- ベストアンサー
人との会話がうまくできません
私は、昔から口下手で、人との会話がうまくできません。 4月から社会人になったのですが、人付き合いや飲み会が本当につらいです。 でも、たまに会話がうまくできると、楽しくて、気分がすっきりします。いつもうまく会話ができたらどんなに楽しいだろうと思います。 私が口下手になった主な原因は、 ・私以外の家族は普通にしゃべるのですが、私は「うん」とか、一言で終わることが多かった ・部活や習い事をしておらず、人との関わりが少なかった。学生時代は、休日はほとんど人と会わず、家にこもっていることが多かった。 ・一般的な知識がかけており、話が理解できない おおまかに考えると、この3つだと自分では思っています。 一般的な知識がかけているのは、好奇心がなく、いろんなことに興味が持てないことが原因だと思います。 ちょっと話し方が変でも、知識があれば何とかなると思って、最近、普段読まないような雑誌を読んだり、知らないことをネットで調べたりしているのですが、興味が持てないから覚えるのが遅いし、長続きしません。 また、「普通の人の知識レベルに近づくのにどれほど時間がかかるだろう」とか、「いつになったら普通に会話ができるのだろう」とか、余計なことを考えて、焦ってしまいます。時間が欲しくて、休職したいとすら考えることがあります。 どうしたら今の状態で人との会話を楽しむことができるでしょうか? どうしたら興味が無いことに興味を持つことができるようになるでしょうか? どうしたら焦る気持ちを抑えることができるでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会話に限らず「話をする」というのは、ある程度場数を踏まないと上達しません。訓練といってもいいでしょう。おしゃべりな人は会話が上手でしょ?一般的に(話の内容はさておき、笑)。学校の先生、会社の上司、セミナーなどの講師・・・話が下手な人はあまりいません。が、彼らは最初から話が上手だったわけではありません。何度も同じ場面を経験し、何度も同じ話をして内容を練り、失敗しながら上手になっていったのです。一気に上手になるなんて無理なのです。また、会話や話のベースは「経験」です。「知識」ではありません。「知識」をひけらかされても聞いている人は楽しくないですよね?自分が「経験」した話こそ、人を引き込みまた自分も楽しく話せるのです。なぜなら「経験」したことは、あれこれ考えず、スムーズに口から言葉が出てくるからです。「知識」はその「経験」を彩るトッピングに過ぎません。とはいえ、今すぐたくさんの経験を積むことは不可能ですね。少しずつ自分の行動パターンにないことをしてみましょう。スポーツのサークルでもいいし、文化系のサークルでもいいし、習い事でも。自分が興味を持っているけど今ひとつきっかけがなくて入れない世界に思い切って飛び込んでみる。自分を変えるいい機会になると思いますよ。 私は以前、今も似たような仕事ですが、「人と話をすること」自体が仕事のようなことをしていました。しかし、当初の数ヶ月間、まったく話をすることができなかったのです。本当に惨めな思いをしました。雇い主から言わせれば、完全な給料泥棒(笑)。そこで参考にしたのが、当時の「トーク番組」です。それこそ、ありとあらゆるトーク番組をテープに録画し、擦り切れて観れなくなるまで観続けました。トーク番組の司会者は、ゲストからありとあらゆる話を聞きだし、膨らませていきます。そして、話を絶対に切りません。前の話と後ろの話を繋げるのが上手なのです。それは、「今」話題になっていることを口にしながら、どの話に繋げるかという準備を頭の中でしているから。話が長くなりましたね(笑)参考になれば幸いです。
その他の回答 (7)
- jsoeljsma
- ベストアンサー率5% (1/17)
ずばり!! プライドがたかいのです・・・汗; そして負けず嫌い、、、。 なぜ、あなたが他の人と会話をしたいのか、かかわりを持ちたいのかをペーパーに書き出して下さい。 >どうしたら焦る気持ちを抑えることができるでしょうか? この「焦る気持ち」が重要なポイントです★
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 確かにプライドが高く負けず嫌いだということは自覚しています。 最近、自分の考えを紙に書き出すことの有効性がわかってきたところです。 考えを書き出して分析してみようと思います。
少しキツく言います。貴方の事を心配しての事です。ご了承下さい 「焦る気持ちを抑えられない」らしいですが、貴方が質問されて何十時間が経ちました。その間に色々な回答も得てます…何か一つでも実行しましたか?少し甘えがありませんか?諦めてませんか? 人間にダウンロードって機能が無いので一歩づつ頑張るしか無いと思います諦め無い限り克服、出来ます!!
お礼
ここで受けた回答は、少しだけ実行していますが、精一杯やっているかと言われると、「はい」とは言えません。下にも書きましたが、私は努力した経験が少なかったと思います。少しやってみて駄目だったらすぐにあきらめてしまっていました。 少しずつ努力していこうと思います。
- gongongon5
- ベストアンサー率55% (5/9)
まず、会話を楽しむためにはやはり、自分から話をするほうがいいと思います。誰でも、人の話を聞くよりも、自分が話しているときのほうが楽しいものです。相手にもよりますが、些細なことでよいのでこれを話したいと思えるようなものを見つけてください。(最近買ったものなど) 次に、興味がないものに興味を持つ方法ですが、だれだって急に興味なんかもてません。多少なり、自分との接点があって初めて興味を持てるようになるのだと思います。一番よいのは、新しいことを経験すること。例えば、サッカーに興味をもてないのなら、実際に観戦に行ってみる、サッカーゲームをする、本を読むとか。 知識がないのは仕方ないんだから、普段の自分を知ってもらえばもっと楽しく話ができると思います。
お礼
>次に、興味がないものに興味を持つ方法ですが、だれだって急に興味なんかもてません。多少なり、自分との接点があって初めて興味を持てるようになるのだと思います。一番よいのは、新しいことを経験すること。例えば、サッカーに興味をもてないのなら、実際に観戦に行ってみる、サッカーゲームをする、本を読むとか。 今まで食べず嫌いが多かったような気がします。興味が無いことでも、これからは少しでもその世界に触れてみるようにしたいと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
貴方自身が今の自分の会話がスムーズに行かない原因をしっかり分析できていますからね。それを放置せずに貴方なりに改善していく事じゃないですか?上手くという部分を強く意識すると力も入るし、ぎこちなくなるからね。それよりも楽しい時間を共有できるように、という部分を大切に話をしたら良いんですよ。貴方なりの感性や意見はあるだろうしね。焦る事は無いので、自分なりに仲の良い人との会話から意識しつつ自分を磨いていく事でしょうね☆
お礼
ありがとうございます。 上手く話すことよりも楽しむことを大事にしようと思います。
昔の私に似ています!!私は人に忠告されて気づきましたけど(^^;) 焦る事は無いと思います。人に意見を合わせる事も無いと思います!十人十色だから面白いですよ~
お礼
ありがとうございます。 でも、頭ではわかっていてもなかなか焦る気持ちがおさえられないんです・・・。
- mad-max
- ベストアンサー率33% (1/3)
それでも、いいと思うんですけど。 逆に、私は簡潔な返事ができなくて、話の腰を折ってしまい失敗ばかりです。まさに、今「どうしたら、聞き上手になれるか?」と質問しようかと思ってたくらいです。 無理に興味もたなくていい。でも、会話を楽しみたいのなら、どうしてその人はそんなことに興味があるのか?ってことを聞いてみればどうでしょうか。 例えば、週末サザエとりに行くんだって人がいるとします。 #どこまで行くの?→地名を聞き出す a→どれくらいかかるの?→車で○時間→車、運転できるの!?etc b→(地名)って泳げるの?、知らないんだけど他に何か有名?、行ったことあるetc #どうやって採るの?#何人くらいで行くの?#よく行くの? どこで、だれと、いつ(回数)、どうやって・・・と、作文を作るように話を掘り下げて行けば話は膨らむでしょう。 一般的な知識にかけているといっても、こうして質問文はちゃんとしてますし、就職もできてるので社会には受け入れられるレベルだと自信を持って下さい。 話し上手より、聞き上手な人の方が受け入れられやすいと思うんです。 興味がないのに知識だけ増やして、無理して話し上手になるよりも、聞き上手な部分をのばして! この人になら言っちゃおうかな~なんて話が出てくるかもしれませんよ。 私にとっては、うらやましい状況だというのは参考にならないかな。 わからないことは、どんどん聞いた方がいいです。 つまらないことでも、頼られた方が嬉しかったりしますから。 あと、飲み会ならガッツり飲んで酔っぱらって素を出しちゃえば楽になるかもです。
お礼
私は昔から完璧主義なところがあって、人ができることは自分もできるようにならないといけないというような考えが心の底にあるような気がします。 聞き上手な部分を伸ばせるようにがんばろうと思います。
- jsoeljsma
- ベストアンサー率5% (1/17)
>私以外の家族は普通にしゃべるのですが、私は「うん」とか、一言で終わることが多かった 原因、分かっていらっしゃるのではありませんか???
補足
原因はわかっていてもなかなか克服できないんです・・・
お礼
>ありとあらゆるトーク番組をテープに録画し、擦り切れて観れなくなるまで観続けました。 そこまで努力されていることはすごいと思いました。私は今まで欠点を克服しようと努力したことがあまり無くて、努力しているつもりでいたことが多いような気がします。克服できなくて当たり前ですね・・・ 私もトーク番組を観たりラジオを聴いたりして、会話の参考にしようと思います。