- ベストアンサー
母からの過剰な愛情表現について
- 私の母からの愛情表現が過剰と感じています。新婚さんのようなラブラブな両親で、母は私にも弟や妹の分まで愛情表現をしてきます。一人暮らしをしてからさらに過剰になり、毎日テレビ電話で話すこともあります。私はこの関係が幸せだと思っていますが、将来の別れが心配です。また、自分の自信がなく、友人と一緒にいても迷惑をかけていると感じることもあります。
- この関係に対して、私はいくつかの考えがあります。まず、私にとっては母の存在が自分の価値を確かめることにつながっているように感じます。しかし、将来的に結婚したり離れたりする際に、母自身がどうなるのか心配です。また、自分自身に自信がなく、他人に迷惑をかけてしまっているのではないかという不安もあります。
- この関係を続けるかどうか迷っています。一方で、お互いの幸せのために何か別の対象にも気持ちを向けるべきなのか、それともこの関係を大切にし続けるべきなのか考えています。時間には限りがあると思うので、後悔しないためにも思い切って愛情表現を受け止める方がいいのかもしれません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> このような関係をどのように思いますか? 数ある愛情表現しかた、コミュニケーションの取り方の一つで、お母さんのやり方なんだと認めれば、悪いことをしてるわけではないし、批判する部分もないと思いますよ。高校生とか大学生だと、ちょっと恥ずかしいんですかね? > この関係を続けてもいいでしょうか? お母さんの愛情表現に心が救われたことだってあるでしょ。いいお母さんなんだから大切にしないとね。 お母さんを心配しているようですが、お母さんにはお父さんがいるので、親孝行のことを考えるのはいいですが、あなたが自分の人生を曲げてまで、お母さんの心配をする必要はないです。親の人生と子供の人生は別物ですから、あなたはあなたで幸せな人生を送らないと。その中で、相談といった形で、お母さんが必要になる時はあるでしょうから、その時は悩まずお母さんに相談すれば、昔と変わらずに接してくれると思いますよ。時間と共に多少形は変わっても、ずっとこの関係が続くのって悪くはないと思いますよ。 余談ですが、お母さん、仕事をしながら20年もこのやり方で子供と接してきたのであれば、素晴らしいとしか言いようがないくらいすごいお母さんだと思います。あなたが子の親になった時に分かるはずです。
その他の回答 (4)
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
愛情が過剰…というよりパフォーマンスが派手なんでしょうね(笑) 一番良いのはご両親の仲が良い、ところです。夫婦仲が悪いと 子どもにばかり目が行って、束縛して依存するようになります。 子どもに夫の代わりを求めるのですね。 ただお母さんはお父さんともラブラブらしいので、その点は 大丈夫でしょう。老後の楽しみもきっとたくさんあるでしょうね。 子ども達の独り暮らしもOKしてくれているのですから、その点も 子どもの自主性を尊重できる良いお母さんだと思いますよ。 ただ質問者様に恋人や結婚相手が現れたときに、急に不機嫌になったり 相手を否定することばかり言ったりするようになったらちょっと注意です。 娘に依存している場合、結婚を阻止するために無理難題を彼氏にふっかけたり 派手に泣いてみたり「私なんか死ねばいいのね」なんて極端なことを 言ってみたりと大変厄介です。 でも、そうではなく質問者様の恋人にもウエルカムな雰囲気なら大丈夫でしょう。 それよりも >だからこそ、いつか母と別れた時、自分自身も心の安定をうしなってしまうのでは >と考えてしまいます。 それよりもこちらの方が心配かも??(笑) 最近は夫のマザコンより、妻の「実家依存症」が問題になっています。 親は嫁いだ娘を自分のそばに住まわせて、娘もそれを当たり前に思う。 そして産後は何ヶ月も実家で過ごして、日中も週末も妻は実家に入り浸る。逆に 娘夫婦の家庭に親がしょっちゅう来て、自分の家のように振る舞う… 親子はそれでいいかも知れませんが、夫はたまったものではありません。 逆の立場だったら…と考えるとぞっとしますよね。 質問者様がその予備軍だとは言いませんが、将来その傾向が出てこないかどうか ちょっと想像してみるのも良いかもしれません。 子どもが巣立てば寂しくはなるでしょうが、そのあとの親の人生の責任を子どもが取る 必要はありません。親には親の行く道があります。あまり過剰に「さびしいんじゃないか」 とか「親の生き甲斐が無くなるんじゃないか」と考えない方がいいですよ。 それよりも親に心配をかけないように、そして自分の人生が幸せな物になるように。 その気持ちを大切にして下さい。「寂しいだろう」と気遣うのは良いですが その感情に互いが乗っかって、甘えや依存だけの親子関係が続くのはお互いに不幸なこと だと思います。 でも今のところは良い親子関係が継続されているようなので、心配なさらずに 家族の明るいスキンシップの一環として捉えられればいいと思います。 家族は仲の良いのが一番です。
お礼
回答ありがとうございます >愛情が過剰…というよりパフォーマンスが派手なんでしょうね(笑) そうですね、普通の(?)親でも愛情を感じてると思うのですが、表現方法や量がここまでじゃないっていう差ですよね^^; >一番良いのはご両親の仲が良い、ところです。 みてるこっちが恥ずかしくなるくらい仲良しさんです♪ 外でいちゃつくのは恥ずかしいなって思ってしまうこともあるけれど、 ラブラブでいてくれるのは、子どもとしてはうれしいことだと思います。 >ただ質問者様に恋人や結婚相手が現れたときに、急に不機嫌になったり 相手を否定することばかり言ったりするようになったらちょっと注意です。 いつか結婚すること自体は理解して受け止めていてくれるようなのですが、 (テレビで結婚に関することがやってると、「いつかお嫁にいっちゃうんだねぇ…」と言ったりします) 実際にその場面に直面してみないと何とも言えないですね… 攻撃的にはなりそうにないけど、鬱っぽくなってしまう方が考えられます> <; >最近は夫のマザコンより、妻の「実家依存症」が問題になっています。 そうなんですね!私も実家の居心地の良さから、これまでに近い関係を求めてしまいそう…。^^; パートナーのことをちゃんと配慮できるようになりたいですね…! それか、「実家もよかったけど、今パートナーといるこの時間が何より幸せ」 と思える相手と巡り合えれば最高なんですが(笑) >それよりも親に心配をかけないように、そして自分の人生が幸せな物になるように。 その気持ちを大切にして下さい。「寂しいだろう」と気遣うのは良いですが その感情に互いが乗っかって、甘えや依存だけの親子関係が続くのはお互いに不幸なこと だと思います。 >でも今のところは良い親子関係が継続されているようなので、心配なさらずに 家族の明るいスキンシップの一環として捉えられればいいと思います。 この言葉を聞いて、心が軽くなりました♪ これだけ自分のことを大切におもってくれる親だからこそ、 幸せな人生を歩むことで、親も幸せを感じてくれると思います。 どこまでが適切な親子愛で、どこからが甘えや依存だけの関係なのか。 その線引きは難しいですが、お互いが幸せに生きていけるような関係でいたいと思いました。 冷静に距離感を考える気持ちを忘れないまま、これまで通り仲良くしていきたいと思います。 回答ありがとうございました!!
- heeroo44
- ベストアンサー率6% (14/210)
ユーモラスなお母さんでイイじゃないですかあ ラブラブお父さんも、いらっしゃるのだから、問題ないでしょう 妹さんのように、適当に相づちを打っておけば、イイと思いますよ
お礼
回答ありがとうございます >ユーモラスなお母さんでイイじゃないですかあ 本当にユーモラスです♪ 母に対してこういうのもなんですが、かわいらしく思えることも多々あります。 弟と妹は照れちゃって呆れたふりして受け流すのですが、 私は母のこういうところ嫌いじゃないです。 >ラブラブお父さんも、いらっしゃるのだから、問題ないでしょう 父にも愛情表現してるので、これでも分散されてるんだと思います。 父には申し訳ないけど、私に対する表現の方が過剰ですが(笑) 父は母を十分支えてくれていて、何かあったとしてもきっと力を貸してくれると思えました。 >妹さんのように、適当に相づちを打っておけば、イイと思いますよ たしかに、妹の反応でも、母は別に不機嫌になったりということはないようなので、 (ただ、おどけて「△△が冷たい~」とこっちにきますが(笑)) そういう反応の仕方もありですよね! あまり難しく考えすぎないで、母との時間を楽しみたいと思いました♪ 回答ありがとうございました!!
・このような関係をどのように思いますか? =一度、離れた事が、良くなかったのではないでしょうか・・・。 ・この関係を続けてもいいでしょうか? =お母さまは、あなたの存在をあてにしていると言うより、依存 していると思います・・・。 いかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 >一度、離れた事が、良くなかったのではないでしょうか・・・。 確かに、一度離れたことは愛情表現に拍車をかけた大きな原因だったと思います。 「失うかも…」という危機感によって、必死に距離を縮めようとしているのかもしれませんね。 >お母さまは、あなたの存在をあてにしていると言うより、依存していると思います・・・。 鋭いですね…。否定はできないです。 依存っていう言葉にちょっと抵抗があって、頭に浮かびながらもその表現は避けて 「愛情が過剰」という表現をつかってこの質問をさせていただいたのですが、 正直、私に依存しちゃってるんじゃないか?という不安があったことがこの質問をしたきっかけでした。 でも、他の回答者様からの回答によって、母の愛の素晴らしさがわかって前向きにとらえる自信が ついたので、この状況を貴重な時間と考えて、母に接していきたいと思います。 回答ありがとうございました。
- maomayuchan
- ベストアンサー率26% (36/134)
>このような関係をどう思うか アメリカンな感じですよね。ハグしたりどれだけあなたを可愛いか照れることなくストレートに表現してくるところとか。小さい子になら分かりますが、ちょっと私は大きくなった子供には恥ずかしくてできないかも。 >この関係を続けてもいいか あなたが厭でなければ良いのでは。読ませていただいたかぎりでは、激しく束縛したり干渉したりはないのですよね?毎日30分のやりとり以外は自由なんですよね? 想像でしかないのですが、そこまで甘えたりスキンシップを求めてくるのはいつかあなたがお嫁に行き離れていくのが分かっているからではないのかなと感じました。 自分だけの娘でいてくれる時間を惜しんで大切にしているような。 いつかはあなたも家庭を持って、今ほどお母さんとは関われないので何か探してあげる事は良いとは思います。 あなた自信も母との別れで安定を失ってしまうのではと心配していますが、そこまで冷静にる考えられる方なので大丈夫そうな気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 >アメリカンな感じですよね。 アメリカン…!たしかにそうですね♪本当にストレートなので、ここまでくると感心しちゃいます^^ >読ませていただいたかぎりでは、激しく束縛したり干渉したりはないのですよね? 激しい束縛や干渉ではないです。 友人との外食、帰省を終えて一人暮らしのアパートへの帰り際などでも、 「え~、さびしいー!…でもしょうがないね。 明日は一緒に食べれるんだよね/また帰ってきてくれるよね?」といって引き下がります。 そして次の日の食事や次に帰省した時にめちゃくちゃ喜びます。 そうやって喜んでくれるのがうれしくて一緒にいようと思うので、束縛や干渉によってではないです。 >自分だけの娘でいてくれる時間を惜しんで大切にしているような。 なるほど…。そうかもしれません。 テレビで結婚にまつわるシーンをみたりすると、「そのうち○○(私)たちもお嫁さんになって行っちゃうんだよねー…。 だけどいつでも帰ってきていいんだよ?」と言うことがあります。 いつか結婚することをちゃんと理解して受け止めているからこそなのかもしれませんね。 >いつかはあなたも家庭を持って、今ほどお母さんとは関われないので何か探してあげる事は良いとは思います。 そうですね!何か夢中になれることを見つけてもらえるように、 一緒にいろんなことにチャレンジする機会をつくってみようと思います! 回答を拝見したことで、母の愛情表現について前より理解できて、 こうやって母と近い距離で居続けることに対しての不安が薄れました。 ありがとうございました!!
お礼
回答ありがとうございます >高校生とか大学生だと、ちょっと恥ずかしいんですかね? 正直恥ずかしいことはあります…。 慣れもあり、家の中では全然気にしないで反応を返せるのですが、 公の場、友人の前などだと、申し訳ないけどちょっと恥ずかしいなって思ってしまいます…。 小さい頃はそれが原因でからかわれたこともありますし> <; >お母さんの愛情表現に心が救われたことだってあるでしょ。いいお母さんなんだから大切にしないとね。 あります、あります!精神的に落ち込んだ時とか、必要とされてると思うことでどれだけ救われたことか…! だからその分、親孝行して恩返ししていきたいなって思います。 >お母さんを心配しているようですが、お母さんにはお父さんがいるので、親孝行のことを考えるのはいいですが、あなたが自分の人生を曲げてまで、お母さんの心配をする必要はないです。 人生を曲げてまで、というところまで意識したことはありませんが、 母を守らなきゃという気持ちというか使命感はずっと持っていました。 確かに、父も母のこと大大大好きなので、まかせても大丈夫だと思えました。 なんだかちょっと気が楽になれた気がします。 >時間と共に多少形は変わっても、ずっとこの関係が続くのって悪くはないと思いますよ。 そういっていただけて、不安が軽くなりました♪ >お母さん、仕事をしながら20年もこのやり方で子供と接してきたのであれば、素晴らしいとしか言いようがないくらいすごいお母さんだと思います。 母が仕事を始めたのは一番下が小6のときでそれまでは専業主婦でしたが、 時間があったとしても(専業主婦が暇だと言いたいわけではないのですが)、 なかなかこうやって愛情をストレートに伝え続けることは簡単ではないと思います。 尊敬して、誇りに思いたいと思います。 回答ありがとうございました!!