弟が高校を中退してフリーターということ、母子家庭であることで反対されていました。弟なんて、犯罪者予備軍なんて言われていました。(T_T) もう、本当ストレスで、去年のクリスマスに腸にひどい潰瘍ができて、2週間ちょっと入院しました。下血し救急車で運ばれ、大変な思いをしました。 >以前に比べ、和やかに話せる関係にはなってきたということですが‥。 状況は良くなってるじゃないですか。もう少しですよ!できれば、お父様にも出席してもらい、みんなに祝福されて結婚したいですよね。 私は、結婚して良かったと思っています。義父の性格はあいかわらず変わらないし、育った環境の差で苦労することはありますが。 今は辛いかもしれませんが、乗り越えてほしいです。結婚式の当日はきっと最高に幸せだって思えますよ。

silk_nyan
質問者

お礼

karen-0622様、ご回答ありがとうございます。 そうなんですね、貴重なお話をありがとうございます。 彼の父は一筋縄ではいかないことが今日はっきりとわかりました。 なので、今は彼の父の承諾への解決策を考えるまでに至っていない状況です。 ただ、今回の件で、彼との仲は進展していると確信できます。 絆は確実に深まっています。 彼の父との関係は、無限のループで、式や披露宴出席どころではなく、婚姻届提出の時点でパニックを起こされそうで、怖くて仕方がないです。 それこそ、彼が勘当されてしまうか、離婚させようとされてしまうか、 もしくは一生恨まれて生きていくのか‥。かまいませんが。 悪い想像ばかりしてはいけないのですが、何が起ころうと 頑張って乗り越えていこうと思います。 仰るように、式当日に最高に幸せと思えるようにしたいです。 でも、そうならなかったとしたら、少なくとも私が年老いて死ぬときに「色々あったけど、私は最高に幸せな人生を歩めた。」と言えれば嬉しいと思います。 そのようになれるよう、彼と一緒に努力していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • echo170en
  • ベストアンサー率39% (35/89)
回答No.7

沢山回答がつきましたね。何よりです。僕は建築系と障害福祉を経験し、なおかつ精神障害になると思いませんでしたので経験上でしか言えません。でも頑張って書いたつもりで何よりです。感謝は全部クリアしてからで良いのですよ。実際に会うことも無い回答者ですし。シミュレーションで考えてみてくださいね。 >>もし、彼の転職は独立ではなく、住宅系の企業、もしくは地元の公務員(建築系で)への転職であれば、どうなのでしょうか? あのう・・・彼が設計士であることはおおよそ分かっていました。大企業で職人はあり得ませんから。公務員への転職、家の改築。。。はっきり言って「無理」です。公務員で都市計画課のようなところで採用されても(無いと思います)まず、彼が思った仕事はできません。ましてや大企業の看板を捨てた人間には天下りの利点もないですし採用されることは皆無でしょう。あくまでも不正をしてまでも潜り込めば別ですが、彼はあなたが見込んだ正直な人と思われるので、そう言うことはまずしないひとと思います。 次に、ビルの設計からリフォームなどの一般住宅と転向と言うのはなお厳しいです。理由は考えれば分かると。ビルや分譲マンションはテナント収益、立地条件のマーケティングのもと、彼はその「設計」にしか携わっていないんです。言い換えれば、お客の要望に沿ったリフォームなどと言うのは「営業力も求められ成約率は1%でも多いくらい」です。100件設計して、1件受注出来るかどうか・・・。その改築と言うのは世帯の数だけ要望があり、設計側の自己満足では成り立ちませんし、資材の低コスト化のノウハウも必要でしょう。興味が仕事になるかは、別次元の話が痛いですが現実です。少し考えれば営業の最前線にでなくとも、転職先で設計だけしてても「大企業とは意味が違う」のです。その転職先の展望や、目利き、職人の成熟度、引き渡しまでの監理、一切が出来ますか?。今いる大企業ではそう言った業務をしなくて済んでいます。要は「0」からスタートと考えるほどでないと無理です。ここでなくともどこに相談に行っても同じことを言われるでしょう。ごめんなさいね。疲れているからと言って転職に走るのは危険な要素がここにあります。 というのも僕ら職人はその球拾い以下の仕様変更によって振り回されているのが現実です。意味を見いだせいないなんか言う暇はありません。ましてや家族を持ったらそんなこと言えず設計士の言うことを聞いて我慢してやってます。社名は聞きませんし、そんなゼネコンは日本中に支店がありますから良いんですけど、それが球拾いごときで辞めたいなら「無意味なる」転職の覚悟は無いです。現実逃避です。 >>彼は下積みの今はしんどいかもしれないけど、贅沢な生活は望まないし、精一杯彼を支えていくから、生活の安定の中で、親子でニ>>コニコ笑顔で暮らせることだけが私の願いです。 下積みなら、これからの日本の住宅産業、経済構造にもアンテナを張らないと駄目でしょう。ペンション経営が駄目になった様に、展望使命価値の3要素が必要になります。僕はコーポラティブハウスとか様々チェックしてますけどね。たかが職人で精神障害がです。書くと悲しいな(笑)。 >>家族が路頭に迷うことがないぐらいの『安定』って、幸せの大きな要素だと思うのです。 ならば、なおのこと無理です。内助の功が期待出来ないのは無理です。この国で食べられないと言うのはほとんどないですし、彼の設計したビルやマンションのアフターを知れば競売や倒産など幾らでも知りうるはずなのに、知らないのでしょう。その立場にあなた方の家庭はなれますか? >>すると、彼からは「たしかにそうだよね‥。でも、俺は何とも言えん。その時になってみんとわからんからなぁ。」という答えしか出ませんでした。 僕の書いたようなことが転職、起業相談で様々なところで言われるでしょう。出たとこ勝負なんかリスキー過ぎます。「危ういことはしない」なら裏付けをとっていろんなところに頭下げても、プライドを一回捨ててでも聞き回るべきです。あなたの一瞬の思いやりで優しい助言は人生が大きく狂いますよ。 >>「地元の公務員(建築系)は良いと思うよ。」と伝えてみれば良いのでしょうか。 多分そのような安定志向のうちはどこに行っても駄目だと思います。結婚のライフイベントで浮つかず、現実は僕より酷いことを言うひともいるでしょう。騙そうとするひともいるでしょう。でも、歩んでいくのはあなた方二人の人生ですから。 彼の父上のことは書くとこが無くなりましたが、二人の話し合いこそが幸せな人生を歩むと信じてます。僕の分もお幸せに!応援してます!

silk_nyan
質問者

お礼

echo170enさま、本当に本当にありがうございます。 とても無理なお願いをしたにも関わらず、親身になって考え、答えて下さったこと、感謝してもしきれません。 彼の転職の話ですが、教えて下さった内容を印刷してしっかり読み直し、自分で納得して頭に入れた上で、勇気を出して彼に話してみました。 彼は真剣に聞いてくれ、 「心配させてごめんね。色々調べて知識も入れてくれてありがとう(echo170en様のお陰です)。  ただね、俺も色々今の現状は分かってるよ。こういう業界で働いてるし、高校のOBやら大学の先輩やらもいろんな話を聞くし、きっと○○(私)よりも何倍もずっとずっと熟知してる。転職やら独立がそんな簡単じゃないことは分かってる。  俺はきっとずっとこの会社にいるんだとは思ってるよ。でもね、ずっとこのまま変化なくいくのかと思うと、どこかやりきれなくなるんだ。  だから、ふと思いついたことも言いたくなる。もちろん、本当にチャンスが来たらそうする可能性もゼロではないけど、少なくとも言ってる時は本気じゃないんだよ。安心しててね。真面目なのは良いところだけど、そんな風に全部まともに受け止めてたら○○(私)は死んじゃうよ。笑 もう少しゆるく物事を受け止められるようになったら更に良いと思うよ。」ということでした。 どうやら、私の悪い癖が出たようで、取り越し苦労だったようです。 ただ、知識もまったくない私が、真剣に話を切り出せ、気持ちをすっきりさせられたのは、echo170enさまのお陰に他なりません。 それから、今日は彼の父の来訪の日でした。結果としては何の進展もありませんでした。 私個人には全くご不満はないのに、兄のことが引っかかって離れないということのようです。 やはり、一筋縄じゃいかないということが分かりました。 ひょっとしたら、彼の父は亡くなるまで「反対」と仰ることも考えられます。 かわいそうになるぐらい、拘りが強い性格をされているのです。 彼の父自身、自分の心のループから抜け出せず、苦悩しているようでした。 たまに声を荒げながらも、どこか、沈んでいらっしゃるようでもありました。 なんだか、ゴールのない迷路をスタートさせてしまったという気もしています。 ただ、彼は「何かきっと見えない進展はある。」と言っていました。 今回のことで、『雨降って地固まる』ではないですが、彼との絆、両親との絆がより強まる気もしています。 今、私も彼も両親も彼の両親もつらいけど、もしかしたら迷路の中にゴールを自分たちの力で作れるかもしれないという気もしています。 彼と力を合わせて頑張ろうという決意もできました。 また、何かありましたら、ぜひお力をお借りしたく思います。 本当に感謝しております。 ありがとうございました。

回答No.6

結婚と兄の障害は切り離して考えて下さい。 程々に裕福だから兄の先々は大丈夫だろうという甘い考えは捨てて下さい。 もし親が亡くなったら家や土地はどうしますか?妹として親の墓や法要は兄のサポート以上に仕切らなくては いけなくないですか? 彼の転職も、妹として裕福だから兄は大丈夫も、同じレベルだと感じますが。

silk_nyan
質問者

お礼

momonnga44さま、ご回答ありがとうございます。 >切り離して考えてください。 私たちは切り離せますが、彼の父が切り離すことができないから悩んでいるのです。 >甘い考えを捨ててください。 裕福だからだけではなく、現在、発達障害は福祉のサポートなどのバックアップを受けられるから、大丈夫だと思っているのです。 甘い考えはしていないつもりです。 >家は土地はどうしますか? 管理はしようと思っています。 彼にもそれは話してあります。 ただ、祖父母、両親が全うした後、家や土地はあまり残らないような気もしています。 墓や法要も、守っていく覚悟です。 私に子供が複数いればその中の一人に諸々継いでもらえれば‥とも思っています。 でも、無理であれば、父方の非常に近い親戚にしっかりとした男の子がいますので、その子に譲ってお願いしようとも思っています。 正直、少々厳しいご意見だなと思いましたが、別な一面から問題を見直すことができました。 ありがとうございました。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.5

大丈夫。諦めないで。 結婚前に隠れていた問題がわかってよかったですね。 逆に、彼のお父様が問題のある人だと知らずに結婚していたら恐いです。 彼には夢があって、子供が出来てから「夢が諦めきれない。」なんて言い出したら恐いです。 本当に結婚前でよかったと思います。 そんな『今』を乗り越えることができたら、結婚生活は大丈夫ですよ。 質問者様は新しい家庭を築いていかなくてはいけません。 まず、彼の転職の件は許してあげてください。 でも、今の職場を退職するのは結婚式の後です。 それまで転職先を探しながら今の職場で働くのです。 結婚式の時に新郎の肩書きが無職ではいけません。 そして、心の広いところを見せると同時に、 彼は、一生あなたに頭が上がらないことになるでしょう。 彼の人生の夢を応援してあげてください。 根拠はないのですが、あなたの彼はできる人だと思います。なんとかなると思います。 そして、彼のお父様の件ですが、 結婚したら、お付き合いは最小限にしたほうがいいでしょう。 週末、彼のお父様が来るとのことですが、 万が一の場合を考えて、お金を用意しておいてみてはいかがでしょうか? (普通、相手が悪いと考えるのなら呼びつけるはず。それを押しかけるというのは「お金か?」と思ったので。) そして、ご両親には『くれぐれも大人の対応をお願いします。』と。 きっとあなたのご両親だったらうまく、娘の結婚の妨げにならないよう我慢してくれるのではないのでしょうか? きっと質問者様の彼も、「俺の人生最悪。」とネガティブになっているはずです。 どうぞ、この危機を2人で乗り越えてください。

silk_nyan
質問者

お礼

vansancan様、ご回答ありがとうございます。 「大丈夫」 何よりも、このお言葉が救いです。 彼の転職の話ですが、思い切って彼にじっくり聞いてみました。 私の思いこみというか、真面目に聞きすぎたところがあり、「本気にしなくていいよ。一生この仕事を続けると思うと、息がつまってきたりするものよ。”総理大臣になる”とか、そんなことだって言うのが男よ。安心してていいからね。100%受け止めることはないから。」ということでした。 それから、彼の父の来訪ですが、他の回答者様へのお礼にも書いたとおり、解決とはほど遠い結果となりました。 現状維持といったところでしょうか。 いや、もしかしたら、ゴールのない迷路をただぐるぐる回っているだけなのかもしれません。 ただ、喧嘩や決別などにならなかったのは、私の両親が大人な対応をしてくれたお陰に他なりません。 彼の家が貧しいというわけではないので(むしろ普通より豊かです)、”お金”については考えませんでした。 たぶん、「馬鹿にするな!!」と逆上させるだけだと思ったからです。 おかしな話かもしれませんが、こういう時だからこそ、私の両親、そして、彼との絆が強まった気がします。 彼は意外に淡々と受け止め、打開策を考えてくれています。 そんな彼に付いていきたいと一層思うようになりました。 それが2人の幸せになるという確信はありませんが‥。 力を合わせて考えようと思います。 ありがとうございました。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.4

30代既婚者男です。 私の友人の話を少しさせてください。 私の友人は、学生時代に事故で一生車椅子の生活 になりました。 そんな友人がリハビリを頑張り、ある程度のことは 自分で、できるまでになり、就職もできました。 そんな頃に、同じ職場で働く女性と出会い、恋に落ち 結婚話しまで進んだのです。 当時、彼女のご両親はかなり悩んだそうです。 友人がもう歩けない事は明白で、娘がこれからどんな 苦労をするのかさえ検討もつかない中、中々首を縦に 振ることができなかったのです。 しかし、友人と彼女はそれでも決して諦めません でした。 友人も何度となくご両親と会い、真摯に説得を続け ました。 そんな二人の真の思いが伝わり、ご両親も最後には 笑顔で祝福してくれたのです。 そんな中、友人がある日私にこう言ったのです。 「向こうのご両親が反対するのは当然だ。こんな自分 に娘を託すことに迷いが出て当然なんだ。ご両親は 愛する娘のことだけを考えるから。だから俺は たとえこの結婚が破談になってもご両親を責めることも、 恨むことも無いと思う。でも俺は絶対に最後まで諦め ないよ。」 諦めない強い心。信じる強い心。 この二つが友人にはあったのですね。だからどんな 障害があっても乗り越えられたのです。 障害というのは、体の障害だけではありません。 一番大きいのは、心の障害なのです。 誰かを信じられなくなる為に、自分自身で障害を 作り上げてしまうのです。 >どうして、こんなにつらい人生なのでしょうか。 あなたが自分で今を辛いと、傷害を作っているのです。 良いことも、そうでは無いことも、あなたに起きる こと全てに意味があるのです。 苦しみは不幸ではありません。幸せへの入り口なのです。 辛いからと苦しみから逃げていても、幸せへの入り口は 見えてこないのです。 今起きていることは、あなたに必要なのです。 あなたに気付いて欲しい何かがあるから、あえて辛い 出来事が起きてきます。 彼のお父さんが結婚に反対することは、お父さんが 彼を真剣に思うからこそです。 別にあなたを苦しめようとしているわけでは無いのです。 我が子を思うがゆえの思いなのです。 世間一般的な価値観では、そうした障害のある方を非難 拒絶することは、最低な人間だと言われます。 でも、大切な人を守りたいという親心を責めることは できません。 もしあなたがいつか親になって我が子があなたと同じ 境遇の人と結婚したいと言ったら、心100%で祝福 できますか? (これは、今のあなたのお兄さんに障害が無く、障害 を持った家族の下に生まれるという経験が無いと仮定 した場合です。) 人は経験しないと理解できない生き物なのです。 障害を背負った家族を持つ経験をした人にしか理解 できません。 彼のお父さんには経験がありませんから、理解しようにも 出来ないのです。 人としての倫理の問題で、お父さんは苦しんでいるはず なのです。 本当は心から祝福してあげたい、でも愛する息子を 思えば、たとえ世間に白い目で見られようが、全員を 敵に回そうが、守るべきものがあるのです。 今ここで、あなたが負けてしまえば全てが終わります。 自分は不幸だ、何で私ばかりこんなに辛いと逃げて しまっても、何も変わらないのです。 あなたの辛い気持ちは分かります。どうしようもない 不安と恐怖に押し潰されそうになっているのも分かります。 でも、ここで乗り越えなくてはならないのです。 誰かを責めても解決できません。誰かのせいにしても 解決できません。 今起きていることは、全てあなたの問題であり、責任 なのですからね。 あなたが言うように、お兄さんにも彼にも、彼のお父さん も誰も悪く無いのです。 みんなそれぞれ誰かの為に必死なんですからね。 誰一人として、自分だけの為に動いている人はいないのです。 あなたが彼と出会ったことには、とても大きな意味が あるのです。 結婚にまで至るような深いご縁は、そんなに多くありません。 最後にあなたに伝えます。 全てが順調です。全てがあなたの為です。 これでいいのです。迷うことなくあまり遠い未来を見ないで 今を見つめてください。 必ずいつかのあなたの笑顔の為なのです。 勇気を出して、今の苦しみと向き合ってみてください。 そうすれば、幸せへの入り口を見つけることができますよ。

silk_nyan
質問者

お礼

forever520様、心に響くご回答をありがとうございます。 何度も何度も読み返しました。 本当に心に響きました。 涙が出てくるほどありがたいお言葉です。 どの部分にも返答したいほど、すべてが心に沁みました。 >必ずいつかのあなたの笑顔の為なのです。 >勇気を出して、今の苦しみと向き合ってみてください。 >そうすれば、幸せへの入り口を見つけることができますよ。 そのために頑張ろうと思います。 彼の父の気持ちもわかります。 ただ、彼の父は、普通の頑固者とはわけが違い、なんだか少し病的なものも感じています。 その頑固さで彼の家族は色々ずっと苦労してきているようです。 彼のお兄さんと彼の父は犬猿の仲です。 お兄さんが未だに結婚できていないのは、彼の父の影響が大きいのです。 私と彼が万が一‥ということがあったとして、次に彼が誰か相手を見つけたとしても、きっと彼の父に壊されることでしょう。 「息子が大切だから。幸せになってほしいから物申すんだ。親だからこそ心配しているんだ。」と仰ってしていることが、逆に彼の幸せを壊していることに気づけていないのです。 いつも無限のループにはまり込んでしまうらしいのです。 「本来なら『彼のお父さんがちょっと普通じゃないので‥娘が苦労しますから。』とうちの方から結婚をお断りしたいぐらいだ。  実際うちの息子(兄)どころのおかしさじゃない。  あんなうちに嫁にやりたくない。」と両親も言っているぐらいです。 ただ、両親は、そう思いながらも、私が”好きな人と結婚する”という幸せを手に入れることが第一と考えてくれています。 それで、我慢してくれているのです。 両親には感謝です。 これから先どのように進むのか、全く見当もつきませんが、一歩一歩進んで幸せの入り口を見つけたいと思います。 親身になってくださり、本当にありがとうございました。 また何かありましたら、よろしくお願い申し上げます。

noname#228969
noname#228969
回答No.3

silk_nyan様と同じ様な境遇で結婚しました そして22年が過ぎました   最近思うのは「結婚しなければ良かった」です 違和感のある結婚は不幸にします、自分だけでなく周りの人も 永い間、舅は徹底して私を嫌い両親も責めました 孫が出来ても何も変わりません そんな甘いものではありません そうですね、祝福されて結婚する人の何十倍ものエネルギーが要りますね 主人も途中から義両親側へつきました 当たり前です、血が繋がっているのですから 30歳前でしたので焦る気持ちもありました でももう少し熟慮すべきだった 舅は今年亡くなりましたが最期迄気持ちは変わりませんでした ずっと傷つく事が多かった結婚生活大きな過ちです 若気の至りと言ってもいいかもしれません 今心療内科へ行っています 働きたいのですがそのレベルまで精神的に持っていけません 人間そんなに強くなかったんだな、人間は弱い生き物なんだと再確認しました もっと安らげる家庭をのぞみませんか? 優しく受け入れてくれるご家族に育った人はいませんか? 結婚は本人同志というものの、家族・親戚は必ず関わってきます どうかご参考迄

silk_nyan
質問者

お礼

TUYUKUSA27さま、ご回答をありがとうございます。 そうですか… 大変なご経験をされたのですね。 そして、語るのもつらいでしょうに、色々教えてくださりありがとうございます。 今日、彼の父が来ました。 やはり、解決とはいかず、これからしばらく堂々巡りの気がいたします。 「やめてしまおうか。」 そういう気持ちにもなりかけてしまいます。 折れそうです。 でも、やはり彼は私にとってかけがえのない大切な人なのです。 「不甲斐ないなぁ‥ 無計画だなぁ‥」 そう思いながらも、彼は私にとってはなくてはならない存在になっているのです。 ただ、2人で幸せになろうとした結果、この先も彼を苦しめることになるだろうとも思え、今とても辛いです。 彼と一緒になることが彼にとっての幸せだと彼は言いますが、逆に、別な意味での幸せ、つまり、別れの道を選ぶことも考えなくはないです。 じっくり考えようと思います。 ありがとうございました。

  • butachimu
  • ベストアンサー率23% (61/256)
回答No.2

アラフォー男性です。 いろいろとあり途中涙がウルッとくるぐらいな気持ちで読ませて頂きましたが ようは週末に彼のお父さんが来た時次第だと思います。 それに対しての対策が必要です。何も小細工しろと言う意味ではありません。 なんの為に来るのか分からないんですから変な先入観や感情無しにのぞむ事です。 もし多少なら失礼な事言われてもご両親ともに穏やかかつ誠実な態度でのぞんで 結果として悪い印象で乗り込んでは来たけれど話してみたら凄い良い家じゃないか となれば良いわけです。 常識で考えれば相手に障害の兄がいようがだからなんだって事ですが あなたを物凄い応援してくれるご両親がいるように彼にも大事な子供を持つ親がいます。 子供を守る親という点では常識では考えられないような態度や考えが出ることも あると思います。そこをいかに喧嘩腰にならずに話し合えるかではないでしょうか。 ちなみに話し合いの基本は(クレーム時の基本なんですが)相手が怒っている時に いくら正論をはいても収まりません。相手の話をよくよく聞いてあげて時にはその 気持ち分かりますよなんて頷いてあげて相手が少し冷静になってからが始めて話し合いの 出来る第一歩の状況となります。 彼に対しても不満はあるでしょうがあまり責め過ぎても良くないです。 優しい反面とは言いますが一旦は父親を無視してまで進めようとしてくれていたワケ ですから。この教えてgooで質問される方には結構多いですよ。彼が両親の言いなりで 私の事を一番に考えてくれないんですけど なんて。 心が弱ってるからマイナス方面にばかり考えてしまうと思うんですがちょっと勇気を 出してのぞんでみて下さい。応援しております。

silk_nyan
質問者

お礼

butachimuさま、丁寧なご回答をありがとうございます。 今日、彼の父が来ました。 やはり、解決策を見出そうというわけでもなく、ぶち壊そうということでもなく、何の目的もない来訪でした。 周りの人たち周知の病的頑固さ(食いついたら離さない粘着気質のようなもの)をお持ちで、やはり「自分でもどうしようもない。ただ納得できない。堂々巡りだ。」ということでした。   butachimuさまが仰ったように、両親、特に父は彼の父親に穏やかに誠意を持って接してくれました。 本当に失礼千万なことを言われ、心の中では怒りを感じないではなかっただろうに、母がカチンと来そうになるところも父が上手く制していました。 普段少しわがままで頑固者の父の意外な一面を見て、改めて尊敬の念を抱きました。 解決策は導き出せませんでしたが、本当に仰る通りで、落ち着いた会話にはなり、激しくぶつかることはありませんでした。 うちの両親に対して、悪い印象は抱かれなかったようです。 そして彼ですが、口を挟まずに黙って話を聞き、その後父親と帰って行きましたが、帰宅してすぐ私を心配していてもたってもいられなくなり、再び駆けつけてくれました。 「失礼なことを‥ 本当にごめんなさい。」と私の親に謝ってもくれていました。 彼も本当につらい思いをしていると思います。 最終の新幹線に乗るべく、彼は帰って行ったのですが、今日のことで私たちの絆はさらに強まった気がします。 心の弱りでマイナス方面ばかりを考えず、少し上を向いて歩んでいこうという気持ちになりました。 また相談がありましたら、よろしくお願い申し上げます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A