• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急ブレーキで止まる自動車)

急ブレーキで止まる自動車

このQ&Aのポイント
  • 自動車の急ブレーキでの止まり方や加速度を計算する問題です。
  • 自動車が急ブレーキをかけて止まるまでの時間や進んだ距離を求める問題です。
  • 時速72kmで走っている自動車が急ブレーキをかけた場合の進んだ距離の比率を求める問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masudaya
  • ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.1

何となく規約違反のような気もしますが... 条件が足りなくて求まらないと思います. 足りない条件ですが, (1)自動車の重量が欲しいですが,解くには必要有りません.スリップ時の減速力は荷重×動摩擦係数より求まる. 例えば自動車の重量が1000kgの時,スリップ時の減速力は1000kg×9.8N/kg×0.5=4900N よって,減速の加速度はa=-4900N÷1000kg=-4.9m/s^2となる. (2)ブレーキによって減速した時間と,ブレーキによる減速の加速度の情報が必要です. すべてが,スリップで減速するとしたら, 36km/h=36000m/3600s=10m/sなので 10m/s÷4.9m/s^2≒2.04s しかしブレーキがかかるまでに0.5s掛かるので 2.04+0.5≒2.54s しかしブレーキによって減速をして,その後スリップしたとするとブレーキによる減速の加速度は不明ですので,求めることが出来ません.つまり,少なくともブレーキによって減速する加速度と,ブレーキによす減速の加速度が必要になります. 進んだ距離も同じです.すべてがスリップで減速するとしたら スリップで減速するときの距離は 1/2×a×t^2≒0.5×4.9×2.04^2≒10.2m ブレーキが掛かるまでの距離は 10m/s×0.5s≒5m よって,15.2mとなります. きっと答えは2.54sと15.2mと思います. もしブレーキによる減速時間と加速度をt1,a1とすると スリップで減速する時間は (10-a1・t1)/4.9 なので 時間:0.5s+t1+(10-a1・t1)/4.9 [s] 距離:5+0.5×a1×t1^2+0.5×4.9×((10-a1・t1)/4.9)^2[m] となります. (3)停止までの時間は,速度が倍なので,スリップで減速する時間が倍になります. 距離はt^2に比例なので,距離は4倍になります.

ninnhu
質問者

お礼

ありがとうございます!!