• 締切済み

読書感想文を湊かなえさんの「告白」で描こうと思ったのですが母に「読書感

読書感想文を湊かなえさんの「告白」で描こうと思ったのですが母に「読書感想文向きの本ではない」と言われました。今からでも書く本を変えた方がいいでしょうか。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.3

質問者さんの学年が不明なのですが、 「告白」を選んだということはかなり読解力のある方ではないかと思います。 物事の善悪に関わる内容の本は 確かに今の学校教育で採点するには不向きかもしれません。 学校の先生に理解がなければいい印象は取れないと考えていいでしょう。 保護者としては出来れば別の無難な本にして欲しいなというのが本音です。 単なるベストセラーではなく書評や記事でもよく取り上げられていて、 「悪」とは何か、「正義」は必ず正しいことかなど 深い思索を必要とする内容を考えてみれば 興味を持って読んで見ようという姿勢に大賛成です。 感想文にする必要がないならおおいに薦める本かもしれません。 センセーの度量を測って対決するか、 無難にいい点を目指すか、皆さんのご意見を参考に 最後はご自分で判断なさってください。

  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.2

読書感想文コンクールなどに応募するなら不向きでしょう。 でも、受賞を狙うのでなければ、別にいいのでは? 読む側としては、いろいろな本があった方が面白いと思います。

回答No.1

>母に「読書感想文向きの本ではない」と言われました。 それには同意できない。   中身がある本であれば、読めば「読後の感想」ってのが書ける筈。   「感想が書けない本」ってのは、言い換えれば「中身が何も無い本」って事になる。   そうは言っても「学校の宿題としての読書感想文を書くのには向いてない本」ってのは存在するけどね(例えば「学校教育そのものを否定する内容の本」とか)   ともかく「宿題向きじゃない」としても「中身がある本なら、感想文は書ける筈」なので、書いて見ると良い。   書いてみた上で「これ、宿題として提出しても大丈夫だろうか?」ってのを考えれば良い。   なんでもかんでも、親(大人)の言う事を聞いていれば良いって訳じゃない。あえて逆らってみて、その結果、失敗して「あ、やっぱ言う事聞いてりゃ良かった」ってのを学習しないと、どうして親の言う通りにしないといけないか、その理由を理解できない。   親の言う事を聞いてそれに従うのは「自分の思う通りにやって、痛い目を見たあと」からでも遅くはないよ。

関連するQ&A