- 締切済み
私は今高3です。
私は今高3です。 最近うつ病のような症状があり、戸惑っています... まず症状としては ・異常に眠い(夜は眠れない) ・すべてが面倒くさい ・大好きな歌手の歌も聞かなくなった ・テレビをつけなくなった ・買い物に行きたいと思うが実行できない ・何時間もぼーっとして過ごす ・朝が一番しんどく、学校に行けない。又、夕方あたりから少し楽になる ・趣味の読書をしなくなった(読む気になれない) ・前まで感動できたものや事に全く感動しなくなった ・何もしてないのに動悸.息苦しさ ・好きな語学を学ぶ気にならなくなった ・意味もなく涙が止まらない ・死んでもいっかなと思ってしまう 他にも考えたらあると思います。 でもこの症状は1人でいる時だけなんです。友達といる時やバイトをしている時などは、私はどちらかと言えばみんなの中心になって喋ったり話しかけたりする方で、友達もちゃんといます。みんなから見たら明るくてバカで元気なキャラです。 私自身も特に無理をして明るく振る舞っている訳ではなく、スイッチが入れ替わるといいますか。 でも1人になると上記のような状態になってしまって... 普通うつ病の方だと常に憂鬱だったり人と接せられなかったりだと思います。 私はうつ病なのでしょうか?それともただの思い込みでしょうか...最近症状が酷くなってきて、朝起きる事がすごく憂鬱で意味もなく辛くなって学校に行けません。親は何も言いませんが、心配していると思います。 このままもっと酷くなったら自分が自分でなくなってしまいそうで、とても怖いです。そして時間を無駄にしている自分に嫌気がさします。 私はこんな弱くないのに!やりたいことや、やらなきゃいけない事がたくさんあるのに!って言い聞かせても体が動かなくて... 病院に行く前にみなさんの意見を聞きたいです。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurenaiy
- ベストアンサー率50% (58/116)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
- 誠治(SEIZI・SAGE)(@romanda201)
- ベストアンサー率10% (293/2677)
お礼
早速のお返事うれしいです。自分のことだけに気をとられていてはダメですよね。あたしを支えてくれている家族や友達の為に頑張ろうと思います。ありがとうございます!