• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:口下手で会話を続けられません…)

【口下手を克服する方法】効果的な会話術アップの書籍とは?

このQ&Aのポイント
  • 口下手で会話を続けられない悩みを抱える人におすすめの方法や書籍を紹介します。
  • 人付き合いを避けるようになった経緯や、現在の悩みについて触れつつ、口下手を克服するためにどうしたら良いかについて解説します。
  • 会話術アップの書籍は効果的かどうかについては個人差がありますが、適切な学び方や実践するポイントを押さえれば効果的に口下手を克服することができるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

本にあまり頼らない方がというのを一番はじめに感じました。 プライベートでコミュニケーションできる時間があるのであれば、 下手でもいいのでどんどん自分から話すことですね。 自分が好きなことであれば会話も出やすいかと思います。 趣味や考え方の合わない人とはやっぱり会話は続かないですね。 学業でもなんでもそうですが、変に苦手意識を持ってしまうと、 会話を避けたりするのが一番よくないかと思います。

noname#153267
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり本は参考にならないんですね。でもたしかに頭で理解しても実践するのって難しそうです; 私は自分が尊敬する人や行為を持っている人に対してはすごく緊張してしまうので、苦手意識と言うのとは違うのかもしれませんが、そういう相手に対しての意識の持ち方も重要ですね><

その他の回答 (5)

  • eaiaaua
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

 私と同じです。緊張するのをなくしたい、口下手を治したいと思い本を読み暇さえあれば考えて改善しようとしてきました。しかし一向に改善されずあなたと同じようにどんどん友達が離れていきました。そして一人になりました。  でも当たり前ですよね。いつも自分のことばっかり考えていて、口下手を治したい、緊張をなくしたいと自己中な自分になっている私は一人になって当然だったんです。  あなたは私と同じ道を辿ろうとしています。ここで質問して助言をもらい実行する。または会話が上手になる本等を買ってきて読み実行する。話下手を克服する為に練習する。私はそうやって何年も生きてきましたが改善はなくどんどん悪くなりますます苦しくなっていきました。  自己向上の願望、自分を成長させようとすることは世間に良いとされがちです。しかし、それはそうやって楽に自分を変えて生きようとしているただの自己中人間です。そんな風に欠点を改善出来て思い通りに成長出来るわけがないのです。  あなたにも誰にでも欠点はあります。改善は出来ないので持ったまま我慢するしかありません。これが真実です。

回答No.5

相手との関係性によって、聞き役は大変難易度高いと思います。 相手があなたと話したいと思ってないと、根掘り葉掘り聞かれても答えたくないですから。 とりあえず、お話好きそうな相手を選んで、話し掛けてあなたに乗っかってもらう必要があります。 もしくは、話し掛けられやすい雰囲気を作る必要もあります。 話すにしても、聞くにしても、話を広げるための努力やセンスは必要です。 大学生なら音楽やファッションのことなど、当たり障りない話題から入っていけば良いかと思います。 相手と好みが違っていても否定しなければ良いのです。 スマイルを忘れずに!

noname#117647
noname#117647
回答No.4

まずは聞き役に回ってみたらどうですか? 「最近何か変わった事はありましたか?」 などと聞いて、話してもらう。 自分は反応するだけ。 それから「私の場合はこんなことがありました」などと徐々に何か話す事を増やしていけば良いんじゃないでしょうか。 これで参考になりますか、

回答No.3

私も学生の頃は、口下手でした。 私の克服方法は、 会話が上手だったり、 友人が多い人を観察して話題の内容やしゃべり方、 雰囲気を観察しました(笑) そうすると自然に彼女たちと自分とを比較でき、 自分のどこが悪くどのように直せばよいのかわかってきます。 そして、常に話題豊富な人のそばにいると自然に会話もつられてうまくなります。 会話がうまくなりたいのでしたら、 会話がうまい人と仲良くなるのが一番だと私は思います。

  • jackpott
  • ベストアンサー率66% (140/211)
回答No.1

小中学校でヒドイいじめを受け、一時は対人恐怖症に・・。今は克服しまして。経験者のアドバイス。 あなたが、自分からガンガン話題を振って、どんどんしゃべっていくタイプでないとすれば「聞き上手」になるべし。イメージは「みのもんた」。基本は「相槌+質問攻め」です。   友「いや、この前キャンプにいったんだけどさ」 あ「へ~そうなんだ、おもしろそうだね!キャンプはどこに行ったの?長野とか?」 友「いや、今回は瀬戸内海のほうにいってさ~、海が綺麗のなんのって」 あ「マジか~やっぱ海がきれいなんだね。食事とかはどうしてたの?」 友「いやそれがさ!魚が釣れちゃって釣れちゃって・・すごかったんだよ。それで、刺身にしてさ。」 あ「刺身!(驚いた風に)すごいね~。キャンプで刺身なんて、猟師みたいじゃん。他にはなに作ったの?」 友「そうそう!あとは、炊き込みご飯をつくって、いやーうまかったなぁ」 あ「炊き込みご飯!マジすごいね。オレもキャンプに興味出てきちゃったなぁ。今度行くときは誘ってよ」 こんな感じです。相槌は興味があるようにして(興味なくても)、相手に向きあう姿勢をアピール。そして、質問で返すが基本です。相手が、何をしゃべりたいのかあらかじめ予想して、質問を投げかけます。 一番会話が続かないのは 友「いや、この前キャンプにいったんだけどさ」 あ「へ~そうなんだ。・・・。」 友「(コイツ何も聞いてくれないのか、色々喋りたいのにな・・) このパターンです。とにかく、相手から話題を引きづりだす!で、何もでなくなったら、こっちからネタを提供する。この頻度だったら、ひとつぐらいはいいネタが出せるもんです。 あとは、今日の天気の話とか、気候の話とか、ニュースの話題とかなんでもいいから、それを振るのもアリです。内容が無くてもいいから、とにかく会話を続けることがポイント! 大丈夫、オレもひきこもりがちだったけど、今は女性から「よく飲みに行きたい男子」にまで上り詰めました(笑)女性は話聞いてもらいたい生き物だからね。 大変だけど、がんばれ!応援してます^^

noname#153267
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 対人恐怖だったのに、今ではすっかり克服されてるってすごいですね。 なんか勇気の出るアドバイスでした^^ 内容よりも会話を続けようという気持ちの方が大事なんですね。頑張りたいと思います。 でも私の場合、会話を続けたいという気持ちはあるのに緊張してしまってその場ではなかなか質問も浮かんでこなかったりするんです。しかも思いついて話を切り出した途端、相手も同時に喋ってしまって気まずい思いをすることがしばしば… 間をつかむことも苦手でまだまだ先が長そうです><

関連するQ&A