• 締切済み

自分はアガリ易い性格で、仕事で度々失敗をしています。

自分はアガリ易い性格で、仕事で度々失敗をしています。 機械のトラブル等の処理に追われたりすると、冷静に対処できなくなることが度々あります。 どうしたらいいでしょう

みんなの回答

回答No.3

 どんなトラブルでも、まず間違いなくパターンがあります。つまり日頃から、トラブルのリストと対応策を自分自身の行動の一部にしてしまうと楽になります。要は積み重ねた経験をデータベースとして頭に組み入れておくことです。  ただ、経験は万遍なく知り尽くすということは非常に困難で、さらに時間がかかりますから、普段からメモなどで記録を残しておいて、自分だけの対応策法則集を作るつもりでじっくりやってみてください。それこそ失敗が糧になり、焦ることもなくなります。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

上がるというか突発的な対応を要求されるときに舞い上がってしまうという感じでしょうか。 そうならばできるだけ障害を想定してマニュアル化しておく。 自分の中で予想できていることはなんとか対応できるものです。 実際のところは突発的と言っても全く時間がないわけではない場合が多く、一息入れて気持ちを落ち着けて 臨んだ方がよい場合が多いです。(生命の危険以外です)

  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.1

メンタルな面は、すぐにどうこうできる問題では ないのですが、失敗は誰もしたくないですよね。。。 学生時代、私もアガリ症でした。 現在はいつも堂々としているといわれます(笑) それは自分の駄目なところを自分自身が認めたから。 そしてどうすればいいのか、たくさん悩んだから。 結論として私はドジでノロマで応用力もない 駄目な人間って事。 ただし、ではどうするのかって事ですよね? シンプルに一生懸命頑張ることにしました。 頑張って頑張って人に迷惑かけないように 自分にできることは頑張ることだけでした。 そして頑張っているうちに、まわりが私を見る目が かわってきて、それが自信になって 気がついたらまわりから 『仕事ができる人・頼りになるひと』といわれるように なりました。 で現在は自分自身の能力を自分自身が把握し (出来ること出来ない事を把握し) 出来ることはもっとクオリティをあげて 出来ないことはできないってことに怖気づかすに チャレンジするようにしています。 ようは気持の持ちようです。 あなたは自分自身に自信のキャパを超えた事を 要求しているのかもしれません。 もちろん自分に対してよりハイレベルを求めるのは 大事です。ですが、出来る範囲というものがあります。 との時々で自分がしなければならないことと 出来ることがわかれば、もっと仕事だけに 集中できるのではないでしょうか?

関連するQ&A