- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴールデンゼブラダニオの体側の片面だけに擦り傷のように血がにじんでいる)
ゴールデンゼブラダニオの体に血がにじむ!病気なのかケガなのか、対処法を教えてください
このQ&Aのポイント
- 1カ月前から17cmキューブ水槽でゴールデンゼブラダニオを5匹飼っています。しかし、最近1匹の体側だけに擦り傷のような血がにじむ症状が見られます。水質悪化やその他の症状は見られず、食欲や動きにも変化はありません。ただし、導入時からの水温は30度で変わっていません。現在、念のため薬浴を行っていますが、血がにじんでいる原因や適切な対処法について教えてください。
- ゴールデンゼブラダニオの体側の片側だけに血がにじむ症状が見られますが、水質検査の結果は良好で、他の魚にも出血などの症状はありません。食欲や活動力にも変化はありません。ただし、水温は30度に設定されています。現在、メチレンブルーで薬浴を行っていますが、血がにじんでいる原因や治療方法について教えてください。
- ゴールデンゼブラダニオの体側の片側だけに血がにじむ症状が見られますが、水質は良好で他の魚にも出血などの症状はありません。食欲やアグレッシブさにも変化はありません。ただし、水温は30度に設定されています。現在、メチレンブルーで薬浴を行っていますが、血がにじんでいる原因や適切な対処法について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
いつも解りやすく、丁寧な回答を頂きましてありがとうございます。 今回は、ケガなのか判断に迷っていたので、ひとまずメチレンブルーで一晩様子を見たところ、翌朝には出血は消えていました。 まだ念のため、今日の夜まで薬浴させて他の症状が出ていなければ薬抜きしようと思っています。 ほっと一息です。 有難うございました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。