• 締切済み

うつ病?高三です。

はじめまして、こんにちは。 検索しても自分に当てはまる回答が得られなかったので、質問させていただきます。 私は今高校3年生の受験生で、夏休み中です。 私は中学2年の頃からうつの様な症状が出始め、その時は、自殺願望、自傷行為、不安になると激しい腹痛、四六時中不安な気持ちなどに悩まされていました。 しかし、担任の先生がそれに気づき、心療内科のある病院を紹介してくださり、そこで処方された薬で随分と良くなりました。 そして、そのまま進学校である今の高校に進学したのですが、入学して早々に毎日ひどく不安な気持ちになり、一週間連続で休んでしまったりして、その後なんとか登校を再開しましたが、毎日の憂鬱な気持ちには変わりはなく、かと言って相談できる人が全くいなかったので、そのまま自分一人でなんとか頑張り2年生に進級しました。 2年になり相変わらず憂鬱な気持ちが毎日続き、たまに耐えられなくなり学校を休んだりしていました。 しかし、私の周りの人はそれをただ単に怠けてるみたいにしか思っていない様でした。 2年の夏休みに、今も付き合っている結構年の離れた社会人の彼氏ができて、その彼に今まで誰にも話さなかった悩みを打ち明けることができ、彼も高校時代に私と同じ様な状態の時があったみたいで、いつも真剣に相談に乗ってくれます。 そして、彼と付き合うようになってから、将来の夢などは特に無く何の疑問もなく先生達の言うとおりに大学に進学しようとしている友達に疑問を持ち始めました。 と言うのも彼氏が高校時代からバンドを組んだりライブをしたりCDを出して結構有名になったりと、音楽の世界で自分のやりたいことを思う存分やっているのを見てしまったからで、無理に大学に進学しようとしている自分がバカバカしくなってしまいました。 彼氏は私と違い腹を割って話せる仲間がたくさんいるし、根性もあるし、毎日毎日会社に勤めながら音楽を続けていて、その生きようがとても羨ましいと思います。 そんな事を考えているせいか、最近憂鬱な気持ちがいっそうひどくなり、外に出るのも人に会うのもすごく嫌ですごく怖くなり、もう本当に消えてしまいたいと思ってしまいます。 今年の夏休み中はずっと彼氏の家にいて、彼は仕事で昼間は家にいないのでひとりでぼーっとしています。 昨日彼氏が鬱に効くサプリメントを買ってきてくれて、病院も探してきてくれて一緒に行こうと言ってくれています。 大学も無理して行っても絶対苦しいだけだから、高校を卒業したら1年くらいゆっくり休んだ方がいいんじゃないかと言われ、確かにそうなので大学受験はしないことにしました。 でも夏休みが終わるとすぐに文化祭があるので、準備のために学校に行かなくてはいけないのですが、今の私は本当に起き上がるのも嫌なくらいで、どうしたらいいのか分かりません。 もうすこしで卒業とはいえ夏休みが終わってしまったらまた毎日学校に通わなくては行けないのが怖くて仕方ありません。 私はどうすればいいのでしょうか。 長々とまとまりの無い文になってしまってごめんなさい。 誤字脱字がありましたら、スルーしてください;; ご回答よろしくお願いします。 -------------------------- 自分の家族のことををどこに書けばいいのか分からなかったので、ここに書きます。 分かりづらくなってしまいすいません.. 私の家族は父、母、弟の4人で、弟は今年高校受験を控えています。 父には小さい頃暴力を受けていました。 3年前位から全く口を利いていません。 私には全く興味が無いようで、お互い存在を無視しています。 母は普通な時は普通ですが、ヒステリックを起こしやすく、言葉の暴力は日常茶飯事って感じです。 両親がこんな感じなので、今まで悩み事とかを相談したことは一度もありません。 本当に話が通じなくて、私が図星な事を言うと、黙れ、うるさい、となってしまい、会話が成り立ちません。 以上の事を彼氏は知っているので、夏休みの間だけでもということで、彼氏の家でお世話になっています。

みんなの回答

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.6

病気だけの問題ですね。 他の記述はこれといってたいしたことがないからです。 医者に診せて医療的に改善するほかありません。 なぜなら、ほかに改善できることがないからです。 昼間ひとりでぼーっとしているのはそれ自体病気の症状なので あって、仮に学校へ行かなくてよい身分であっても ちっともよくありませんから、学校や家族や彼との関係を 述べてもしかたありません。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.5

なるほど・・・。 良く聞いてください。 あなたのその悩みの遠因は、幼児期にあると思いますよ。 親に、思いっきり駄々をこねられなかった人は、成長してから、「自分のため」でなく、親や周囲の人のために生きようとします。 すると、意識下の「こうしたい」と、意識上の「こうしないといけない」の間がどんどんずれてきて、鬱になるんです。 あなたが大学進学に嫌悪感を覚えているのは、それが、「周囲のため」だからでしょう。 「自分のため」に、どうすればいいのか。 そこを素直に見つめて、ご自分の意識下の「こうしたい」と、意識上の「こうしないといけない」が、ぴったりくっつくようにしましょう。 今は、彼のことをほんとうの親代わりと思って、自分を幼児だと思って、感じていることをあるがまま聞いてもらってもいいんじゃないでしょうか。 そうして、自分の本当の気持ちに、自分で気づくことから始めてみては。

回答No.4

鬱病経験者ですが・・・ 質問者様のされるべきことは簡単です。 彼氏さんと一緒に病院にいって診断を受けられてください。 その結果、鬱病で休養が必要ということでしたら診断書をもらって 学校に提出してください。 そうすれば誰にも引け目を感じることなく学校を休むことが出来ます。 文化祭の準備など出る必要はありません。 質問者様に今必要なのは休養することです。 やりたくないことはせず、薬を飲み、とにかく眠る。 大学受験をする、しないといった人生の判断は今するべきではありません。 鬱病が回復して冷静な判断が出来るようになってから決めないと、後で後悔しますよ。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

私も、大学時代、人と会うことが苦しくなり、不登校になり、引きこもりの状態になりました。 そして、対人恐怖症、不安神経症、うつ病・・・などと診断されたことがあります。 なので、あなたのお気持ちはよく分かります。 誰にも理解されない苦しみ・・・何よりも辛いですよね。 自分では必死にもがき、葛藤しているのに、「ただ怠けているだけ」「ただ逃げているだけ」なんて思われて、より一層辛くなってしまいますよね。 でも、あなたが本当に変わりたい!と思うなら、あなたが一歩踏み出すことでしか変われません。 彼氏がどんなにあなたを理解してくれ、支えてくれ、優しく包んでくれても、あなたが今のままでは何も変わりません。 実は、私も鬱病だと診断され、引きこもっていた時期に、その当時ですでに6年ほど付き合っていた男性(現在は夫)がいました。 その主人が、親以上の良き理解者であり、親以上に私を支え、信頼し、サポートしてくれました。 最初、私は主人の支えに甘えていましたが、「こんな自分ではダメだ。自分もしっかりと生きていけるようにならないといけない。この人がこんなに私を信頼し、私を支えてくれている気持ちにしっかりと応えたい!」とそう思ったのです。 それから、私は、苦しいことも辛いことも怖いことも不安なことも・・どんなことにもとりあえず飛び込む勇気を持ったなければいけないと自分を奮い立たせました。 それが、自分が幸せになるための第一歩だと思ったからです。 主人の優しさに甘えてばかりではいけない・・・と思ったのです。 学校へ行くのが怖い・・・よくわかります。 でも、休めば休むほど、学校が怖くなりますよ。 それを克服できるかどうかは、あなた自身にかかっています。 あなたは、どうしたいですか?? 学校には行きたくない・・・先の人生もどうでもいい・・彼に一生甘えて重荷になって生きていく・・・そんな人生で良いのですか? それとも、学校には行きたくない・・・でも、立派な社会人として生き、彼と対等にしっかりと生き、彼の気持ちに応えたい・・・という人生を望むのでしょうか?? ずーっと逃げ回ることはできません。ずーっと守ってもらうこともできません。 大切なのは、誰かの支えに感謝し、その気持ちに応え、一歩でも自分が歩み出せる強さを持てるかどうかです。 今逃げても、どこかで必ず壁にぶつかり、それを乗り越えなくてはいけないときがきます。 どこで乗り越えるのか・・・の差だけです。 あなたがもし、彼に甘んじているだけなら彼のサポートは何の意味もありません。 相手に依存するだけの関係は、悪化するだけです。 でも、あなたが彼に本当に支えられているのであれば、彼のためにも、自分のためにも強くなれるはずです。 というよりも、彼を本気で愛していれば、強くなれます。 どこかで一歩・・・頑張ってみましょう^^ 誰のためでもなく、全ては自分の人生のためです。 学校に行く怖さを必死で耐えて、「自分のためなんだ。周りの目なんてどうでもいい。自分の人生のために行くんだ。」と何度も自分に言い聞かせてみてください。

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.2

あなたは今いくつかの問題を抱えていて、その結果が“辛い・苦しい・憂鬱”といった症状に集約されているのではないでしょうか?だから「この辛さをなんとかする方法は?」と考えてしまう。 症状は一つでも、原因はあちこちにあります。大変でも、一つ一つに解決策を見出していかなければなりません。でも一度に全部は無理です。 訳もなく不安 → 病気の治療に専念 家庭不和・彼に頼りすぎ → 自立を目指す とりあえずこうした解決策となるようなものを目先の目標に据えてみてはどうですか?高校はできれば卒業まで頑張っておけば、大学受験はいつでも挑戦できます。目標があると辛い時を乗り越える原動力になります。 交際中の彼には理想と信頼・劣等感を抱いているようですが、心がいつも同じものに囚われているのは良くないことです。それがどんなに素晴らしいと思えるものでも。彼も成長途上の人間にすぎず、彼の人生の結論もまだ出ていません。頼り切ったり、(あなたと彼の置かれた状況は同じではありえないのですから)自分と比較して実際以上に評価しないようにしてください。 個人的には、あなたの思考の根底に鬱病がある気がします。特に根拠なくネガティブに「感じられてしまう。抗えない。」理由はあとから付け足すようなことも少なくないのでは?だとすれば、治療が最優先だと思います。

回答No.1

辛いのは、誰だって一緒。 それにどれだけ立ち向かうかどうかです。 彼氏に相談できるのはいいことだけど、 俺からすると、学校に行かなかったり、大学受験をやめたりするのは 逃げだと思いますが。 だって、大学に軽く入れる学力が有れば、絶対大学受けるでしょう? 彼氏の生き様が羨ましいと言ってますが、 多分、大学を受けない理由に彼氏の生き様を利用してバランス取ってる んじゃないですか? 受験、学校のストレスなんて、誰だって抱えてると思う。 ここで逃げたら、絶対後で後悔すると思うよ。

関連するQ&A