- ベストアンサー
普通に生活がしたい。でも躁鬱病で・・・。
普通に生活がしたい。でも躁鬱病で・・・。 たびたびすみません。双極性障害II型で、最近過眠が酷くなっています。 http://okwave.jp/qa/q6048334.html のとおりなのですが、リーマスは効いているのかわからないのがベストだと知りました。確かにあまりにはっきり効果が出ると危ないですよね。なので、なんとなくハイになりすぎることが減ったような気がするんです。寝る時も、一時期「ああ、眠いけど寝たくない」という気持ちがあったのですが最近は「ああ、眠れる」と落ち着きやすくなったのです。ただ、長期休暇が終わりに近付いているせいか、「進路をちゃんと決めなさい」という両親からのプレッシャーか、「明日が来てほしくない」「今日もあっけなく終わってしまった」という気持ちがあり、強烈な眠気があるのと反対に寝たくない気持ちも少なからずあるんです。 それでリズムが崩れ、余計に過眠が酷くなってる気がするんです。学校が始まったら毎日辛いだろうと怖いんです。朝起きれても寝た気がしませんし昼から夕方にかけて眠気が酷いので何もないときは寝てしまいます。少しだけ寝ようとしても爆睡してしまうんです・・・。それでまた無駄に過ごしたと・・・。 お金に余裕が欲しく、バイトをしようにも、いざ採用されると急に怖くなり、1日で辞めてしまったり、少しでも嫌味な態度の店長だと、異常に傷つき、胸が痛くなり耐えられないのです・・・。病気のせいなのでしょうか?それともストレスに弱くなっているんでしょうか?友人は「店長に恵まれてる店なんてないから。甘えるな」と怒ります。 頑張りたいんです。しんどくても、眠くても働きたいし普通に学校も行きたいんです。でも体と心がついてきてくれない・・・。 今またバイトを探していますが、田舎なのでなかなか店が少ないですし、いざ始まってもまた続けられるか不安なのです。採用が決まると嬉しいのですが「○日から来てください」という連絡があるととたんに怖くなるんですが異常でしょうか? もう普通でいいんです、だから普通に生活がしたいです・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
双極性は生涯有病率の高い病気です。 わたしもそうですが生涯に渡る予防を含めた治療が必要な病気です。 そのことを予め分かっていた方がいいと思います。 その上で今後、どう生活をしたらいいか考える時間を持つことが大切です。 今回のその過眠期も、今後何度もやってくると思います。わたしも同じだからです。 普通の生活、とありますが普通の生活なんて単に大っぴらに健康な人たちを括っただけで 自分が果たしてそうなれるかは「?」じゃないかと思います。 普通の一般の人にだって、病気じゃない悩みや苦しみもありますよ。 下手したら自分は双極性だった方がよかった、ぐらい苦しんでる「普通の人」だって 中にはいるかもしれないですよ。 躁鬱の状態が悪いと分かっていながら、バイトだとか無理に動くのは良くないです。 逆にそういう行動を取ることで症状が悪化&仕事をころころ変えるなどは質問者さまの 社会的信用性が失われる可能性も十分にあり得ます。 躁鬱に必要なことは、なんでも病気のせいにして逃げずに「我慢」を覚えることです。 元気だからホイホイ動いてしまうと、鬱になってダウンしたときに躁だったときの行動に後からひどく後悔します。 そのことを知ることで、躁の後でダウンした時に避けられることが沢山あります。 自分がどうしたいかをまず知ること、その上で今はそれができる状態かを把握すること、 まだ出来そうな自信がなければ自信が湧いてくるまでは治療に専念する、 根本的にこういうことが出来ていない限りは、同じことをただ繰り返すだけだと思います。
その他の回答 (1)
- venirepunto
- ベストアンサー率0% (0/13)
リーマスの濃度は最適化されていますか。 0.8mEq/l以上は欲しいところです。 あと、文面から非常に不安・焦燥が強くなっていらっしゃるようで心配です。 リーマス単剤で不十分なら、デパケンや抗精神病薬の併用を検討して もらってはどうでしょうか。可能ならば入院治療もご検討ください。