- ベストアンサー
パソコンの買い替え時の新しいインターネットの設定方法について
- パソコンを買い替える際、新しいインターネットの設定方法を知りたいです。
- 現在、旧PCから新PCへの移行を行いたいので、インターネットの設定方法を教えてください。
- 無線LANのコードを抜いた後、新PCでの設定が必要かどうかを確認したいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうやら解決しそうですね。 通常、NTTのルータ(ここでいうミッキーファンルーター)にプロバイダのID/パスワードを設定します。 これをやれば、新しいPCを何台増やしても設定は必要なく繋ぐ事ができます(ただし無線は設定が必要) 稀にPC側で設定をしてしまう方がおられ、その場合はPCを買い替えると繋がらなくなります。 PCで設定をする場合はフレッツ提供のフレッツ接続ツールを使うか広帯域接続になります。 ここらへんはあえていじる必要はありません。
その他の回答 (4)
- blue-555
- ベストアンサー率27% (162/589)
ええと、、、単純にですが旧PCの電源がOFFの状態で残りのノートPCはネットに繋がりますよね? それであれば、ミッキーファンルーターから旧PCへ繋がっているLANケーブルは抜いて大丈夫です。 その抜いたLANケーブルを新しく購入したPCへ配線すればOKです。 OSが最新のMAC、WindowsならXP、VISTA、Windows7なら設定不要です。 仰るようにミッキーファンアクセスポイントが無線の電波を発してます。 *なおこれはルータではありません。 無線LAN→新PCへ差し込めば使えることになりますか? ミッキーファンアクセスポイントにLANケーブルを差し込めるのであればそれでも繋がるはずです。 通常はミッキーファンルータでしょう。わかりにくくすみません。
お礼
夜分に何度もご丁寧に本当にありがとうございます。 とても助かりました。 はい。旧PCの電源が入っていない状態でも、他のノートPCのネットは使えます。 OSはwindows7なので、旧PCに代わって新PCに差せばいいんですね、 設定自体は難しくなさそうで安心しました。 アクセスポイントが無線の電波を発しているんですか。 どうりで以前無線LANのノートPCのネットがつながりにくいときに、 アクセスポイントをノートPC寄り(かつ電子レンジなどから遠く)に移動させたら、 接続が安定したわけですね。 あと、ちなみに、ミッキーファンルータセットというのは、 こういうものです。 http://www.ntt-east.co.jp/release/0402/040212a.html#1 (1)お弁当箱サイズのルーター (2)ミッキーの耳のついたアクセスポイント (3)LANカード(でも今は新しいカードに変えて使っています) そして、接続方法は、こちらの上の図だと思います。 http://www.ntt-east.co.jp/release/0402/040212a_2.html だから、壁→ルーター→旧PC、同時にルーター→アクセスポイント、ということだと思います。 アクセスポイントにもLANケーブルを差し込む口はありますが、これはルーターからの無線LANケーブルにつながっているので、今回は、ルーター→新PCでつなげばよさそうですね。 *あと、今さらですが… 旧PC側で毎回インターネットの接続はしていません。 旧PCの「ツール」→「インターネットオプション」でなんだか適当に設定していたら、 毎回何の手続もなく、普通にネット使えます。 以前このことを知人に話したら、「あぁ、PC側を開いたんだね」みたいなことを言っていたような…。
- blue-555
- ベストアンサー率27% (162/589)
回答の補足を見る前に次の投稿をしてしまいました。 改めて投稿し直すのでお待ちください。
お礼
とんでもないです。汗 すみません、夜分に色々教えてくださって…、ありがとうございます。 今日はもう遅いですが、明日の朝は大丈夫ですか? 私は明日設定するので、そこまで急ぎではありませんから、大丈夫です。 本当にご親切にありがとうございます。 あと、新PCはWindows7で、無線LANのケーブルで有線でつなぐ予定です。
- blue-555
- ベストアンサー率27% (162/589)
追記。 通常、無線LAN本体からPCへはLANケーブル一本だけですよね? 無線LAN本体と旧PCへと繋がっているLANケーブル1本だけを新PCへ繋ぎ替えればいいだけです。 無線はミッキーファンアクセスポイントなんですね。すみません。 旧PC側で毎回インターネット接続をしてませんか? ミッキーファンルータ側にプロバイダの認証ID/パスワードが入っていない為と思います。 (本来はこちらに設定をします) 確認方法は、 http://flets-square.info/new/connection/html/wbc710.html (リンク先はフレッツ・スクウェア利用時の設定方法になってますので若干操作が変わります) まずインターネットが繋がってない状態でルーターへアクセスしてください http://192.168.1.1/ 後はリンク先の指示通りに操作してみてください。 プロバイダの設定が既に入っていれば問題ありません。 入っていなければ設定してください(入力を間違えると繋がりません) これで、旧PCを外しても残りのノートPCはネットに繋がるはずです。 また新PCもそのまま繋げればすぐにネットに繋がるはずです。
- blue-555
- ベストアンサー率27% (162/589)
単純にこういう配線ですか? NTTの機器→無線LANルーター→旧PCへはLANケーブルで配線。残りのノートPCは無線で接続。 心配なら、まず無線LANから旧PCへ繋がっているLANケーブルだけ抜き、他のノートPCが動作するか確認してください。 問題なければ、新しく買ってきたPCの設定だけ必要になります。 ただし、最新のOS(Winsows7、XP、VISTAでも)でLANケーブルで繋げるのであれば設定は不要です。 すぐネットできます。もし新しいPCも無線で利用したいのであれば、設定は必要です。
補足
夜分にさっそくのご回答をありがとうございます。 旧PCの裏側に色々コードがあって、正確な配線状況はわからないのですが、 壁の電話線→お弁当箱のような機器(多分これがルーターかと)→旧PCへLANケーブルで接続(有線) 他のノートPCは無線で接続です。 壁の電話線から、旧PCへの間のどこかに、有線でアクセスポイントのための機器もつながっています。 でも…ちょっとお尋ねですが、無線LANから旧PCへつながっているLANケーブルを抜いても、 インターネットは使えるんですね!? てっきり、旧PCを発信源のような形で無線LANは発信しているのかと思っていましたが、 無線LANから旧PCへつながっているLANケーブルを抜いても、他のPCが使えるということは、 無線LANのルーターが発信源のような感じなのでしょうか? そうであれば、無線LAN→旧PCへのLANケーブルを、無線LAN→新PCへ差し込めば使えることになりますか?(新PCは有線でつなぐつもりです) 素人の発想ですみません。もしまだご覧になっていたら教えてください。。。
お礼
この度は、本当にありがとうございました。 どうやら、私はPC側に設定してしまっていたようで、ルータ側に入力設定をした中で、 結局、ルータ側へのプロバイダの設定がうまくいかず、電話して解決したのですが、 事前にこちらで色々教えていただいたおかげで、相談口でもスムーズに進みました。 ルータのことなど大変勉強になり、感謝しております。 本当にありがとうございました!!(^^)